椎名林檎と宮本浩次(エレファントカシマシ)初共演となる新曲『獣ゆく細道』
リニューアルされた日本テレビ系ニュース報道番組「news zero」は、番組の新テーマ曲として
椎名林檎が詞曲を書き下ろした本作。
録音にあたっては椎名初共演となる宮本浩次氏が客演として迎えられた。
両者を焚き付ける鯔背なビッグバンドは、名手・笹路正徳氏によるもの。
平成から新年号に移り変わる潮目にふさわしく叶えられた味な競演。
時空を超え、誰しもに内包する普遍的な野性。
椎名林檎と宮本浩次、二人の個性が絡みゆく映像世界をご堪能ください!

椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』 <日本テレビ系「news zero」テーマ曲>
作詞作曲 椎名林檎 編曲 笹路正徳

10月2日(火)よりiTunes、レコチョク他、各主要音楽配信サイトにて順次配信開始。
サブスクリプション型(定額制)配信サービスも同時スタート。

椎名林檎と宮本浩次『獣ゆく細道』 特設サイト:http://sp.universal-music.co.jp/ringo/kemono/

43 Comments

  1. 編曲が笹路さんとは!かっこいい、さすが。ミヤジが歌うには意外な曲調だだが、これもまたいいか。椎名林檎らしさ満載で、どれもこれもかっこいい!

  2. ジャケットデザインは松本清張の推理小説風なのにたぶん講談社文庫の表紙(草の陰刻、黄色い風土とか)
    宮本御大の格好が金田一耕助にしか見えない(笑)ジャズアレンジのデュエットにここまでマッチするとは(驚)

  3. 最高、ニュースで聞きましたがあの短時間でここまで人を魅了するのはすごいことです

  4. かっこよすぎです
    次のステップに
    進んじゃった感じ…
    嬉しいような…
    悲しいような…

  5. ゼロの曲なのか。
    安室ちゃんからの林檎さんの曲。
    かれこれ二人とも10年のファンだが私得すぎる。
    宮本浩次さんも最近好きになったとこだし…

  6. フルアップしてくださいー(T ^ T)
    アメリカじゃ見れないんですぅ

  7. のっけから最後みたいなリズム取り好き語彙力無さすぎたごめんなさい

  8. 正直に言おう

    一番好きな男性歌手と一番好きな女性歌手がコラボとか俺得でしかないんだ

  9. いや…本当神掛かってないか宮本
    大丈夫かお前 死ぬんじゃないのか

    でも、そんぐらい最高だった今日

  10. 紅白で見て衝撃で捜しました。フルのPVないの?もう曲は買ったけどPVを見たい!曲も歌詞もすごすぎる

  11. この世は無常
    皆んな分かつてゐるのさ
    誰もが移ろふ
    さう絶え間ない流れに
    ただ右往左往してゐる
    いつも通り お決まりの道に
    潜むでゐるあきのよる
    着脹(きぶく)れして生き乍(なが)ら
    死んぢやあゐまいかとふと訝(いぶか)る
    飼馴らしてゐるやうで
    飼殺してゐるんぢやあないか
    自分自身の才能を
    あたまとからだ、丸で食い違ふ
    人間たる前の単に
    率直な感度を頼つてゐたいと思ふ
    さう本性は獣
    丸腰の命をいま
    野放しに突走らうぜ
    行く先はこと切れる場所
    大自然としていざ行かう
    そつと立ち入るはじめての
    道に震へてふゆを覚える
    紛れたくて足並揃へて
    安心してゐた昨日に恥ぢ入る
    気遣つてゐるやうで
    気遣わせてゐるんぢやあ 厭(いや)だ
    自己犠牲の振りして
    御為倒しか、とんだかまとゝ
    謙遜する前の単に
    率直な態度を誇つてゐたいと思ふ
    さう正体は獣
    悴(かじか)むだ命でこそ
    成遂げた結果が全て
    孤独とは言ひ換へりやあ自由
    黙つて遠くへ行かう
    本物(モノホン)か贋物(テンプラ)か
    なんて無意味(ナンセンス)
    能書きはまう結構です
    幸か不幸かさへも勝敗さへも
    当人だけに意味が有る
    無けなしの命がひとつ
    だうせなら使ひ果たさうぜ
    かなしみが覆ひ被さらうと
    抱きかゝへて行くまでさ
    借りものゝ命がひとつ
    厚かましく使ひ込むで返せ
    さあ貪れ笑ひ飛ばすのさ
    誰も通れぬ程狭き道をゆけ

  12. 一部分の切り取りでここまでかっこいい

  13. Does anyone know where I could find the full song or is this it? It sounds so cool!! 😭 かっこいいですね。