海外メディアが報じているというのが大きいです!!
youtube.com/@c-shocks
【おススメ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい”韓国GP”という黒歴史
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
鈴鹿のPPタイムの推移がヤバすぎる…!
日本人が『青い目』に最短でなれる方法!
BGM / LAMP BGM
#formula1 #formulaone #F1 #f12023 #角田裕毅 #アルファタウリ#alphatauri #yukitsunoda #レッドブル #redbull #クレアの衝撃
21 Comments
「ハミルトンが去って後釜にノリスが収まる」というトリガーが実現しないと他も起きなさそう
日本人ドライバーがF1の20しかないシートに2人ってなったら最高なんだけどなぁ…
ペレスとの契約を違約金を払ってまで途中解除し角田にシートを与えるとはとうてい思え無い。 今の活躍は近年誰もできなかったものだし、今年ペレスがチャンピオンになったとしたら尚更手放さないだろう。 解雇するとしたらマックスとの同士討ちが多発した時だけ。 でも角田にとっての一番のシナリオはそうなって2024年と25年でマックスを脅かす程の才能を見せ、2026年に「アストンマーチン・ホンダ」に移籍することかな(笑)
妙なタイミングで長いブレイクになったからもうネタがない感じですよね…イモラ辺りでは全く違う論調になるでしょう…
個人的にペレスがよほど落ちるか角田が雨とかのレースで表彰台、トップ争いしないとペレスとは変わらないと思う
2028年オフにマックスが引退した時の後任までタウリで待つかその待ってる時に他チームに移籍の3択だと思う
まあ嬉しいけどそれは無いな(笑)
spring leagueでしょ!
春とバネ同じ意味をもつspring
角田には跳ね上がってほしい
角田くんと岩佐くんとの対決が、見えてる🛣️かも🚗しれないわねぇ。
ストーブリーグは、終わってみないと分からないってば。
エリクソンの予想はまだか
ガスリー、アルボンの二の舞がちょっとチラつくけど、角田はアルファタウリで経験も十分詰めたと思うからは大丈夫やと思う!
何よりオーバーステアを好む角田はレッドブルのマシンに適応出来るはず!!
楽しみ😊
サクラリーグ
現実は甘くないだろうけど、昇格するためにはもう少し上位での入賞がほしいところ。
2024年のF1シートでレッドブルのシートに角田裕毅の名前が出ているそうですが・・・。現実はどうでしょう?非常に微妙で難しいのではないでしょうかねぇ。まだまだ2023年シーズンは序盤なので今後の展開を観る必要はありそうですねぇ。
角田、岩佐でアルファタウリが一番あるかもしれない
ガスリーもアルボンもレッドブルに昇格させるのが早すぎて結果が残せなかったと言ってるので、角田くんにはもっと経験積んでもらってから昇格してほしいなと思っています。
結果がすべてではないという事やね
ユウキがレッドブル…実現してほしいですね!
本当に本当に…
まだシーズン長いけど、角田君には頑張って、踏ん張って欲しいです😣
いつか、表彰台の真ん中に立てる日を夢見てます👍️
マックスも角田もオーバーステアが好きだから最強の布陣かも!!
実現すると日本人初優勝、初チャンピオンまであるかも…?
ツノダがRBに入る可能性も0ではないかもです、
その理由としてタッペンはRBの絶対王であり、その王を成績でも人間関係でも邪魔をしないペアとしてツノダは丁度いいですww
そしてもう一つ、タッペンには高いギャラを払わねがいかんからもう一人は極安で雇いたいはず、やはりツノダは丁度いいですww
ぶっちゃけタッペンの邪魔をしない、交渉しやすいRBグループのドライバー、と考えたらツノダは都合がいいww
ペレスが成長したのがRBの誤算だったなあ、タッペンと衝突するのは予想してなかっただろう
速いのを二人揃えると絶対衝突するんだよ、過去を見れば痛いほど分かる