<動画について>
今回も中日ドラゴンズGM時代編~!GM時代編はこちらで一旦、見納め!スタッフが聞きたかった2013年オフの井端さんとの契約更改の話、落合博満と当時の中日ドラゴンズ白井オーナーの関係性などなど、お楽しみに~!
🔥チャンネル登録&グッドボタンよろしくお願いします!
🔥コメントもお待ちしてます!
🔥コメントは落合博満本人も見ていますので、どしどし!
【落合博満プロフィール】
■プロ野球選手OB・野球解説者
■出身地:秋田県南秋田郡若美(現・男鹿市)
■出生年:1953年生まれ
■主なタイトル:史上最年少三冠王獲得(82年)、2度目の三冠王(85年)、史上初3度の三冠王(86年)、正力松太郎賞(07年)野球殿堂入り(11年)
■所属球団:ロッテオリオンズ(79~86)、中日ドラゴンズ(87~93年)、読売ジャイアンツ(94~96年)、日本ハムファイターズ(97~98年)
■監督:中日ドラゴンズ(04~11)
#プロ野球ニュース #落合博満 #中日ドラゴンズ #gm
▶️Twitter
Tweets by ochiaioreryu
写真提供:株式会社スポーツニッポン新聞社
協力:ミズノ株式会社
【ご注意】
このチャンネルの動画の無断転載・無断切り抜き等は固くお断りしています。そのような事実を発見した場合には、警告の上、悪質な場合には、法的措置をとる場合があります。切り抜きチャンネルをご希望の方は、お問い合わせください。
35 Comments
ノムさんみたいに色々なチームの監督をしてほしいです!
うぁ~
すごい
谷繁さんや井端さんのいう
『落合さんに言われた』は、本当に
直接や電話などで言われたのかどうか
世間的には当然そう思っていたが、
ここまで見てると『現場に一切タッチ取るな』という契約だったので
個人的連絡はとれなかったぽい、と。
ということは、
代表はじめ現場にタッチする球団側の人間が、
監督や選手から恨まれそうな事を、
全部落合GMの名前を勝手に使って伝えてたんじゃないかと推測されますね。
そして中日新聞でそう報道する、と。
事実なら賢いというか悪知恵が働くというか…
そら、もう一度監督やって欲しい気持ちはあるけど、残りの人生を家族や孫の為に使ってほしいっていうのが本音
家族や孫と触れ合う落合さんが選手時代では考えられないほど楽しそうだから、今更そんなこと言えない
選手時代、監督時代、もう十分に野球界に貢献したんだからゆっくり余生を過ごしてください
…できれば定期的に、サンジャポの御意見番には準レギュラーとして出演して欲しい個人的な願望はあります。後、野球人YouTuberとのコラボとか…
今だから話せることとはいえ、関係者は大変だったんだろうなぁ、と感じました。でも、それがプロの世界なんでしょうね。
高木の後、谷繁監督の時原点回帰と言って最初の優勝時のユニフォームに行っちゃったけど原点は落合黄金期としなかった球団が醜い。立浪も星野ユニフォームに行っちゃってるし(立浪のせいじゃないが)
ぜひ楽天に来てください。
次はどこで指揮をとられますか?
福岡はどうでしょう?
最後の、白井オーナーが退任前におっしゃったという話が意味深でしたね。「勝つのは簡単だよ、でもそれは皆さんが許さないんだろう?」というコメント。落合さん、一貫して「話が来るなら聞きますよ」というスタンス。今の中日ドラゴンズフロントに「話をしに行く胆力」がある人、いないですかね?
落合はまた中日の監督になると思う。早ければ3年以内に。大センセーションになるだろなー。
この人がGMとして年俸交渉を担当したら、ヤクルトの山田とか凄く下げることが出来ると思う。この人のスタンスと何より現役時代の実績の前では、みんな萎縮してしまうと思う😅
井端、谷繁etc
なぜこれだけ誤解されて平然といられるんだろうか。
オーナーへの恩返しなのかな?
落合博満って凄いのは野球の成績だけ。
野茂、松井、イチローみたいな人望が皆無。
正直言って、ソフトバンクは大した成績残してない選手に年俸払い過ぎな気がするので、
当時の中日くらい、思い切った減俸をした方がいいと私は感じちゃいますね。
聞けば聞くほど落合さんはGMを受けるべきではなかったと感じます
影響力をコストカッターとして髄まで利用されたように思えてなりません
当時の悪者しての叩かれ方は散々で、今日までに至るドラゴンズの低迷を見ると
どんな事実が出てこようが残念に思います
功労者という言葉は落合の頭にはなかったんだな。井端は心のそこから憎んでいるだろう。 ある意味広岡に近い管理者だったな。
勝つのは簡単。そうですよ。僕らは勝つのが見たいんです。
当時監督の最終戦でダッグアウトに下がる時にオーナーが握手を求めたが、それを拒否⁉️したのか…それともわからずに下がったのか真相を知りたいです
またパンドラの箱を。
巨人の監督になってください。落合監督なら、常勝巨人に戻してもらえると思うのです。
「中日でやる事は無いでしょう」
意味深だなぁ?
最後の一言は寂しすぎる😢
もう一度ドラゴンズの監督として見たいと思っていた夢が…
井端さん側曰く、
球団に言われて膝手術したら、11月に体制が変わり、球団側が手のひら返しをしたからって事だそうです。
コレは有名な話ですよね。
落合GMが交渉の席にいてBクラスになったから大減俸やらって新聞には書かれてましたね。
あの時の年俸カットにはビックリしました→25%以上のダウンで→その時に落合GMは凄いダウン提示を選手するんだ~とその時の事を鮮明に覚えてます→球団が全て行っていたんですね→落合さんが全て裏で操作してたと思ってました→落合さんごめんなさい🙏
最近の落合チャンネルはすごいですね。当時の報道が事実とはかなり違っていたとは…アメリカのGMの権限とは異なっていたとは!納得でした。ありがとうございました!
落合氏が監督をやると、球団は強くなるけれど、ファンが離れていく。こういう印象がついてしまったので、どこの球団からも監督の要請はないんでしょうね。若い選手や若いファンにも受け入れられないんだろうなと思います。だったら硬式野球の社会人チームか、独立リーグの監督なんかどうですかねえ。年棒は圧倒的に安くなってしまいますが。落合イズムのすごい選手をNPBに送り込んでほしいです。野村氏もシダックスの監督やってましたよね。
落合監督から中日ファンになった25歳です。落合ドラゴンズ、落合野球を幼少期から見て育ちました。落合さんが監督を辞めてから他の監督の采配にどうしても疑問符が付いてしまいます。落合監督ならそんな采配はしない、落合監督ならっていつも思ってしまいます。
確かに当時のメンバーはプロ野球界を代表する選手、一芸に秀でてる選手がたくさんいました。ですが勝ちに対する執念、野球に対する取り組み、野球脳も今とは比べられないほどレベルが高かったと思います。それは落合監督が選手に対してしっかりと自分の方向性を見せ徹底的に鍛え上げたからだと思っています。
実際にグラウンドでプレーをするのは選手です。なので監督は誰がやっても一緒だと言う人もいると思います。
ただ落合ドラゴンズで育ち、落合ドラゴンズを愛したドラファンは中日ドラゴンズ落合監督にまだ諦めがついていません!!まだまだたくさんいる落合ドラゴンズファンに希望を持たせ引導を渡すのはもう落合さん貴方しかいません。。
査定をする担当の人がいるってことなんですねー
最後の今のオーナーの発言はひょっとしたら、優勝するには落合さんにもう一度お願いすること、ただ今のオーナーが白井さんのように周りの反対を押し切ってまではできない、と言う意味なんでしょうか
周りがなぜ反対するのかと言えば常勝球団になってしまったら選手の年俸も当然上がるわけで、それを払う体力がない、という事なんでしょうか
中日新聞社が今のダメドラをよしとしないのならば、一枚岩となることでしょう
反対に経営的にのらりくらり、大赤字になりさえしなきゃいいわ、という考えなら、落合さんの監督就任はないでしょうね
落合さんが監督就任したらスカパー入ります!
どこでもいい、どこでもいいから監督の姿をもう一度見たいなぁ。
最後の言葉、落合博満を監督として復帰させることはできないって意味なのかな……落合監督みたいなぁ〜
まだ井端の移籍がGMのせいだ、と信じ込んでるのがいるなw
巨人に移籍してからさして活躍できずそのまま2年で引退、2000本安打も達成できなかった
アライバのイメージが強かったが、選手としては晩年を迎えてた
昔の名前で出ていますじゃないけど、そういう選手に高い金額は払えないということでしょう
落合ドラゴンズ対岡田阪神、原巨人
また見たいな
GM時代もしっかりとアマチュアの試合を見に行ってその眼力で素晴らしい選手を獲得した落合さんはすごいとしか言いようがない
落合さんは信頼できる、信頼の塊
落合さんの眼力がなければ中日は毎年100敗していた
まず金額を提示したのは間違いないのに、金額に行く前の話とか矛盾してない??