ベイスターズファンになってから個人的に独特な打ち方をするなって思った選手の動画をピックアップしました!

43 Comments

  1. ノリさんを分析(といっても真似事)したら落合さんや山川穂高、山田哲人にも流用できるんだよね。独特に見えるが右の強打者として理にかなったフォームと間の取り方だと思うよ。

  2. ノリさんが古賀シュウのモノマネ上手いように思えてしまう

  3. 賛否両論あるけど、やっぱりノリはすばらしいバッター。
    2001年の三番ローズ四番中村紀、これを超えるコンビは現れないと思う。

  4. 中村紀洋のタイミングの取り方じゃメジャーじゃ通用しないわな。ストレートでも手元で微妙に変化したら打てないわな。

  5. ノリさんめっちゃバット長く感じるんだよな
    実際長いんだろうけど体感的にそれ以上

  6. 大西選手はもっと評価されて良い打者、打撃フォームだと思う。子供の頃は違和感ありまくりであまり好きなフォームじゃなかったけど、今見たらめちゃくちゃ理に適ってるし、もっと活躍出来たんじゃないかと思うぐらい良い打撃してると思う。

  7. 3人共独特の打撃フォームで個性的なんだけど共通点がある
    「打球を捉えるまで派手に体は動いてるのに頭はまったく動いてない」
    視線がブレないから強打を打てるんですね

  8. ノリはバッティングセンターでたまに真似するけどタイミング合わせにくすぎる

  9. 1:58これはお手本になる流し打ち。しっかり引き付けて打ってる。画像悪すぎてミットに着いてから売ってるようにも見えるくらい引き付けてる。