いつもご視聴・高評価・コメントありがとうございます。
①ちゃんねる登録お願い致します。
http://www.youtube.com/channel/UCGZCaZVaJsf5Ki-fAGrn6Ng?sub_confirmation=1
みなさん、こんにちは。フジテレビアナウンサーの山崎夕貴です。
前々回、前回と不妊治療についてお話をしたのですが、とてもたくさんの反響をいただきました。応援や共感の声も多くて、うれしい限りです。いろいろなご意見があると思うのですが、私としては、不妊治療についての話しづらい空気感が少しでもなくなればいいなと思い、こうして自分の経験をお伝えすることにしました。今回も引き続き、妊活についてお話していきますね。タイミング法、人工授精とステップアップしたのですが残念ながら授からず、クリニックの先生の助言もあり、体外受精に進むことになりました。ここのステップアップが結構大きな変化なんですね。体外受精に進む前にまた大きな検査が必要になり、その後も通院の頻度がぐんと増えるので、仕事を休まなければいけないことも多くなりました。周りの上司や同僚、スタッフの理解があったのでありがたかったのですが、気持ち的な負担もありましたね。
体外受精を始めてまもなく、妊娠していることがわかったんです。夫と一緒に大喜びしたのですが……実はそのすぐ後に、流産してしまいました。治療を経てようやく、という気持ちが強かったので、これはショックでした。手術をして、次の機会に備えましょうということになったのですが、何だか落ち着かず、ふとした瞬間に涙がバーっとあふれてきたことも……。今思うと、なかなか気持ちの整理がつかなかったのかなと思います。。。著作権表示について(BGM)
You Far Away
WACOCA: People, Life, Style.