<私が最も信頼している仮想通貨取引所>
【Bybit 新規登録】
▶https://www.bybit.com/register?affiliate_id=15688&group_id=0&group_type=1
【Voicy】⇒音声で相場分析
▶️https://voicy.jp/channel/2183
【TikTok】
▶️https://bit.ly/3JOBNaf
【Twitter】
▶️https://twitter.com/merry__PT
【インスタ】
▶️https://www.instagram.com/merry_pt_fx
#ビットコイン #BTC #仮想通貨 #米国株 #ナスダック #レバナス #投資 #暗号資産 #ドル円 #為替 #円高 #FX
28 Comments
さあ、そろそろゴールデンウィーク明けにかけて相場に戻る準備をしようかな?
売り局面を待ってます。
分析ありがとうございます。
上がったとしても、抵抗帯の31000の大台を超える事は、今年はもう無いと思います。
今年の後半はファンダ的にいよいよリセッションの影響が本格化していくと思いますし、今年前半の上昇は大規模なフェイクとすら思っています。
テクニカル的に31000越えが濃厚だったのに、ここまでズドンと落ちてくるのは、大規模投資家や国家に何かしらの思惑でもあるのかと勘繰るほどです(個人の妄想ですよ!)
BTCて、今や国レベルでも運用されているのに、何で日本は何もしないんだろう。
いつも参考になり、ありがとうございます
全体的に下目線になってきたので、もう1段($33,000~$34000)は上がるのではないかと推測してます。
その後上目線になった所で崩れてくるのかなとふわっと考えてます。
ありがとうございます!勢い挫かれましたが、少し揉んで時間掛かってもまだ一段の上昇はあるんだと思いますけどね。
BTC、一旦乱高下フェーズに入り、その中での高値更新はありえると思っていますが
1、2ヶ月程度乱高下した後は下落に転じるのではないかと思っています
今回もありがとうございました😊
まだまだ上昇
今の下落は、これまで碌な調整が来なかったけどやっと来たかって感じ。26.5kまで下げてそこから持ち合って再度pumpを想定。ビットのブルラン突入時にありがちな三尊否定の右肩でしょ今。
分析ありがとうございます!
乱高下しながら40k目指すと思います!
いつもありがとうございます。
数週間は触れないほうがよさそうですね。もう一段上昇するにしても、25,000までの調整はあると思います。
めちゃくちゃ非常に難しい質問ですが、31000-32000台で頭打ちになっていて、
想定どおりの動きを見せているので個人的には今年の頭打ちは終わったと機械的に判断しています。
しかし、5~6月の動き見てみないと最終ジャッジができないのが正直なところで、
3ヶ月足が強すぎたことが更に判断を難しくしています。
考えの見直しは6ヶ月足の確定を待ってからでいいかなと思ってます。
私としては1月の下ヒゲなしがどうにも気に食わないので、今のところここから8月まで高値圏をヨコヨコの攻防をして
年末にかけてやっぱり下がったよねってなると予想しています。
ここ直近、振り幅大きく変動してますが、振り落とししているみたいに見えます。ある程度時間が経ったら、スルスル上へ!そしてそこから、下落!なんちゃって。
週足の圧力見る限りは先週の下落は調整でまだ上がる様な気がしてます
確信が持てるまでは触らないのも手ですが、余力は残しつつ少しだけ買い目線
上昇が継続すると思う理由
・バブルの頂点特有のオーバーシュートした上ヒゲがまだ見られない
・レジサポとして強く意識される25000ドルをまだ割っていない
・週足の中期MA(20〜25)、日足の長期MA(100&200)がサポートとして意識される
難しいですねぇ、どちらとも言えない形。先週の下落でロングの清算が出て軽くなったことで再び買いが入ればもう一段下げるでしょうし、早々に戻り売りの形と見て売ってくるのなら上げで直近高値超えはインパクトありなので32000突破してもおかしくはないかな。わからないときは様子見に限ります。
拙者、今は調整の範疇で、直近の分析動画での上値目処までは上昇すると思っておりまする!
メリーちゃんの分析通り時間軸の目安は、調整パターンの変化がある可能性を指摘し、あくまで参考程度の目安であること、下落余地に関してはもう一、二段下までは十分許容範囲であると指摘していたことを鑑みると、まだ今は大局の見立てを修正するには時期尚早かと思っておりまする!
今回の分析動画はきっとメリーちゃんの慮りでござる😊多分じゃけど😂安心するもん👍拙者大人しく待つワン🐶
いつもありがとうメリーちゃん🙏
25500くらいかな
なんと、そんな分析になるとは…。
ようやく仮想通貨界隈も湧き立ってきたところだというのに、肝心のBTCがそんなんでは気分的にダメですので、これからも上がり続けます。
ここで終わらない
メリーさんいつも分析有難うございます。今年1月の月足下ヒゲもなくいきなり上昇していったロウソク足に今でも疑問?違和感?に見えてなりません。
上昇すると思いますが、私は外野から見物し追っかけるのを止めとこうと思ってます
上昇が一旦崩れて、もう1つ下のサポートを下抜けて、髭で返されて上昇。直近の1番高い値を抜いて行く為の事実を積み重ねて行く相場と見ます。しばらくは丁寧に小さく取る、或いは、トレンド発生し易い時間帯を狙って、その時のそれ迄作ったチャートパターンを見て売り買いを判断して臨みます。
現物を握り締めて2025年12月頃まで気絶してます。😆
今の価格から上昇したとしても直近高値更新できずにまた下落すると思います。今から25000ドル付近まで一旦下落し底固めしてから上昇出来れば32000ドルを超えてくると考えています。
ファンダメンタル的に外部環境という点で見ると5月6月は下落相場なのかなって思います
なので三尊形成からの機能して大幅下落。
9月も怪しい感じはするのでその辺りに2番底が来るのではないかな?って予想をしています。
結果31kを超えてくるのは来年と見てます
BTC分析ありがとうございます。
難しいですよね。
三尊になりそうですので否定するか、肯定するかを見極めてからで良いと思います。
現物派の私的には下がってくれた方が現物買い場になるので嬉しいです。売るのは次の半減期バブル!下がったらどんどん買ってきます!
BTCに関しては下がりはしないけど、上昇するにはしばらく時間がかかると思います。
現在三尊のネックライン規定フェーズという認識に同意です。
テクニカル的には調整波が25000付近までで止まれば、上昇継続には問題無いと考えます。
続落して25000付近を割ればグレーゾーン、3月27日の最安値20000付近を割れば、
仮に反発しても1月からの直近の上昇は終了したと判断します。
直近のファンダとしては米国の経済状況と政策金利、規制強化、ハッキング問題など拠る部分も大きいので難しいですね。
255まで押して340まで上がって150まで暴落
もしくは340まであがってタラタラ下げながら、何かしらのタイミングで150まで暴落
なお150近辺で底固めを完了したら、あとは買って放置でオケってなんとなく妄想してます
待ってました!!