2023年桜花賞(G1)の回顧コーナーです。
春のG1シリーズ。牝馬クラシック第一弾!
桜花賞を制したのはリバティアイランド。
後方からになってしまいましたが、驚愕の上り32秒9。
恐ろしい馬です。そんなレースを回顧しておきます。

夢色グラスチャンネルの公式グッズ販売はこちら
https://suzuri.jp/yumeiro21680

JRA公式「桜花賞ジョッキーカメラの映像」はこちら。ぜひご覧ください。

2023年桜花賞週分析、予想、回顧

ゲーム・雑談が中心のサブチャンネルを開設しました。リンクはこちら
https://www.youtube.com/channel/UCHERvSIDnLz3CGXQSygU1jQ

競馬を愛する競馬youtuber夢色が、魅力、楽しさを伝えるために競馬関連の動画を製作し、お届けしております。

#桜花賞
#桜花賞回顧
#桜花賞リバティアイランド

33 Comments

  1. 長い回顧をご覧いただき、ありがとうございます。
    動画の詳細欄にJRA公式ページからアップされた。
    桜花賞のジョッキーカメラ映像をリンクで貼っておきます。

    競馬ファン必見の映像です。
    レース中の馬の動き、騎手の動き、迫力。
    そしてレース後の陣営の安堵、ファンの歓声など競馬の良さが詰まっています。

  2. 予想以上に早いラップを刻んだ中で、前でしっかり残したコナコースト、ペリファーニアも十分強いと思います。次も買いたい馬ですね!

  3. 川田さんゴール後あんな感じだとは思いませんでした笑

  4. 前からコメントしていた通りずっと一強だと思っていたので3連複単当たりましたが、馬場バイアス的に不安でしたしあの位置になった時は終わったと思いました
    予想より遥かに強かったです自分的にはライトクオンタム切ったのが良きでした

  5. リバティ化け物ですねー
    パドックではリバティ、ペリ1番良く見えたのでペリからワイド流しで取れましたがペリあの状態なら突き抜ける勢い。最後は同じ脚色とはオークスは距離長いと感じました。阪神馬場下が固くスピード出る馬場に合うのはドゥラメンテ産駒、キンカメの血を持った馬が向く傾向を示したレースでしたね。

  6. 私はリバティアイランド、オークス出走なら切ります。まず血統的に2000mまでが限界かなと思うのと、中内田厩舎はいっぱい重賞取ってますが、二千を超える重賞を勝ったことがない、典型的なマイラー厩舎だからです。

  7. 距離的には今回よりもオークスで逆らいたいと思い、今回は素直に本命だったのですが、オークスでも逆らう気は失せてしまいました…
    ハーパー、ドゥアイズあたりの距離が伸びて良さそうな馬がどこまで戦えるかですね、第2のヌーヴォレコルト入るんでしょうか…笑

  8. 3連単取れました。夢色さんのおかげでペリファーニア絡めることができました。

  9. 夢色さんのおかげでペリファーニア拾えて3連単当たりました
    ありがとうございました
    リバティアイランドの末脚には震えました

  10. リバティはいつも言われる桜花賞馬の距離不安ですが、私は切れを見てると本質はマイラーかも?と思ったんですが、現時点での完成度と力の違いでぶっこ抜きはありかな?と感じました。

  11. リバティアイランドすごっ!でしたね

    コナコーストとペリファーニアも強かった!これからが楽しみですね…まさかチューリップ組がそのまま来るとは思わなかったなー

    あと別レースですが…グランベルナデットおめでとうございます!
    オークスで彼女の姿が見れると思うと楽しみで仕方ない…何事もなく無事に出てくれるならリバティアイランドがいくら強くても本命予定です😊

  12. 競馬初心者ですが、リバティアイランド、ペリフォーリア、コナコーストは穴候補とお話しを聞き逃しませんでしたので🙋☺️ワイドボックスで当たりました🙋3連複にすれば良かったですけどね~😅
    ありがとうございました☺️✨
    配当良かったです🌸🤗

  13. Bコース替わり当週、内前伸びるバイアス、先行馬が粘りこんだペース。
    すべて無視してぶっこ抜いて、TVの前で呆然としました。
    ちょっと頼りない今年の牡馬と戦ってほしいです。

  14. レース後はいつものようにクールにインタビュー応えてた川田だけど、直線向いたときはかなり焦ってたと思うわw

  15. コナコースト…。拾えず
    ハープスターの再来にやられました!
    皐月賞。頑張りましょ!

  16. 強かった.何回やり直しても勝つみたいなレースっぷりでした.
    ただ,32.9秒の上がりは次走に影響しないか心配です.

  17. 勝ち馬🏇はいきなり大人のレースを出来る次元の違うスターホース🐎今後無事であります様に😊

  18. シングザットソングに出資しています。
    岩田望来騎手、リバティアイランドに一泡吹かせるためには多分これしかないと思っていた競馬をやってくれたと思っています。
    勝ち馬と川田将雅騎手にはお見事としか言いようがありません。

  19. グランベルナデット1着おめでとうございます。
    私もゲート決まって前にいった時点で勝ち、いや好勝負はできると思ってレース見ていました。松山騎手の完璧競馬にも感謝ですね。
    私は出資者ではないですがこの馬にはデビュー前から注目してたので次走、優駿牝馬になるんですかね、また全力で応援したいと思います

  20. 「これほどまでに強いのか」

    父以上に感じましたね。なんなんだこの化け物

  21. 化け物でしたね、リバティアイランド。馬券はリバティアイランドの頭固定なのに、縦目で5着まで買えてるのに外しました涙
    ライトクオンタム、、、

    平場ですが今日の永島J 2R、12Rが上手すぎました。典さんを師と仰いだのは大正解でしたね。

  22. リアルタイムでみれず、楽しみに結果等の情報耳に入れないようにして、先程テレビ録画確認‥‥残り200では夢見ました!馬券的にもケツ浮く展開。外からの桁違いの剛脚に半笑い。ペリフアーニア頑張ってくれました‥‥100%信じてあげれば良かったのに‥‥後悔。

  23. 桜花賞はリバティアイランド最後届くのかヒヤヒヤしましたが強かったですね、ちなみにコナコーストを切って直前で切って大失敗しました。難しいレースでした気になる馬がいすぎて、これがG1レースですね

  24. グランベルナデット忘れな草賞勝利おめでとうございます!
    現地遠征して応援してきました。
    個人的なメインが忘れな草賞だったので、桜花賞は凄いゆるーい気持ちで観てきましたが「強すぎる…」と笑ってしまいました。

  25. グランベルナデットおめでとうございます🎉
    オークスなら、展開によっては一発有り得ます👍
    相手は超怪物ですが…

  26. 勝ち方は文句なく強いけど、タイムは他のレースの時計を考慮すると言う程優秀ではないと思う
    トラックバイアスや展開不利の中勝ちきった勝ち馬は強いが2~3着馬はそこまで評価できないのでは?
    リバティアイランド以外の着順は条件が変わればガラっと変わりそう

  27. 【桜花賞】G1レースで単勝1本釣りができる数少ないレースだが毛穴から汗が噴き出すレースだった。勝ちタイム1.32.1ならば単純比較はできないが大阪杯の優勝タイムとほぼ同じタイムで走っているのではないか。心配は府中2400Mでもあの末脚を繰り出せるのかどうか。いかにもマイラーの切れ脚、ハープスターがダブる。/3歳マイル路線は牡馬より牝馬の方が強い。NHKマイルは1、2着を牝馬が独占するかもしれない。/身長165cmのルーキー小林勝太Jは年内にオープンクラスで穴をあけるJになる。レース感覚が卓越していて逃げ馬に乗せたら怖い。日曜中山4Rを見て思った。

  28. リバティアイランドが凄すぎて、
    ドゥラメンテがダブります。

    脚元が壊れないことを切に願ってます。

    あと、リバティアイランドには
    エルグランセニョールと
    トライマイベストの全兄弟クロスがありますが、意図的にクロスやってるんですかね。