👇本編はこちら
井上尚弥プレイリスト
井上選手のカウンターで驚くべきところは、ジャブに対しても頻繁にカウンターを放っているところです。ジャブに対するカウンターは、キャリア序盤よりも後期になるにつれ多く見られます。
通常、ジャブは一番隙のないのパンチですが、井上選手は異常な反射神経、ハンドスピード、パンチの読み、見切り、距離感でカウンターを合わせます。
ダスマリナス戦では、ヒットこそしなかったものの、1Rからダスマリナスのジャブに左フックのカウンターを放ち、ダスマリナスは攻め手を失いました。
■Stakeとは
・UFC
・イスラエル・アデサニヤ
・井上尚弥 vsドネア
・京口紘人 vs 寺地拳四朗
・赤穂亮 vs カシメロ
などの公式スポンサーをしています
サイト上でUFC, MMA, RIZIN, ボクシング,サッカーの試合に賭けることが出来ます!!
登録時、特典コード「kakutougi」入力で、レーキバック特典、初回入金200%ボーナスがもらえる
詳細リンク https://twitter.com/j6UF7AXVNP9ELCx/status/1600041106577981441?s=20&t=_GKa22DaEISFXu07jak5hA
#井上尚弥 #カウンター #ボクシング #naoyainoue
39 Comments
👇本編はこちら
https://youtu.be/sVNxs95dMWA
井上尚弥プレイリスト
https://www.youtube.com/watch?v=9iG_XJq0Lgs&list=PLlQh9d8oK1HEqi8g9Kr5zQYZreKAMw9aI
井上選手のカウンターで驚くべきところは、ジャブに対しても頻繁にカウンターを放っているところです。ジャブに対するカウンターは、キャリア序盤よりも後期になるにつれ多く見られます。
通常、ジャブは一番隙のないのパンチですが、井上選手は異常な反射神経、ハンドスピード、パンチの読み、見切り、距離感でカウンターを合わせます。
ダスマリナス戦では、ヒットこそしなかったものの、1Rからダスマリナスのジャブに左フックのカウンターを放ち、ダスマリナスは攻め手を失いました。
ジャブにさえも細かい駆け引きが必要になるこんなハイレベルなボクシングは他にあるのか?
ジャブ上手いからジャブのカウンターも打てるっていうのあると思うんだよな。
まずは、(頑張ろう)って気持ちが大切だよね。
かかってこいやフルトン
人間の最速の反応速度は0.2秒
ジャブが発射して当たるまで0.1秒
そう、間に合わないのよ
見てからでは
だから他の選手の試合ではジャブにカウンター合わせるのは中盤以降になるでしょ
タイミングや初動のクセを盗むのに時間がかかるんだ
しかし、井上は誰が相手だろうが2ラウンド目からはバンバン入れる
多分だがトレーナーの父が擦り切れるまで観察して井上に教えて反復練習をしていると読む
思考の外側の反射で出しているはずだ
「打つ」と考えてからでは間に合わないからね
「序盤やし、ちょいリズム作ったろ」すら許さない鬼畜っぷりこそモンスターたる所以(´ω`)
高度です。
一つ一つのレベルが高すぎて
総じて怪物
ジャブはもらったとしてもジャブなんで合わせますよね?
井上のカウンターは画面上で避ける動作、打つ動作がハッキリ見えるが、宮田一郎のモデルになった高橋ナオトのカウンターは肉眼では捉えられないくらい一連の動作が速くてそれこそスローにしても見えないくらい速かった
世界で一番効率のいいファイター
相当のレベル差がないとジャブにカウンターなんか合わせられねえ。 相手がレジェンド級の世界チャンピオンなのにやってる モンスター…
次階級上げたら全て今までのは実績ではなく上のクラスに勝ち上がる為の前哨戦。今からが正念場!頑張って欲しい!フルトンは本物だから!
地獄の練習の成果しょ。
才能もあるだろうけど?
1番大事なのは、天狗にならず
ストイックな精神を
継続するのが難しいんだよ!
…真面目だからのスキル。
それは理不尽だな(笑)
このレベルでやるんだからたまらん
打たせるのが上手いね
さて、とりあえず1ラウンドはちょっとジャブ突いてリズム作りまひょか〜、ここどこですか〜
僕に、似てますね😙😙😙
なすすべ無し😢
メイウェザーなみですね
手を出したらカウンターが飛んでくる。
打ち返しても、もうそこに居ない。
パンチ力が鬼。
顔面守ったら地獄のボディーブロー。
イケメン
これは相手勝てんで…
ジャブにさえカウンター合わせられたら、もう足くらいしか出すもの無い…
タイパ系ボクサー
ジャブって人の反応速度を超えた打撃ってどこかで聞いた気がするんだけど…
凄すぎて訳がわからぬ。
驚きは無い。
ジャブのカウンターは当然っしょ、そんな難しくないよー
井上尚弥はすごいけど、君の解説はいらんと思う
小遣い稼ぎに他人を利用するな
ロドリゲスが開始1発目の尚也のジャブに
フルスイングでカウンターしてきた事に
井上尚弥はビックリしたと言ってましたね
そのあと井上尚弥も同じく序盤からカウンター合わすせて相手が何も手が出せなくなる…
フルトン相手にもこれができるかどうかで試合展開がだいぶ変わってくるね
早く、フルトンを倒すのを
見たい。
井上は、Sバンタム級やフェザー級に上げても、失速するどころか
更に評価を上げる実力が有るボクサー。
ジャブ打つ前に降参するわ。
相手のパターンも予測してるからこそですね。
無敗で引退するんちがうかな😮
これをロドリゲスは1ラウンドから井上の二発目のジャブにカンターで合わせてヒットさせてたから、只者じゃなかったんだなって思う。
朝倉未来級の技術力。半端じゃない。
でも確かに一番理にかなってるんだよな
ボクサーのほとんどはジャブが生命線だからなぁ
特に初回から合わせられたら手も足もでなくなる
1番早いパンチにカウンターされるって相手の心へし折れるからな
出すジャブ無し