2023年4月の半導体業界の気になるニュースを11本ご紹介します。
⓪世界半導体市場と株式市場推移(4月末時点)
①ラピダス、imecの先端半導体コアパートナープログラムに参加
②レゾナック、パッケージ用接着フィルム生産能力を増強
③サムスン電子、23年1Q営業利益は前同期比96%減
④ルネサス、同社初の22nm世代マイコンをサンプル出荷
⑤佐賀大学、世界初のダイヤモンド半導体パワー回路を開発
⑥日立ハイテク、半導体製造装置の新製造棟を建設
⑦東芝、300mmパワー半導体新棟建設を開始
⑧ラピダス、経産省の支援を受けて北海道の工場建設を開始へ
⑨ホンダ、TSMCと戦略的協業によって半導体を安定調達へ
⑩AGC、EUV露光用フォトマスクブランクスの生産能力を増強
⑪凸版印刷、パワー半導体事業に新規参入
■2023年3月号はこちら
■2023年2月号はこちら
■2023年1月号はこちら
詳細やソースを知りたい方はこちらからどうぞ。
半導体業界ドットコム:https://www.semiconductor-industry.com/
2023年4月のニュースをご紹介:https://www.semiconductor-industry.com/news-202304/
#半導体
#半導体業界
#ラピダス
#Rapidus
#imec
#レゾナック
#サムスン電子
#ルネサス
#ダイヤモンド半導体
#東芝
#パワー半導体
#ホンダ
#tsmc
2 Comments
ご意見やご要望ありましたら、コメント欄にお願いします。
動画の内容からは少しズレます
日本が10年くらい半導体の技術で遅れを取っているという話でしたが、台湾企業と同じ装置メーカーを利用しているのになぜ同じ性能の半導体を作れないのでしょうか?
当方半導体業界を考えている就活生です、素人質問ですみません。