東京ディズニーシー まん延防止等重点措置が6月20日まで延長 営業時間短縮10時~19時 6月3日(木)朝のトイマニ40分待ち・タワテラ30分待ちの様子 6月のチケットが大量に再販売されゲストが多くなりました
ソアリンは10時30分でスタンバイパス終了しましたが、後で解った事ですが2台有るライドが1台がメンテナンスの為に休止していた為でした
営業時間短縮が継続実施され10時~19時です 5月28日に政府は全国の緊急事態宣言を6月20日までに延長を決定しました
千葉県の浦安市に出されている「まん延防止等重点措置」も延長されました。遊園地の制限内容は緩和されるのでしょうか?
6月のチケットが大量に再販されて2万人近くが来場すると予想します。 去年は最大で1日3万人のチケットが販売されました。また今年の5月のゴールデンウィークは多くのゲストが来園されました。    

これから「じっくり見た」シリーズ動画のレストラン編をお届したいと思います。レストランでは全室の撮影を心がけています。ぜひご覧いただけたら嬉しいです。

ご視聴ありがとうございます。
コメントとチャンネル登録をしていただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

【グルメ・クニチャンネル】も宜しかったらご視聴ください
https://www.youtube.com/channel/UCzVgWiGBc3-50L7lgnS4uww/featured

#東京ディズニーシー #パークの様子 #東京ディズニーランド
#営業時間短縮
#まん延防止等重点措置
#緊急事態宣言

WACOCA: People, Life, Style.