26 Comments

  1. 華原朋美の何が凄いかって今でも同じキーで歌える声帯の持ち主な所。
    こうゆう、楽器のような声帯をもっている人って中々いなくて本人がそれを認識してない。

  2. この当時の中でも抜群に歌が上手い人だったと思います。しかも、ビジュアルも可愛かった✨

  3. コメント欄やべぇな‥‥。
    ファンはそりゃ褒めたいんでしょうけど、普通に言えばプロとしてだいぶ下手なほうだよねこの人。
    みんな目覚ませ~。

  4. こんなかわいい人が売れなかったってのがおかしいんだよ。
    小室哲哉さんなんか好きになる要素が無いから、
    拾ってくれた
    というキッカケをねつ造したんでしょう。
    いつまでも騙されてやるかっての。
    ゾンビとして、道端三姉妹の穴を埋めるべく、
    氷室京介さんに、ハートvロックオン☆を始めて、
    『わがままジュリエット』は、かはらともたんの曲なんでちゅーって言いたいんでしょう?
    岸田首相がデブ専だったとはなあ。あ、違う、デブではなく根性が気に入ってるのか?

  5. 「掴めそうで掴めないいちごのように」
    ってとこ、ほんとはリンゴだったんだよね
    ともちゃんの好きないちごに変えてもらったんだって言ってたね😊

  6. 小室哲哉を悪く言う人もいるけど、小室哲哉のお陰でシンデレラ気分を味わえた選ばれし女性は人生の頂点だったよね。あんな天才的な小室哲哉を独り占め出来るという考えが甘かった

  7. 人生は分からないですね…
    本人この頃の自分から今はきっと想像もつかなかったでしょね。
    でも、自分はケイコも大好きだし華原朋美も大丈夫です❤

    人生これからです!
    頑張って下さい👍

  8. I'm proudで一番良かったテレビでの歌唱は96年の紅白よりも、このCDTVだと勝手に個人的に思う。

  9. 朋ちゃん、本当に天使だったな✨
    ヒュ~ヒュ~のセリフが好きだった😊

  10. マジで上手すぎる。そら小室も惚れ込むわ。
    ビブラート後のァァアンという揺らぎが特徴的で誰にも真似できないところだと思う。
    彼女の凄いところはこの歌声が今でも出るところ。モニタリングとかで余裕で歌ってるのが凄すぎる。