旅立ちの日に…(川嶋 あい)吹いてみました。そろそろ卒業シーズンを迎えるということで何か吹こうと思った時に昔はやったこの曲が今卒業式の合唱で歌われていると知ったので選曲してみました。ちなみに「旅立ちの日に」というこちらも卒業式定番の合唱曲とは似て非なるものだということも初めて理解しました。

川嶋あいさんのピュアな歌声を意識してローバッフルのラバーのマウスピース(メイヤー5MM)を使って吹いてみました。アルトサックスらしい音色になっていると思いました。

ご本人によるライブ映像です
→https://youtu.be/XpKi3WuVsfY

カラオケ音源はKaraokeStudio by Harry Blackさんよりお借りいたしました。ありがとうございました。
→https://youtu.be/3231I4-qDjs

ちなみに去年は卒業ソングとしていきものがかりのYELLを吹きました。宜しければこちらもご覧ください。
→https://youtu.be/yZMHq9hs_EU

【プロフィール】
楽器は4年間のへっぽこトランペット経験だけのサラリーマンが、2019年の会社の新年会で勢いで「サックスやります!」と宣言してしまったことからやむなくサックスを始めたもののドはまりし、迷いながらも社会人らしからぬ時間を練習に費やし続けているただのアマチュアです。チャンネル名からいつしか「まよさら」と呼ばれるようになりました。どうぞよろしくお願いいたします。

そろそろ人前で吹きたいと思い始めた矢先にコロナ禍になり、発表会なども軒並み中止になったため、サックス始めて1年半を迎えるころから勇気を振り絞ってYoutubeに成長記録的な演奏動画をアップしていったらこれまた楽しくなってしまい、1日1曲ずつアップしていくのを100日継続し、100曲アップを達成しました。その後は毎週木曜日20時に1球入魂の演奏動画を上げ続けています。

昔から譜面が苦手だったことから結果的に耳コピ能力が発達したようで、ほぼすべての演奏が耳コピ&暗譜です。昔からT-SQUAREが好きなのでサックスやEWIでそのコピーをはじめ、ポップスやジャズなどの曲をアップしていきますが、より上達するためのモチベーションにつながるため、前向きなアドバイスや励ましのコメント等いただけるととても嬉しいです。(ただの批判や趣味に合わないなどの場合はご遠慮ください)
もしも気に入っていただけましたら、チャンネル登録を宜しくお願いいたします。

※最近は映像を別撮りすることや、演奏を分割して収録したり一部撮り直したりすることもありますが、限られた時間の中で極力お聞き苦しくない演奏動画にするための配慮でもありますので、どうかご了承ください。

【セッティング等】
●アルトサックス(2019年2月に始めました)
本体:SELMER SA80
MP:マーマデュークスーパーチェンバー開き6相当
リガチャー:Kplume真鍮モデル
リード: Woodstone 3

●演奏収録
録音   :iPadAir5+オーディオインターフェース(Steinberg UR-22c)
使用ソフト:GarageBand
マイク  :SHURE BETA 98H(お借りしています)

●映像編集
録画   :iPhone12mini
使用ソフト:DaVinci Resolve18 無料版 for Mac + InShot iPad版

5 Comments

  1. 今の時期にあった曲のセレクトですね~音色も素敵ですね🎷

  2. 通勤時に聴いてたのですが朝から泣きそうでした😭

  3. まよさん、k plumeの真鍮なんですね、、
    ウッドストーンの音はわかったんですけど、、

    なるほど🤔
    上手い。