ちゃんねる登録宜しくお願いします↓
http://www.youtube.com/channel/UCQsHDoiRKm6dXjtKnSWCrzQ?sub_confirmation=1
==
すみませんが、動画内で、レバドンと言ってますが、レヴァンドフスキの事です。
レバ丼、レバ丼と間違い入力を面白がっていたら、そう入れてましたw
今回は、残り、10試合を切った所で、重要な試合が続きますが、現在のTAKE・KUBO。タケ・クボ。は、ラ・リーガで、どのくらいの位置にいるのか?を数字で見てみようという企画です。
ソシエダ の選手は勿論、レアル・バルサ、その他、タケの在籍したチームを主体に調査しております。
いろんな事が見えてきますよ!
是非、ご自身の予想と比べながら見て、楽しんでください♫
サッカーが詳しい方は、ぜひ、スタッツから判る解説コメントをお願いしまーす!
==
ラ・リーガのレアル・ソシエダで頑張っている久保建英(タケ・クボ(TAKE KUBO)くんを応援する動画です。
これから、STATSデータにこだわって、映像だけでは、わからない深い部分を
動画にしていきますので、是非、一緒に応援しましょう♪
試合を見た後、STATSを見て確認!
STATS確認した後に、もう一度、試合を見て、再度確認するのもいとをかし!
#久保建英 #ソシエダ #stats
==
【関連動画】
【久保建英 プレス断トツの数字(頑張り判明】スタッツ。ソシエダ対マジョルカ戦STATSチーム&ライバル徹底比較。第10節。2022-23。TAKE・KUBO。タケ・クボ。シルバ。メンデス。セルロート。
https://youtu.be/rNB5zrkZeQ4
【久保建英スタッツ】過去最高分析者泣かせの試合!ソシエダ対セルタ戦STATSチーム&ライバル徹底比較。第9節。2022-23。TAKE・KUBO。タケ・クボ。シルバ。メンデス。セルロート。
https://youtu.be/HJ6ZGQoOt7Q
【久保建英】魂のチーム内最高被ファール数!ソシエダ対ビジャレアル戦STATS(スタッツ)チーム&ライバル徹底比較。第8節。2022-23。TAKE・KUBO。タケ・クボ。シルバ。メンデス。セルロート。
https://youtu.be/XvyhCvJ6uQ4
【久保建英】1G1A!ソシエダ対ジローナ戦STATS(スタッツ)チーム&ライバル徹底比較。第7節。2022-23。TAKE・KUBO。タケ・クボ。ダビド・シルバ。ブライス・メンデス。セルロート。
https://youtu.be/SyxSFw39RVE
【久保建英】最高評価!ソシエダ対エスパニョール戦STATS(スタッツ)チーム&ライバル徹底比較。第6節。2022-23。TAKE・KUBO。タケ・クボ。ダビド・シルバ。ブライス・メンデス。セルロート。
https://youtu.be/1wFtH_YEBlk
【久保建英】ELソシエダ対オモニア戦初アシストSTATSチーム&ライバル徹底比較。第2節。ヨーロッパリーグ/TAKE・KUBO。タケ・クボ。チョ。メンデス。セルロート。スタッツ
https://youtu.be/rdJLOpI_DCg
【久保建英】ソシエダ対ヘタフェ戦STATSチーム&ライバル徹底比較。第5節。TAKE・KUBO。タケ・クボ。ダビド・シルバ。ブライス・メンデス。チョ。スタッツデータ。DATA。ラ・リーガ
https://youtu.be/a7R-5TT68e0
【久保建英】ソシエダ対マンU戦STATSチーム&ライバル徹底比較。第1節。マンチェスター・ユナイテッド/ヨーロッパリーグ/TAKE・KUBO。タケ・クボ。ダビド・シルバ。メンデス。サディク。スタッツ
https://youtu.be/eCkh9089Pbw
【久保建英】レアル・ソシエダSTATS徹底比較。凄い結果判明!TAKE・KUBO。タケ・クボ。ダビド・シルバ。ブライス・メンデス。モハメド=アリ・チョー。スタッツデータ。DATA。ラ・リーガ
https://youtu.be/g9Zj9YKPid4
14 Comments
すみませんが、動画内で、レバドンと言ってますが、レヴァンドフスキの事です。レバ丼、レバ丼と間違い入力を面白がっていたら、そう入れてましたw
修正に時間がかかるので、このまま行きます。今回は、数字に振り切ってやってみました。是非、楽しんで頂けたら幸いです。
とても面白かったです!
わたしはラ・リーガの試合を相当観ているので、そんなに意外ではなかったです。
決定率に関しても、タケはとにかくゴラッソが多い。
前にゴロゴロDFがいる状況とか…
抜け出してGKと一対一になるシーンでは殆ど決めていると思います。
元々はそんなにパスが良くない訳ではないのですが、最近ちょっと雑だな~と思っていました。
プレスがかかっている状況から出すシーンが多いので可哀想ですが…
単純な比較は難しいですし、誰かと誰かを比較するのは好きじゃないけど、試合を観ていても、三笘選手はパスミスは少ない印象です。
五輪でも三笘のパスからタケのGOALとかありますしね。
逆もありますが…
とてもコンビネーションはいいので、何故一緒に使わないのか謎過ぎ(笑)
100イイネしたいくらい良い内容でした!!
データ集計ありがとうございました!!!
デュエル、ロスト、センタリング成功率だして欲しかったな〜
いい指標だなぁ
ただ久保のパス成功率については久保はFWなので中盤と後ろの選手と比較することに意味はない
比較するならソシエダと同じくらいのポゼッション率のチームのFWまたはウインガーと比較すべきだね
都合のいい数字をつまんで批判するTさんとか、Jさんとか居ますが、全く滑稽だという事だという事がよくわかりました。
三笘のゴールアシストと久保を比べたりしてる人多いけどプレミアとラリーガの得点の入りやすさが全然違うから比較してるのはナンセンスなんよな
ハーランドが化け物なのはしょうがないけど上から33,23,18,15,15とラリーガのTOP5と比べたら全然プレミアの方が多い
俺はタケが現役最高の11人に入ると本気で思ってる
Jの頃までは名前しか知らんくて変な奴おるとしか思ってなかったけど、コパアメリカを観てから世界最高レベルだと評価するようになった
タケ信者だからどうしても褒めてしまうけど、タケはチャレンジ精神だからロスト多くても見てて楽しい。
23くらいにはロストも少なくなって、キーパス連発になってくれたら最高です。
そもそもタケだけでなくシルバにしても、数字では表せない判断力とか試合を操る想像力とかが魅力。
ラ・リーガのサッカーとプレミアのサッカーは戦術を含め、在り様、内容が違うので比較しても余り意味が無い。選手によっての相性もある。
日本では特に、都合の良い数字を出してタケを叩こうとするサッカーを理解していない層が多いと感じる。
タケのパスコースを切りながらのプレスを評価するか?もしくはそこに気がついていないか?で評価が分かれる
なんと素晴らしい分析 しょうもないメディアとはまるで違う!
成長してるし、見ていてワクワクするのがタケのプレーなんよね。
あとはシュート、フリーキックが良くなればさらに上に行ける、いや行ってくれ応援してるぞ😁👍
機械でも重なれば強い影響力を持つと言う素晴らしい動画ですね!