“原点”をリスペクトしつつ生まれた、新たなオリジナル作品となる映画『シン・仮面ライダー』(公開中)の大ヒット御礼舞台あいさつが9日、都内で行われ、池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、森山未來、庵野秀明監督が出席した。
『シン・仮面ライダー』は、脚本・監督を庵野氏が務め、本郷猛/仮面ライダーを池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子を浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号を柄本佑、緑川イチロー/チョウオーグ/仮面ライダー第0号というキーパーソンを森山未來が演じている。
続編への期待が持てるエンディングだったことから柄本から続編の可能性を問われると庵野監督は「企画は、これの脚本を書いている時から書いている。最初に続編が可能なものにした」と明かす。「今、現実的には白紙だけど構想としては残っている。東映さんがやってくれ、と言われたらある話」と話すと「続編はタイトルも決めている。『シン・仮面ライダー 仮面の世界』と書いて『マスカーワールド』と読む。石ノ森先生の原作を読んでいる人は、すぐピンと来る」としていた。
まさかのプロットも。「日本政府がSHOCKERの人工知能と同じレベルの人工知能を開発する。政治家と官僚がSHOCKERに入って、いろいろやろう、と。それと戦う一文字ライダーの話」と庵野監督はさらっと公開。キャスト陣も「そこまで言っていいの?」と驚いていた。また、庵野監督は「お金足りないので、再生怪人でなんとかしようかな(笑)。なので、イチローの出番もあるかな」と笑いながら「どうなるかわからないですけど構想はある」と熱い思いを明かしていた。
同作は、望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていくストーリー。
■映画『シン・仮面ライダー』追告映像
【関連動画】
『シン・仮面ライダー』池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬らキャスト集結!映画公開への思いを語る 映画『シン・仮面ライダー』全国最速公開記念舞台挨拶
浜辺美波&西野七瀬、『シン・仮面ライダー』カード開封で大興奮!?キャスト集結でわちゃわちゃトーク 映画『シン・仮面ライダー』全国最速公開記念舞台挨拶
『シン・仮面ライダー』池松壮亮、浜辺美波、柄本佑、西野七瀬らキャスト集結! 『シン・仮面ライダー』プレミア上映会レッドカーペット
池松壮亮&浜辺美波&柄本佑、仮面ライダートークでわちゃわちゃ!『シン・仮面ライダー』プレミア上映会イベント
#シン仮面ライダー #庵野秀明 #池松壮亮 #浜辺美波 #柄本佑 #森山未來
16 Comments
評判良かったクモオーグ戦はアクション監督主導と聞いた。とりあえず、続編は脚本と演出に専念してくれ庵野さん。
次があるなら、劇場公開版と庵野さんの拘り全開の特別編集版みたいなのをBlu-rayで出したらどうだろうか。
本当に仮面ライダー好きなんだなって
続編自体はすごく見たいから売れてくれ〜!
正直シン・仮面ライダーをみながら疑問に思うところやCGのクオリティとか言いたい事あったけど、この作品は何故かまた観たくなるし、好きなので是非!続編は作って欲しい!
続編は観たい。できれば本郷もルリ子も復活してほしい。
俺としては、シンウルトラマンの続編ができてほしい。特にメフィラス星人が気になる。
続編めちゃくちゃみたい…
続編やるなら樋口さんを是非参加させて欲しい
期待しております
ウルトラマンも仮面ライダーも続編ありそうな終わり方だったからぜひ見たい
シンセブンとシンV3待ってます
いつまで昭和コンテンツで見込み客カウント商売やってんだ
庵野さん、お元気そうで何よりです。
続編も初日で見に行くわ
続編やるならネトフリとかTVシリーズでやりな
シン・スパイダーマ楽しみ
仮面の世界(マスカーワールド)は漫画版の最終回のタイトル