JR東日本は東京駅などから羽田空港へ直通する新路線の工事を開始し、2031年度の開業を目指すと発表しました。
JR東日本が計画する都心と羽田空港を直通で結ぶ「羽田空港アクセス線」について東京駅方面から直通するルートをことし6月に起工し、2031年度の開業を目指すと発表しました。
田町駅付近で東海道線から分岐し、休止中の貨物線などを活用するほか、途中からおよそ5キロの新線を建設して羽田空港の新駅まで結びます。
新駅は国内線が主体の第1・第2ターミナル近くの地下に設置され、東京駅とおよそ18分で結ばれるとしています。
またJR東日本は高崎線・宇都宮線・常磐線からの直通運転も計画しているということです。
(2023年4月4日放送「news every.」より)
#JR東日本 #羽田空港 #羽田空港アクセス線 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
17 Comments
歩け・車で行け。
モノレールや京急線、路線バスだってあるわ。
電車の運行は運転士を必要としないコンピューター制御?
都心から都心じゃなくて郊外から都心の線を増やしてほしい
んなことより都内の駅のホームドアの設置を急げっての。
また延期するだろこれ
羽田空港アクセス線は需要がないことはないが、西山手ルートと臨海部ルートは必要ない。
いるか?
儲けたいなら、京急買収すればいいのに。
乗り入れ多いと訳わからなくなるからもっとわかりやすく、単純に
勝田始発羽田空港第1・第2ターミナル行きとか宇都宮始発、新前橋始発とかあったら面白そう
2031? 遅い過ぎる
開業したら、
東京モノレール 空気輸送確定。
遅いよな~~~~~
成田~東京~羽田 新幹線!!!! 将来はリニア化!!!!
最高速度160キロで走ってほしい
いらねぇ〜よ
もぅ!
コメ欄地獄の様相で草
乗り換え無しで行けるならまだ楽だけど水戸線の需要どうなるんよ