織田哲郎の従妹 #関ゆみ子 ( #有馬ゆみこ )のミュージックビデオはこちら
●【ミュージックビデオ】ゆめいっぱい2021【作ってみた】 https://youtu.be/lTemcWF–Hg
●【セルフカバー】ゆめいっぱい2021【有馬ゆみこ/関ゆみ子】音源のみ https://youtu.be/pYpNCTXAO3I
●『織田哲郎FCツアー at 沖縄 2021』WEB申し込み開始!
【開催日程】 2021年11月13日(土)〜11月15日(月)
詳細は T’s CLUBサイト内をご覧ください。 https://www.t-oda-fc.com/
WEB申し込み受付中◆ 2021年9月27日(月)13:00 締め切り
●『オダテツ3分トーキング』よろしければ、チャンネル登録お願いします
【本日のテーマ】
「 #ゆめいっぱい 」
作詞: #亜蘭知子
作曲・編曲: 織田哲郎
1990年4月21日リリース #関ゆみ子 の1枚目のシングル
テレビアニメ「 #ちびまる子ちゃん 」初代オープニングテーマ
Official Website http://t-oda.jp/
Blog & SNS
Tweets by tetsuro_oda
https://www.facebook.com/tetsurooda.tscorp/
https://ameblo.jp/oda-tetsuro/
https://www.instagram.com/tetsuro_oda/

49 Comments
●『織田哲郎FCツアー at 沖縄 2021』WEB申し込み開始!
【開催日程】 2021年11月13日(土)〜11月15日(月)
詳細は T’s CLUBサイト内をご覧ください。 https://www.t-oda-fc.com/
WEB申し込み受付中◆ 2021年9月27日(月)13:00 締め切り
すごいね!
普遍的な『子供の世界』の表裏一体「光と闇」をOPとEDセットで表しているのね⁉️
発表当時、ポンポコリンは大ヒットして、「ゆめいっぱい」はちょっと弱いかなぁ?と思っていたけど。言われてみるとなるほどだねえ💓と思ったよ(ちょっとまる子風👧🍑😅)
歌唱界のワタルとイブキや…
最っ高ーー!🎵🎵🎵🎵🎵
関さん声が綺麗やし歌も上手いけどんな人かな〜って検索してたらこの織田さんの動画に行き着いてまさかのいとこ!
びっくり! やっぱり血筋? 歌上手いしめっちゃめっちゃ声が綺麗!
んで顔も可愛いです。
いいな〜織田さんも才能あるしいとこの関さんも
声が綺麗な人めっちゃ羨ましい🥺
マジか。
ちびまる子ちゃんって子供の頃にしょっちゅう見てたわけじゃ無いし子供の頃はそんなに面白いって思わなかったけど、数年前に家族が見ていたちびまる子ちゃんをたまに見てたけど
見たエピソード全てクスって笑ってしまう位どのエピソードもおもしろいからAmazon Primeでちびまる子ちゃん1話目から見ている。大人になってからちびまる子ちゃん見た方がおもしろかった。当初キャラが全然違う。特にはなわくん。
一話目の始まりから見れていい。OPを今聞くとこんなにいい歌誰が作ったんやろ?天才
って思ってOP中一時停止してWikipedia調べてたら織田哲郎さんを知りました。主な提供曲見るとあの歌手のあの歌も あの歌手のあの歌も 織田哲郎さん。
歌っている人の歌い方も声も最高。この曲にこれ以上ないくらいピッタリって思ってwikipedia調べてみたら関ゆみ子さん。今二人のwikipediaのタブが隣り合って開いていた所。
まさかこの二人の動画が出てきて実はいとこなんて。それもてっきり作曲した織田哲郎さんが従弟だから選んだと思ったらオーディションでたまたま選ばれたのが関ゆみ子さんだなんて。
この曲も大人になってから聞いた方が断然いい歌に聞こえました。
▢と〇の話おもしろい
6:08
https://www.youtube.com/watch?v=lTemcWF–Hg
関ゆみ子さん若い。 古閑美保選手と 森口博子さんにちょい似
ちびまる子ちゃんもZARDも好きな人です。
ちびまる子ちゃんの「ゆめいっぱい」の1番のサビの終わり〜2番が始まるまでの間奏とZARDの「Good-bye My Loneliness」の2番のサビの終わり〜ラストが始まるまでの間奏がとても好きなんです。
なんか切なくなるんです。
織田さんはこうゆう曲調が多いような気がします。
織田さんの曲に対していつもこう思ってました。
「さわやかだけど切ない」
さわやかの中だからこそ、たまに来る切ないメロディーの切なさが際立つようなイメージ。(表現が下手でごめんなさい。)
織田さんが作る曲はなぜか昔より今聴くほうが震えます。
魂が震え、魂に訴えかけているようです。
現代でも織田さんの曲は輝いていてむしろ増す一方で尊敬します。
素晴らしい作曲家さんは沢山いますが私は織田さんが作る曲の世界観がなにより好きです。
ずっと大切に聴かせていただきます。
いつも、これからもありがとうございます。
最高です
昔から大好きなゆみこさんの声♪そして大好きなゆめいっぱい🤍わたしは胸いっぱいになりました!ありがとうございました😊
本物ですか!!?
すごいわ。生じゃないですか!さすがプロ同士。こんないとこいたら素敵ですね
『ゆめいっぱい』歌詞
歌:関ゆみこ・織田哲郎
作詞:亜蘭知子
作曲:織田哲郎
楽しいことなら いっぱい
夢見ることなら めいっぱい
今すぐ おしゃれに 着替えて
友達 探しに 行こうよ
青空に 続く 坂道
息せき かけてく あの娘は だあれ?
忘れてた 宝物 見つけたよ
切り取った 時間の 片隅
夕焼け 草原 風の匂い
笑顔の 魔法を 教えて
元気になろうよ いっぱい
キラキラしようよ めいっぱい
ハリキリ 翼をひろげて
ペチャクチャ おしゃべりしようよ
麦わら帽子の 夏休み
赤い自転車で どこへ行くの
日だまりの 草笛が 聞こえたよ
思い出の あの橋 渡ろう
陽炎 ひまわり マシュマロの雲
心の 絵の具が あふれ出す
楽しいことなら いっぱい
夢見ることなら めいっぱい
今すぐ おしゃれに 着替えて
友達 探しに 行こうよ
元気になろうよ いっぱい
キラキラしようよ めいっぱい
ハリキリ 翼をひろげて
ペチャクチャ おしゃべりしようよ
サイコーーだね。。。言葉にナラン。
亜蘭知子前田亘輝池森秀一相川七瀬と織田哲郎ファミリーでトークしてほしい一時間(笑)
音楽素人ですが、亀田さんとの対談で織田さんがおっしゃってたBメロへのこだわりと、裏拍(?)の話を思い出しました。
ゆうやーけ、そーうーげんー、かぜーのにおーいー、笑顔の(チャンチャンちゃんちゃん)魔法を(ちゃんちゃんちゃんちゃん)おーしえてーの部分がものすごい好き!!!!!
こういう話が聞けるってありがたい時代ですね。感謝です。
学生の頃、夏休み、アニマックスでめちゃくちゃちびまる子ちゃん初期アニメみてました!今でもちびまる、コジコジも大好きで、
ゆめいっぱい、大好きです!♡こんな綺麗な方が歌われてたとは知りませんでした😳✨
歌ってる姿拝見できて感激です💗
最高
やっぱこれだよね。昔はこれがオープニングだった。しかし、「夢みることならアメいっぱい」かと思ってたたら違うんですね。
感動しました!こんな大人になりたい!
個人的にはロバート山本博さんとコラボして欲しいです。
感動した!
織田さんかっこいい!わたしもこのうたうまいました。
哲郎師匠の幼少期のエピソードを聞かせていただきました❗(^○^)
関ゆみこさんといとこだったとは❗
そして子供の頃はてっちゃんだったんすね~🎵
この曲たしかBBクイーンズの近藤房之助さんヴオーカルのバージョンもあったような気がしました❗
I am a huge fan of chibi maruko chan, this is the first Japanese song that I learned, nowadays I still listen and watch the cartoon, this is the best song ever for chibi maruko chan
関ゆみ子さん表情美人
泣けてきた
最高
ゆみ子さん素敵💛最高のお人柄を感じます! もち織田さんも。。。😀
なにか久しぶりに感動しました、これからも頑張ってください。
フルでやらないのはマナー違反😂
12:37
素敵すぎる
最高😽
昔と変わらぬ素敵な声をありがとう。
関ゆみ子さんって、もっとお年を召した方かと思ってたらとてもお若く綺麗な方でビックリです!素敵な女性ですね
多くの日本人に愛される歌ですね。最近そういう歌が少なくなってきています。また、”てっちゃん”に作って貰いたい。
スーパーゲストの登場でしたね。
子どもの頃、馬乗りになった従兄の作った曲を唄う気持ちは、
計り知れない✨
お二人とも年齢よりめちゃめちゃ若く見えますね♪
こんな素敵な方が歌っていたんですね✨✨
関ゆみこさんとロスアンゼルスの日本人学校で同級生でした。ゆめいっぱいでデビューされた時は驚きましたがこうやって今もこの名曲を愛してくださる人達がいるなんて素晴らしい!もちろん自分も大好きな曲です!!
あめいっぱ~い!
二人とも忙しいだろうけど、たまにユニットで歌ってみたをやったら面白そう。
小さい頃は「夢見ることなら 飴いっぱい」だと思ってた。。
小学生の時によく聞いてたし歌っていました。思い出の歌です😂
声がふくよかになったと仰る意味が、最後の歌を聞かせていただいてわかった気がします。とても素敵な動画ありがとうございました!
この曲聴くと日曜日の夕食の時間
A big thank you! She's still got it! WOW!
可愛くてしかたない妹みたいな感じだったのかなぁ。伝わってくる!
ちびまる子また使ってほしい