天皇賞春2023一週前追い切り診断!タイトルホルダーは昨年と体形が変わったように見えるが?思わぬ伏兵馬が状態の良さが急上昇しており面白くなってきた!の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。
第167回天皇賞春2023(GⅠ)
4歳以上OP(国際)(指定)定量 コース:3,200メートル(芝・右 外)
第1回特別登録17頭
出走可能頭数18頭
アイアンバローズ 58.0
アスクビクターモア 58.0
アフリカンゴールド 58.0
エンドロール 58.0
サンレイポケット 58.0
ジャスティンパレス 58.0
シルヴァーソニック 58.0
タイトルホルダー 58.0
ディアスティマ 58.0
ディープボンド 58.0
ディープモンスター 58.0
トーセンカンビーナ 58.0
ヒュミドール 58.0
ブレークアップ 58.0
ボルドグフーシュ 58.0
マテンロウレオ 58.0
メロディーレーン 56.0
天皇賞春2023の一週前の追い切りを見て明らかに変わった馬がいる!
一方で昨年の状態と比べてタイトルホルダーは少し体形が変わったように思えるが、これが良い方に出るか悪い方に出るか?
急上昇しているディープボンドの状態面や前走は競馬をしていないアスクビクターモアも好状態はキープしている。
一方でステイヤーは追い切りの走りを良く見せないと言われる通説からもボルドグフーシュは良い意味でハステイヤーらしい走りも、悪い意味では変わってきていないようにも見える。
ジャスティンパレスはここに来ての充実度が良いだけに今年の天皇賞春も最宇高の競馬が期待できそうだ!
#天皇賞春2023
#プロ馬券師集団桜花
#追い切り診断
6 Comments
一週前追い切り診断ありがとうございます。人気馬の一週前状態が解りました。
当週の追い切り診断も楽しみです。
後はどの馬を本命にするかのみですね?
プボくんの復活がみたいです☆
ディアスティマ楽しみですね〜!
タイトルホルダーは前走の不良馬場を圧勝してますがその疲れが残ってるのかもしれないですね。逆にアスクビクターモアは出遅れてあんまり競馬してない分疲れが残ってないかもしれないですね
タイトルホルダーはいつも金曜日輸送で関西に行ってるので最終追い切りはさらっとやるつもりではないでしょうか
特に今年はコロナ禍明け最初のGWなので渋滞もすごそうです。今週は馬にストレスをかけたくないのかなと
タイホ、アスク、ディアスティマで前崩れて
3着にタイホかアスクのどちらかな残る展開を予想してます
タイホは圧勝か飛ぶか今回1着固定や軸にはやめようと思って
1列目2列目はジャスティン、ボルドのどちらかに重い印をうちたいですね
あとはシルヴァーソニックを入れといて
この5頭だけでいいような…
雨降ればディープボンドにも3着チャンスありか🤔