2023年4月29日(土)に行われた明治安田生命J1リーグ 第10節 横浜FCvs札幌のハイライト動画です。 「DAZN」で全試合生中継! Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」 https://goo.gl/kYNZWg Jリーグ公式Facebook See more Jリーグ公式Twitter See more Jリーグ公式Instagram http://instagram.com/jleaguejp Jリーグ公式LINE https://line.me/R/ti/p/%40j.league ハイライト北海道コンサドーレ札幌明治安田生命J1リーグ横浜FC 25 Comments 王者浦和乃木坂5期推し 2年 ago 札幌ぐらい勝てよ なる 2年 ago 横浜FCはこれで開幕10戦未勝利昇格組の開幕未勝利記録としてはワースト3位の記録ワースト2位は2013年大分トリニータで11戦未勝利 ワースト1位は2011年アビスパ福岡で13戦未勝利 nagoya flash 2年 ago 横浜FCはJ2では憎いほど強かったけど、J1厳しいね。 ゴルアフ 2年 ago ウィ まるとの 2年 ago CBが後半ロスタイムにあそこにいるのがコンサドーレよ!!! ハウスバーモントカレー 2年 ago 横浜FC史上最速の降格決定とかありそう 聖来さくら推しドラゴンズ岡林ロッテ 2年 ago ミネイロとブロがスタメンで勝てないのは厳しい。 Tomating GT 2年 ago 10試合未勝利か…さすがに一番乗りか?と思ったけどガンバと柏の調子が悪いからまだ全然残留あり得る。J1を面白くするためにも横浜FCには頑張ってほしい。しかし毎試合ホームジャックされてるのな。 UMI azisen 2年 ago 素晴らしい動画です⚽️ ピコピコ 2年 ago 浅野弟、今節も得点。札幌で復活。 よつば 2年 ago 横浜もホームなのに風で苦労する言い訳は 恥ずかしい 降格チームの特長 ホームで先制するも逆転 される 失点時間は前後半開始直後かロスタイム、 クロスバーに当たり 怪我人も多発 運もない 何かきっかけが欲しい スタメンの思い切った入れ替え 引き分け狙いでもいいから勝ち点を拾う で サポーターはあきらめない。まだ少しだがチャンスはある。 梅干し 2年 ago 横浜FCは先制できたときは今度こそやってくれると思ったけど4失点はね… میشل 2年 ago 現地観戦してたが、横浜FCは点取りにきても、途中からでてくるのが伊藤翔なんかじゃ全く怖くなかったわ。他に選手いないのか。 かた 2年 ago 浅野、マジで神。 たつのおとしご 2年 ago 1:53 ここで笑ってる時点でJ2行きは濃厚だな 饂飩 2年 ago エレベータークラブ対決は元祖が現役に勝利。 木庭航 2年 ago 横浜FCサポのには悪いけどコンサドーレの持ってる最速降格塗り破って欲しい… PWD 2年 ago 浅野がカッコ良すぎるまじで 毒舌素人スピーカー 2年 ago ◎勝つ気がないのか、勝つ気持ちはあるが勝てないのか、どう足掻いても今の戦力では勝てないから仕方ないと見込んでるのか。→なんかやけに外人多い割に勝てないのは、単なる言い訳だからな。 4月29日、J2最下位徳島ヴォルティスはアウェイで3ゴールで磐田に待望の今シーズン初勝利❗️そして30日にはJ3最下位のY.S.C.C.横浜がFC今治に4-2で待望の23シーズン初勝利❗️ これでJ所属全60クラブ、唯一勝ち無しになったのが横浜FCとなったとさ。 毒舌素人スピーカー 2年 ago なんかもうFCの最終ラインが崩壊してんのが分かるやろ。 こんなのACL行ったらGS最速敗退やで。 清水サポ 2年 ago 札幌はこの選手がゴール量産するではなくバランスよく決めてる所がいいチームですね小柏選手も田中選手も浅野選手と、今日は決めてないけど金子選手も今年決めてますしそれにしても横浜FCはJ2だと無双して強いのにJ1だと毎回苦しんでる新潟は頑張ってるのに O. T 2年 ago 吉野がサボってなければ、2失点は避けれた。この試合の戦犯は吉野だ。 ソニック 2年 ago ありがとう横浜FC 享 矢野 2年 ago はっきり言ってコンサドーレか、横浜 FC に負けるとはちっとも思ってないんだよね、もっとはっきり言わせてもらえれば負ける要素が全くない S F 2年 ago 札幌サポ凄いな
なる 2年 ago 横浜FCはこれで開幕10戦未勝利昇格組の開幕未勝利記録としてはワースト3位の記録ワースト2位は2013年大分トリニータで11戦未勝利 ワースト1位は2011年アビスパ福岡で13戦未勝利
Tomating GT 2年 ago 10試合未勝利か…さすがに一番乗りか?と思ったけどガンバと柏の調子が悪いからまだ全然残留あり得る。J1を面白くするためにも横浜FCには頑張ってほしい。しかし毎試合ホームジャックされてるのな。
よつば 2年 ago 横浜もホームなのに風で苦労する言い訳は 恥ずかしい 降格チームの特長 ホームで先制するも逆転 される 失点時間は前後半開始直後かロスタイム、 クロスバーに当たり 怪我人も多発 運もない 何かきっかけが欲しい スタメンの思い切った入れ替え 引き分け狙いでもいいから勝ち点を拾う で サポーターはあきらめない。まだ少しだがチャンスはある。
毒舌素人スピーカー 2年 ago ◎勝つ気がないのか、勝つ気持ちはあるが勝てないのか、どう足掻いても今の戦力では勝てないから仕方ないと見込んでるのか。→なんかやけに外人多い割に勝てないのは、単なる言い訳だからな。 4月29日、J2最下位徳島ヴォルティスはアウェイで3ゴールで磐田に待望の今シーズン初勝利❗️そして30日にはJ3最下位のY.S.C.C.横浜がFC今治に4-2で待望の23シーズン初勝利❗️ これでJ所属全60クラブ、唯一勝ち無しになったのが横浜FCとなったとさ。
清水サポ 2年 ago 札幌はこの選手がゴール量産するではなくバランスよく決めてる所がいいチームですね小柏選手も田中選手も浅野選手と、今日は決めてないけど金子選手も今年決めてますしそれにしても横浜FCはJ2だと無双して強いのにJ1だと毎回苦しんでる新潟は頑張ってるのに
25 Comments
札幌ぐらい勝てよ
横浜FCはこれで開幕10戦未勝利
昇格組の開幕未勝利記録としてはワースト3位の記録
ワースト2位は2013年大分トリニータで11戦未勝利 ワースト1位は2011年アビスパ福岡で13戦未勝利
横浜FCはJ2では憎いほど強かったけど、
J1厳しいね。
ウィ
CBが後半ロスタイムにあそこにいるのがコンサドーレよ!!!
横浜FC史上最速の降格決定とかありそう
ミネイロとブロがスタメンで勝てないのは厳しい。
10試合未勝利か…
さすがに一番乗りか?と思ったけどガンバと柏の調子が悪いからまだ全然残留あり得る。
J1を面白くするためにも横浜FCには頑張ってほしい。
しかし毎試合ホームジャックされてるのな。
素晴らしい動画です⚽️
浅野弟、今節も得点。札幌で復活。
横浜もホームなのに風で苦労する言い訳は 恥ずかしい
降格チームの特長 ホームで先制するも逆転 される 失点時間は前後半開始直後かロスタイム、 クロスバーに当たり 怪我人も多発 運もない 何かきっかけが欲しい スタメンの思い切った入れ替え 引き分け狙いでもいいから勝ち点を拾う で サポーターはあきらめない。まだ少しだがチャンスはある。
横浜FCは先制できたときは今度こそやってくれると思ったけど4失点はね…
現地観戦してたが、横浜FCは点取りにきても、途中からでてくるのが伊藤翔なんかじゃ全く怖くなかったわ。他に選手いないのか。
浅野、マジで神。
1:53 ここで笑ってる時点でJ2行きは濃厚だな
エレベータークラブ対決は元祖が現役に勝利。
横浜FCサポのには悪いけどコンサドーレの持ってる最速降格塗り破って欲しい…
浅野がカッコ良すぎるまじで
◎勝つ気がないのか、勝つ気持ちはあるが勝てないのか、どう足掻いても今の戦力では勝てないから仕方ないと見込んでるのか。
→なんかやけに外人多い割に勝てないのは、単なる言い訳だからな。
4月29日、J2最下位徳島ヴォルティスはアウェイで3ゴールで磐田に待望の今シーズン初勝利❗️そして30日にはJ3最下位のY.S.C.C.横浜がFC今治に4-2で待望の23シーズン初勝利❗️
これでJ所属全60クラブ、唯一勝ち無しになったのが横浜FCとなったとさ。
なんかもうFCの最終ラインが崩壊してんのが分かるやろ。
こんなのACL行ったらGS最速敗退やで。
札幌はこの選手がゴール量産するではなくバランスよく決めてる所がいいチームですね
小柏選手も田中選手も浅野選手と、今日は決めてないけど金子選手も今年決めてますし
それにしても横浜FCはJ2だと無双して強いのにJ1だと毎回苦しんでる
新潟は頑張ってるのに
吉野がサボってなければ、2失点は避けれた。この試合の戦犯は吉野だ。
ありがとう横浜FC
はっきり言ってコンサドーレか、横浜 FC に負けるとはちっとも思ってないんだよね、もっとはっきり言わせてもらえれば負ける要素が全くない
札幌サポ凄いな