アニメ「聖女の魔力は万能です」セイについて解説しています。

日本でのセイ
セイの外見について
セイの性格
セイの恋愛
セイのステータス

トール【アニメ感想置き場】さんが聖女の魔力は万能です8話の感想動画を出されています。
【聖女の魔力は万能です8話感想・考察】セイの力が天元突破!!観葉植物の意味って…

「聖女の魔力は万能です」アニメ8話の感想と振り返り!聖女の術が発動でセイの覚醒シーンに感動!
「聖女の魔力は万能です」アニメ8話の感想と振り返り!聖女の術が発動でセイの覚醒シーンに感動!

「聖女の魔力は万能です」アニメ7話の感想と振り返り!もう一人の聖女アイラの異世界転生物語が面白い!
「聖女の魔力は万能です」アニメ7話の感想と振り返り!もう一人の聖女アイラの異世界転生物語が面白い!

「聖女の魔力は万能です」アニメ6話の感想と振り返り!小鳥遊セイが異世界貴族になる!
「聖女の魔力は万能です」アニメ6話の感想と振り返り!小鳥遊セイが異世界貴族になる!

「聖女の魔力は万能です」アニメ5話の感想と振り返り!ヒロインチートだけじゃない小鳥遊聖セイの魅力が全開!
「聖女の魔力は万能です」アニメ5話の感想と振り返り!ヒロインチートだけじゃない小鳥遊聖セイの魅力が全開!

「聖女の魔力は万能です」アニメ4話の感想と振り返り!所長の包容力が素敵すぎる
「聖女の魔力は万能です」アニメ4話の感想と振り返り!所長の包容力が素敵すぎる

「聖女の魔力は万能です」3話の感想と振り返り!3話も恋愛多め!魔導師団の副団長の魅力を紹介!
「聖女の魔力は万能です」3話の感想と振り返り!3話も恋愛多め!魔導師団の副団長の魅力を紹介!

「聖女の魔力は万能です」2話の感想と振り返り!2話の惜しいポイントや伏線の紹介
「聖女の魔力は万能です」2話の感想と振り返り!2話の惜しいポイントや伏線の紹介

「聖女の魔力は万能です」1話の感想と振り返り解説!おすすめポイントとつっこみポイント紹介
「聖女の魔力は万能です」1話の感想と振り返り解説!おすすめポイントとつっこみポイント紹介

TVアニメ「聖女の魔力は万能です」キャスト生配信番組
https://youtu.be/UB9z936RHjI

#聖女の魔力は万能です
#アニメレビュー
#2021春アニメ

きつねのTwitterあります

聖女の魔力は万能です
https://seijyonomaryoku.jp/

14 Comments

  1. セイはゲームなら『バグキャラ』か『チートキャラ』ですからね〜

    アイラは学校に行って勉強する事により『習得』もしくは『修得』して行っているような描写でしたが、セイは説明を聞いて感覚で『取得』したように見えます。

    しかも段階を踏んだ様子も無かったのですがアイラの件もあって『成長が速い』と評価されていそう。
    (まぁ鑑定の時点でレベルが非常に高い事は示唆されたので『成長が速い』と断定されてないかもですけど)

    追記
    魔法付与やドSさんの訓練でそもそも基礎能力が高いと判断されている可能性もありますが。

  2. 魔物の消滅はやり過ぎではないか?魔物は生物でないから構わないかも知れないが、過ぎた力を持つと恐怖の対象になってしまう

  3. メガネっ娘が好きなワイとしては、眼鏡をかけなくなったセイは残念やったけど、頑張る女性はふつくしい。
    後半戦ではチートの魔力をお披露目していくでしょうけど、女性としての幸せを掴んで欲しいですね。
    コルセットをつけるシーンでは、「結構ある!」と感じてしまいましたw

  4. 古臭い話ですが「山田ババアに花束」だったかな?ある高学歴女性が父親を失い、母親と弟妹を養う為に、自分の女の幸せを捨て、学校教師になった話。
    セイにそんな不幸は無いけど。
    不幸が無くても、他の全てを捨てて仕事に打ち込むのが、如何にも日本人。

  5. 貴重な女性視点の感想や分析なので楽しみにしていますが、他の方より更新のタイミングが遅いので、少しイライラする事があります。セイと同様に働き過ぎか?などと私が心配しても仕方ないのですが…。そういう意味でも今回のように、少し追加で語って頂けると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

  6. ステータスは原作では基本ステータスとそれぞれ製薬スキルや料理スキルなどそれぞれのスキルの成長などに別れていてスキルが上がると基本も上がるようです、あと所長は土属性魔法を持ってます。

  7. これって、セイの好きな人って所長派かホーク様派で分かれるパターンですよね。

  8. 願望フルコースでわかりやすい設定だな
    (王道ファンタジーアニメってそれで正解だと思う)
    歴代聖女がなし得なかった時空転移魔法を完成させて、咬ませ犬役のもうひとりの転生者(男受けよさそうな女子)を現世に還してあげて涙ながらに感謝される、つよくて優しくて色気づいてないけどメイドに無理矢理(重要)オメカシさせられたらバッチリ美しくて、みんなに好かれるあてぃしエンド
    が見えます
    むしろその未来しか見えない

  9. 第二話について一句

    眼鏡美女 眼鏡外せば ただの美女
    チャームポイント 一つ失う

    自分も眼鏡を掛けているので煩わしいのは理解できますが、キャラクターアイコンとしてはマイナスです(涙)
    勿体無い…

  10. この動画を観ながら、ふと思った事がある。

    セイと、アイラは同時に召喚されたけども・・・
    時間が違わないだろうか?アイラは晩御飯の時間帯で、セイは深夜でしょ?
    5時間くらいは違う気がする、何かの要因になっていたりするのかな。。。

Exit mobile version