ガンダムシリーズ TVアニメーション最新作
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2
毎週日曜午後5時
MBS/TBS系全国28局ネットにて放送中
毎週日曜午後6時
各種動画配信サービスにて順次配信中
▼オープニングテーマ
yama「slash」
5月10日CDリリース(完全生産限定盤・期間生産限定盤・通常版):
https://yama.lnk.to/slash
yamaオフィシャルサイト
https://www.sonymusic.co.jp/artist/yama/
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式サイト
https://g-witch.net/
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式Twitter
Tweets by G_Witch_M
▼『機動戦士ガンダム 水星の魔女』公式TikTok
https://www.tiktok.com/@g_witch_m
#水星の魔女 #G_Witch #ガンダム #機動戦士ガンダム #ガンチャン #yama #slash
©︎創通・サンライズ・MBS
32 Comments
正直ここ最近のアニメOPで一番好き
ガンダムのOPなのにモビルスーツが10秒しか出てこない、、、
でもその秒数でも、機体のカッコ良さが際立つ、神OP
グエルパイセンの表情、見ると見ているこっちまで、悲しくなるね😂 グエルパイセンには、立ち直って欲しいですね。😢
最初は1期のop YOASOBIって分かった時雰囲気少し違うんじゃね?ガンダムのダークな感じはどこで表現するだって思ったけど作品を見てみると納得してしまった。ほんと製作陣センスすげーわ
タイトルがドドン!!!って表示されるとこで一気に静かになるとこ大好きすぎる。祝福の時と差別化されててセンスを感じる
yamaってAimerの立ち位置にいるイメージ
曲の歌詞や13話14話の不穏さを見てしまうとラストのスレミオの安堵感が籠もった笑みに希望を見いだしたくもなるでしょう
さて制作陣はどうみてるのやら🤔
毎日寝る前に絶対再生してしまう。
スレッタをおいて飛び立つエアリアルが不穏……
このOPでシュバルゼッテ出ないの凄い気になる。誰が乗るんだ…。
グエルくんが可哀想だ…ほんとに。2期で報われたりしないのかな。これからどうなっていくのやら…
歌詞から考察していったりするのも楽しいね、終盤になったらどんな解釈することになるのか楽しみだ
グエル機がこっち向く時めっちゃかっこいいんやが
なんかカブトムシっぽいけど水星の中ではあれが好みかな
ガンダムになってきたぁ
再び放送したのは アニメでは2週間後だが 視聴者(現実)なら3ヶ月後です
御三家MSのシーンエアリアルがラスボスみたいにガンビット展開してるの怖い
ちょっとエヴァ感出てきてどんどん不穏になってるのしんどいw
推しの子と水星か‥‥‥‥
10数年前にマクロスfと00が一気にきてすごい盛り上がったのを思い出す
新OPにも馴染めてきましたが今後の展開が気になりますね。
スレッタとお母さんが喧嘩して家出。ミオミオがピンチになり主役が慌てて帰ってきて「私をこのガンダムに乗せてください!私はガンダムエアリアルパイロット、スレッタマーキュリーです!」って展開は避けたい。
始まり方が好きすぎる
公安9課みたいなシャディクガールズ
今日のやつ、エリクトはっきりでてた
0:52 今日のOPでエリクトが鮮明に描かれていましたね
グエルくん覚醒きそうな雰囲気
今週のOPから0:52エリクトはっきり見えてたね‥
ボブが主人公ってことでいいのかな(15話視聴済み)
「一つ、怖気付いて後悔する将来よりも 二つ、殻破って進めば広がる世界」←15話見るとグエルに対しても当てはまる歌詞だな
0:52 ヒェッ….怖ぁいやめてください….
3話からエリクトが映像に追加されて少しゾッとしてしまった…
グエ虐助かる
俺は一期の3話くらいまでしか見てないのでグエルが急にえっちな未亡人みたいになって困惑しています
エリクトが今回の話からはっきり描かれててなんか怖かったです
水星の魔女のタイトルが出てくる所めっちゃ好きなんだけど分かる人いる?