■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
「スクライド」LINEスタンプ発売中!!

販売場所:LINE STORE
 (URL)https://line.me/S/sticker/16861530
提供価格:120円
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★

《作品》スクライド

《あらすじ》
突然の大隆起によって形成された大地『ロストグラウンド』。 日本本土から隔絶されたその大地では、崩壊からの復興を果たした住人と、そのままの爪痕を残す崩壊地区の住人との間に、特殊な二層社会が発展していた。 その中に、生まれながら特殊能力を持つ者たちがいた。 アルター能力者—-そう呼ばれる彼らの力は、弱肉強食の世界で生きる少年たちを、強烈に刺激した。 ロストグラウンドの崩壊地区で育ち、自らのアルター能力を頼りに生きる少年、カズマは、ささいな事件から、アルターをめぐるさまざまな思惑の中に巻き込まれることになる。 自分の力を信じてぶつかりあう少年たちのヒロイズムを描く、鮮烈格闘アクション。

《メインスタッフ》
原案:矢立 肇、サンライズ
企画:岩田圭介(テレビ東京)、小林真一郎、国崎久徳
キャラクターデザイン:平井久司
ビジュアルコンセプター:神宮司訓之
デザインワークス:森木靖泰、荒牧伸志、まさひろ山根
美術:鈴木 朗
色彩設計:岩沢れい子
演出チーフ:吉本 毅
音楽: 中川幸太郎
音楽プロデューサー:石川吉元
音楽協力:テレビ東京ミュージック
プロデューサー:東 不可止(テレビ東京)、高城一典、河内山 隆
脚本:黒田洋介
監督:谷口悟朗
製作:テレビ東京、読売広告社、サンライズ

《キャスト》
カズマ:保志総一朗/劉鳳:緑川 光/由詫かなみ:田村ゆかり/桐生水守:永島由子/君島邦彦:山崎たくみ/シェリス・アジャーニ:倉田雅世/ストレイト・クーガー:津久井教生/橘あすか:岩永哲哉/マーティン・ジグマール:高田裕司/瓜核:島田 敏/寺田あやせ:西原久美子/無常矜侍:白鳥 哲/予告ナレーション:若本規夫

《公式サイト》
http://www.s-cry-ed.net/

★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★

▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
http://sunrise-world.net/

▼サンライズワールド公式Twitter

▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp?

▼サンライズ公式Twitter
https://twitter.com/sunrise_web?

▼サンライズチャンネル公式Twitter

(C)サンライズ

28 Comments

  1. 当時よりによってこの回見逃してしまって次回のOPで察してしまった懐かしい思い出

  2. 「お前は今、泣いて良いんだ……」
    視聴者の涙腺も壊す一言。劉邦の心の壁をぶち壊した一言なんだろうなぁ。
    男が意地で立つなら、女は愛の為に立つのである。スクライド。

  3. 良い子は『エターナルデボーテ 漫画』と調べないようにしましょう

  4. 劉邦の泣きがショボいと一気に白けそうな場面ですが
    緑川さんのなりふり構わない泣きの演技でクライマックスが近く、熱くなっていく、。

  5. お前は今泣いていいってセリフと緑川さんの迫真の演技がやばすぎる
    これ夕方の6時枠だったんだよなあ・・

  6. 自由という愚かしさこそが情熱の源泉そのものという悲しさ
    哀しみを狂気で打ち砕く情熱こそが自由への道しるべ

  7. 恋が実らないっていう煽りに対する返しが最高にクーガーって感じで大好き

  8. エターナルデボーテのデザイン、緒方剛志さんなのかと初見から20年後に気づく。ブギーポップぽいような

  9. レンタルで視聴したのが最初だったなぁ

    コメント欄見てると皆さんのスクライド愛がものすごく伝わってくる

  10. この回はクーガーやシェリスの完全体のアルターが見れるだけでなく、劉鳳の泣きが恥もプライドも捨て、ただただ悲しくて泣いていまっているのが印象強い。カズマも過去に何人も大事な仲間を失い、その気持ちが分かってる上で、今泣かないと後悔すると理解しているからこその「泣いていいんだ」の優しいセリフが本当に素晴らしい。スクライドは男の教科書とはよく言ったもんです。

  11. 命を燃やし尽くして愛する人を守りゆく者たち。熱いだけじゃなく泣けるそれがスクライド。

  12. 思考が読めたとしても、ある程度速く動けないと避けられないだろうから、無常も基本スペックは高いんだろうな。
    しかし、クーガーはいつ見てもかっこいいな。

  13. カズマ:次は、炎神戦隊ゴーオンジャー!
    ウイングスの初めて活躍、その目でしっかり
    見届けろよ!

  14. 任せてください、ミモリさん
    ミモリです
    合ってるでしょ

    これが最後の別れの言葉とかズル過ぎるでしょ・・・・・

  15. お前は今泣いて良い、こういう事言ってくれる友達が欲しかった