井岡一翔リマッチが決定🥊
しかし、放送は地上波でなくPPVに
テレビの最盛期に活躍した具志堅用高はこの時代の流れをどう考えるのか🥊
ちょっちゅねTシャツ
※サイズ表記追加しました👇
https://tyottyune.myshopify.com/
ーーーーーーーー
◆おすすめ①
渡嘉敷コラボ前編
◆おすすめ②
渡嘉敷コラボ後編
◆おすすめ③
赤井英和コラボ
チャンネル登録、お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCSRK2LqNpLei1p_HlhlYH-g
___________
▼具志堅用高のSNS
■Twitter
Tweets by Real_Gushiken
■TikTok
https://www.tiktok.com/@gushikenyoko?lang=ja
■Instagram
https://instagram.com/4gushiken_yoko5?utm_medium=copy_link
#井上拓真 #井上尚弥 #具志堅用高
22 Comments
皆さんは時代の流れをどう考えますか!?
コメント返しまたやります🥊
単独では無く、武尊とのコラボPPVみたいですね。さすがに
井岡だけで
PPVは弱いかと…
井岡は中谷から逃げたし
試合もつまらないから
PPVは売れないと思う。
地上波で野球やサッカーの放送も減ったし、格闘技に至ってはとうとう0に…
父親がボクシング(他のスポーツも)TV観るから、家族は仕方なく観ててじわじわ引き込まれファンになるってパターンは、もう無くなるって事でしょうね。
民放局に放映権払うだけの体力も無いんでしょうし、血が流れる映像はコンプライアンス的にNGって風潮が強いのかもですね。
ABEMATVやprimeビデオ等ネットでの放送は好きな人だけが観て、すそ野が広がる事はないと思います。
ボクシングの未来を考えると放映権安くしてでも、地上波で放送してもらうべきではないでしょうか!?
地上波ではコンプライアンス的にNGならBS放送ででも、家族で観れる環境が必要だと思います。
井岡さんの試合を銭払って観る人が身内以外におるんやろか?笑笑
まさか地上波でボクシング観れなくなるなんてなあ
学校や職場で、もう語られることないなあ
デービスに関して具志堅さんに同意です。身体能力高くてパンチ力あって反応良くてテクニックもあるのは分かるけど、なんぼ前半は相手を見るタイプだとしても、毎回何やかんやでカウンタースタイルだから本当の強さが分かりづらい。最後、井岡に向けた「よっぽど練習しないと」って言葉には感銘を受けました。強いのは勿論だけど、やっぱり積み上げてきた練習量とボクシングに対する思いがしっかり見える選手がいいですよね。
子どもの頃は父の影響で地上波で放送していると必ず観ていましたし、僕自身も凄く楽しみにしていました。PPVは好きな人は観るからいいと思いますが、観る機会が減っていくと格闘技人口、ファンも確実に減っていくと思います。井上尚弥チャンピオンですらPPVの時代ですから仕方ないのかなと思いますが悲しいですね。
疑惑の判定?言われてベルト返して白黒はっきり決着つけるのだから良いです。☝😊地上波の放送が無い場合はお金を払ってでも見たい人気選手に偏る傾向が今後、強くなると思います。
金払ってまで見たくないからいいや。次の日には動画上がるしな
正直井岡の試合は金なんて取れないだろ
井岡vsフランコの再戦ですか! 再戦なら井岡選手が勝つ可能性が高いと思います👍 対策しっかりして臨むでしょう。 井岡選手の試合は低評価多いですが、緊張感があって楽しめます。
テレビを観ない人が多くなり広告もネットメディアにいく時代ですから、仕方がない事だと思います。しかし…今回の井岡フランコのリマッチがPPVだというのは驚きです。前回の試合はストレスフルな内容でしたから、数千円払ってまで観ようと思う人は一体どのくらいいるのか疑問です。井上尚弥の試合なら喜んでお金を出しますが。井上フルトン戦はネットメディアですが無料ですし多くの人が見ると思います。しかし井岡選手ほどの歴史的な選手でも試合を目にするのは極一部の人達だけ。具志堅さんに憧れた渡嘉敷さんや、辰吉さんに憧れた畑山さんは生まれにくくなると思います。ボクシングが衰退しないためには少年ボクシングをもっと盛り上げるとか中学校にボクシング部を増やすとか草の根の活動がもっと必要かと思います。
お金がない人は観れない
具志堅さんのコメントはいつもグサッと刺さります。デービスvsガルシア戦もフランコvs井岡戦も。そして世界戦の地上波放送がなくなることも。
ボクシング中継がなくなるのはさみしいし、つまらないなと思ってしまう。ボクシングが好きな人、というか特定のボクサーの試合はガッツリ見れるように舞台を作って、そこで大きなお金を動かすやり方に時代は流れてるんだと思いますが、めちゃくちゃいいファイトがあっても大半の人が知らないっていう状況にはさみしさつまらなさをどうしても感じてしまいます。
ボクシング村の住人しか見なくていいよ!ってことにするのかーい?なんか狭苦しいなぁ。
ボクシング人気は昔は凄かったですが
今はテレビ局もお金ありませんし
ボクシング人気も落ちてきています。
TBSの事だから拳四郎
あたりに交渉するかも。
あの試合みてタンクの動きが固いなんてマイナスの評価するボクシング関係者は他に誰もいないのでは?
何だかんだ今PPVできる程世間に知名度や人気あるボクサーは井上、井岡、天心位しかいない。化物井上は最高傑作、天才井岡はNo.1テクニック、元世界最速3階級王者(当時)、日本初の4階級王者で日本人では井上に次ぐ評価で何だかんだ数字も取れる優等生のスターボクサーだしアメバも見逃さないわな、中谷や拳四朗じゃ人気も知名度もないからPPVにもTV取れない。
武尊とRIZIN43と井岡が同日アメバ3大興行だから全パッケージ売りなら結構買う人はいそう。
フェニックスバトルとかフジボクシングとか深夜で放送してるよね😂
月払いのサブスク配信が、メインとなりつつある状況では、実のところ、昔ながらのペイパービューのビジネスモデルは、米国でもピークを過ぎつつある。
いつまでもバブルは続かないので、ボクシング関係者は注意した方がいいと思う。
ライアンとデイビスの件はぐっしーセンセーに同意やね
ライアンが悪い笑