ロケット系Vtuberの宇推くりあです♡🚀

https://www.nasa.gov/sites/default/files/atoms/files/sls_reference_guide_2022_v2_508_0.pdf

🌟今回の特別ルール🌟
・りあにSLSの知識をドヤるのはOK!
・りあが拾った知識の追加情報はコメントしてもOK!
・闇が深すぎるコメントは読まないよ!
・コメント欄でのリスナー同士の会話はいつも通りだめだよ〜!

星ナビ11月号で天文系Vtuberとして紹介してもらいました✨
https://amzn.to/3SOCCET
Amazonアソシエイト付きリンク!
ここから買って貰うとりあが少し嬉しくなります❣️

SLS Artemis I Mission

Launch Site: Launch Complex 39B, Kennedy Space Center, Florida, USA
Launch Vehicle: SLS(Space Launch System) Block 1
Payload: Orion Spacecraft
Target: Trans Lunar Injection

NASA Live Stream

宇推くりあTwitter ID @clearusui

SuperChatのほかにご支援いただける方はこちらから…!!
★Donation https://doneru.jp/clearusui
★FANBOX https://clearusui.fanbox.cc
★BOOTH https://clearusui.booth.pm

🌟配信の約束🌟
りあと楽しく過ごすために
・りあの腕がどこかに行ってたり、身体が乱れていることへの過度なツッコミ
・配信内容に関係ない話
・差別的発言
・同じ内容の過度な投稿
・センシティブな内容
・コメント欄同士の会話
・過度な荒らし
・関係のない他の配信者さんの配信で宇推くりあの名前を出す行為
はコメントしないでください!!

モデレーターさんの判断でブロックされる可能性があります(´;ω;`)

🚀本日の打上詳細🚀(機械翻訳)

アルテミスI(旧探査ミッション1)は、フロリダ州ケープカナベラルのケネディ宇宙センターで、オリオン宇宙船、宇宙発射システム(SLS)ロケット、地上システムというNASAの深宇宙探査システムの最初の統合試験を行うものである。ますます複雑化する一連のミッションの最初のものであるArtemis Iは、有人深宇宙探査の基礎を提供し、人類の存在を月やその先にまで拡大するための我々のコミットメントと能力を示す無人飛行試験となります。

この飛行では、宇宙船は世界で最も強力なロケットで打ち上げられ、これまで人類のために作られたどの宇宙船よりも遠くまで飛ぶことになります。約4〜6週間のミッションの間に、地球から28万マイル、月の何千マイルも先まで移動することになります。オリオンは、宇宙ステーションにドッキングすることなく、これまでのどの宇宙船よりも長く宇宙に滞在し、これまでよりも速く、熱く帰還します。

ワシントンのNASA本部のアルテミスIミッション・マネージャーであるマイク・サラフィン氏は、「これは本当に、これまで行われなかったことを行い、知られていないことを学ぶミッションです」と述べた。「このミッションは、次のオリオン宇宙船の飛行に続く道を切り開き、そのミッションに備えるために限界に挑戦するものです。

🌟2周年記念グッズ販売中🌟
プリロールさんから、2周年記念のケーキ、カップケーキ、マカロンが発売中です!

🎂ケーキ🎂
https://priroll.jp/shopdetail/000000037189/ct7962/page1/recommend/
🧁カップケーキ🧁
https://priroll.jp/shopdetail/000000037187/ct7962/page1/recommend/
🍪マカロン🍪
https://priroll.jp/shopdetail/000000037188/ct7962/page1/recommend/