NHKマイルカップ2023プロ馬券師集団桜花がコース解説から人気馬を読み解く!馬場の良い東京競馬場でコース形態から合う馬を考察!人気のドルチェモアやエエヤンやオオバンブルマイは対応できるか?の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。

第28回NHKマイルカップ2023(GⅠ)
3歳OP(国際)牡・牝(指定)定量 コース:1600メートル(芝・左)
第1回特別登録20頭
出走可能頭数18頭
ウンブライル 55.0
エエヤン 57.0
オオバンブルマイ 57.0
オールパルフェ 57.0
カルロヴェローチェ 57.0
クルゼイロドスル 57.0
サトノヴィレ 57.0
シャンパンカラー 57.0
ショーモン 57.0
シングザットソング 55.0
セッション 57.0
ダノンタッチダウン 57.0
タマモブラックタイ 57.0
ドルチェモア 57.0
トーホウガレオン 57.0
ナヴォーナ 57.0
フロムダスク 57.0
ミシシッピテソーロ 55.0
モリアーナ 55.0
ユリーシャ 55.0

今年のNHKマイルカップ2023は上位人気馬には隙が多い馬が目立っている。それだけにコースに合う馬と合わない馬をしっかり考察することが重要で、東京マイルのコース形態的にドルチェモアは合うだろうか?上り坂で止まっている印象を受ける競馬内容からも坂を上ってから末脚を残しているかが鍵となりそうで、三浦騎手騎乗でどこまで折り合いを付けられるかがポイントになる。
エエヤンは3連勝中と勢いに乗る馬だが3連勝の中身は全て中山での勝利からも東京コースでの競馬が通用するかが鍵となる。
オオバンブルマイは大混戦の中で武豊騎手が騎乗するという点は非常に大きい。過去にロジックという馬を勝たせた実績があるだけに混戦こそ騎手の腕が問われる一戦でもある。

#NHKマイルカップ
#プロ馬券師集団桜花
#コース解説

7 Comments

  1. NHK MC 中山マイルで3連勝のエエヤンが東京マイルでもエエヤン🤣
    シルバーステート産駒は注目しています
    不安はドルチェモアでしょうね
    オオバンブルマイも鞍上は良いけど東京は?穴馬から対等する馬が何頭かいそうですね。🤣

  2. うーんサムネに書いてる3頭が東京1600㍍に合ってるとは思えない。モリアーナ・シャンパンカラーの方が適性ありそう。

  3. エエヤンは東京でさらにパフォーマンスが上がる可能性十分と思ってます。
    結構体重有りますし、ここまで休養無しでも何とか頑張ってほしいです。

  4. ドルチェモアは前々で競馬するレース続いてますが、後ろから末脚を試してもらって、余力あるなら安田記念も行って欲しいです。

  5. なぜ牝馬がNHKマイルCに出走するのか?桜花賞に出走してもリバティアイランドにはかなわないから。今年のNHKマイルCの連対馬はともに牡馬だと思う。単純な理由で全牝馬は消し。オオバンブルマイ:京王杯2歳Sの勝利後から巷で「時計がかかればこの馬」と言われてきた。【カルロヴェローチェ・ダノンタッチダウン・ドルチェモア】ともども追い切りと雨次第。