知りたくなかった衝撃の真実

太陽系の再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=Wm7vt…

流し見、睡眠導入再生リスト
https://www.youtube.com/watch?v=mowr_…

#ガリレオ #コメント大歓迎 #チャンネル登録お願いします

———————————————

こんにちは、宇宙大好きレキシカです。
宇宙について興味深い出来事や
解明されていない謎など、面白い雑学をざっくり紹介、ガバガバ解説していきます。ちゃんと他の資料も見ましょう!

少しでも面白いと思ってくださった方は
好評価とチャンネル登録をしてくださるとウレシカです。

チャンネル登録者10万人達成したらやること↓
・Twitterアカウント解説(たぶん・・・
・LINEスタンプ製作
・オリジナルグッズ製作

39 Comments

  1. 最初の茶番とラストのまとめがうまく繋がってて素晴らしいです☝️

  2. ニュートン、大好きなので、ぜひ見たいです❤
    特に微分・積分を発見していたけど、人に言われて本にした時や、猫用のドアを発明した時のことが知りたいです。

  3. ガリレオが死んだ1年後にニュートンが生まれたんだ。ニュートンも大変な時代だったんだろうな。レキシカちゃん、ニュートン編見たいです。

  4. 小学生の頃に友達から「ガリレオとガリレイ、正しいのはどっち?」と問われて
    「(え?そういやどっちだ?)…ガリレオの方!」と答えるも、「ブブー!両方」と言われた時の悔しさが蘇る!

  5. 11:30「それでも動く」の言葉はこの肖像画の額を外したときに額に隠れていた部分に書いてあったと新聞で読んだ記憶があります。

  6. ニュートンですら彼本人からすりゃ、自分はガリレオという巨人の肩に乗った小人に過ぎないという認識だったのだろうか?

  7. ガリレオの時代には天文学や航海を伴う商学などで地動説を支持する分野も多く台頭しており、天動説は下り坂に差し掛かっていたこと、
    また太陽を絶対とする見解から、カトリック界でも地動説自体にはそれほど否定的ではなかったという見解も根強く、
    ウルバヌスVIIIがガリレオを宗教裁判にかけたのは、別件によるただの私怨でしかなかったとの説もあります。
    そちらにも触れていただければなお良かったと思います。

  8. 最近妻との会話でラジバンダリ使って笑ってますが、不意討ちだと笑ってしまいます

  9. あるところにレキシカ動画視聴者がいました
    彼は言いました 
    「んぅ~ニュートンの動画も見たいんぅ~」

  10. レキシカちゃんの言葉のチョイスがバチクソおもしろい。

  11. 偉人たちって偉業でしか語られないから偉人の人生について知れるのめっちゃおもろい

  12. これこそ理科の授業で流すべきジャンルの動画だ…
    N◯K For Schoolなんかよりよっぽどめちゃくちゃ面白い‼︎((殴

  13. バチクソ苦労の人生だったガリレオの新しい一面を見れて楽しいです。太陽見過ぎたお陰で失明していたとは。ニュートンも是非取り上げて欲しいです。

  14. いとおかし。
    もう純粋にレキシカファンです。
    宇宙や偉人の解説をする動画は飽和してる世の中ですが、それをここまで面白おかしく楽しい内容に練り上げる手腕は流石です。
    ニュートンも是非!
    天文学の偉人なら他の方も見てみたいな。

  15. レキシカちゃんのお陰で、ガリレオさんがどんなに教会に酷い事されて、波乱万丈で可哀想な人生を送ったのかが分かって、とても為になりました!!! 😆 この時代に産まれて良かった…😅

  16. 12分が短く感じるくらい面白かった
    ニュートンも勿論見たい
    他の天文学や宇宙に関係する偉人のレキシカ風ざっくりエピソードも見てみたい

  17. 懲役40年って昭和か?
    今は懲役43年だよ。大卒多くて年金支給が65歳。生きるのが嫌になる