阪神タイガースが運営する公式YouTubeチャンネルです。
さまざまな球団の映像や情報をお送りします。
=== チャンネル登録はこちら ===
↓ ↓
https://www.youtube.com/c/hanshintigers_official?sub_confirmation=1
その他、SNSでも様々な情報を展開しています。
▼Twitter
Tweets by TigersDreamlink
▼Instagram
https://www.instagram.com/hanshintigers_official/
▼Facebook
https://www.facebook.com/tigersdreamlink
50 Comments
阪神弱っ
得点は結局サンタナのエラー絡みだけかい(なぜかスリーベース)
浜地はオープン戦からずっと球高かったけど未だに修正されてない。調整し直しや。ファームから誰上げれる?
8回石井大智見たかったけどな
今日の負けは、一番悔しい、先発の青柳さんは、1失点したが三振を奪うなど良く力投した、明日こそは、絶対に勝つ!!
まあ開幕から今までは相手先発に恵まれてたからな
こっから実力が試されますね
6試合でギャーギャーいいすぎやろ
切り替えが大事や。
おーん。
すわほー🐧
佐藤がひどすぎる
何のためのクリーンナップ?
ライトミスしなければ、ヤクルトスワローズは勝ち0で抑える事が出来たのにでも勝ちました。😊
なんでヤクルトファンと阪神ファンて仲悪いの?一昨年優勝出来なかったから??
キックルトさぁ
相手の主力潰すのはおもろくないて
青柳かわいそうでした。1勝損したかな😢
隠れたプレーだけど初回のタッチアップ、長岡またストライク送球なのよな
何ともいえんなぁ
さすが雨柳さん!
虎の勢いというか 勢い乗らせないためにも今日の勝ちはデカい!
もう貧打線だな❗青柳残念。
青柳も小川もえぐすぎ
長岡うますぎ
哲人完璧!
今季久しぶりにトリプル3イケるかも!
オスナもナイスホームラン!
いつもの阪神に戻ったな
一点取れるか取れないか打線
丸山くん今日は本調子でてなかったけど、最近スタメンだからすごく期待してます!
足でかき回してください!
Let’s go Tigers! 🐯 Win next time!
今日は小川が良すぎたのもあるし、切り替えて頑張って行って欲しい
中継ぎの奮闘、クリンナップのHR
ここら辺に期待して明日からまた楽しく見るやで
阪神🐯の選手の皆さんお疲れさま!☔の中!観客のみんなも熱心な応援お疲れさま!🎉❤
青柳投手は好投してましたよね!❤村上選手を三振に!
ビーズリー投手が、意外に使えそうな気がしました!💡🔥
問題浜地投手!?
岡田監督は、2軍で調整させるか?1軍で育てるか?悩みますよね?😮
今日は雨降り☔やからと諦めました!気持ち切り替えて、明日からお天気☀の甲子園で頑張って!
糸原、板山も頼みますよ!
オスナなんか嫌な予感したんよなぁ。
「初球甘く簡単に入ったら打たれそう」って言いながらテレビ見てたら
曲がり切らないスライダーが、、、、
青柳さんは良かったよ、青柳さんは。
ハマチ首でいいよ
ビーズリーええやーん
浜地悔しいやんなー、、次期待してるでー!!、!
雨、いや、青柳さん、今年も期待してます、頑張ってじゃ無く、気楽に楽しんでね🤗
今日のMVPは阪神園芸
阪神の弱みはリリーフ陣かな。。
ヤクルトは小川がいくら良くても任せられるリリーフ陣がいるけど、阪神には湯浅しかいない。
だから、球数多くても青柳に任すしかなくなる。
バチバチの攻防戦ですなぁ
「スミ1」の試合でしたが、逆にいえば「初回に先制した事」「雨(コールドゲームの心配)」と云うのがゲームプランにも影響したと思います。 「四球を絡めて得点してゆく阪神」と「一発攻勢のあるヤクルト」、先制した事によって阪神サイドは試合成立を急いだのか、3回裏4回裏が淡白な攻撃(作戦?)になっていました。 後半にヤクルトの一発攻勢でひっくり返された訳ですが、7回裏9回裏も早いカウントから打ち続け、「阪神らしい攻撃じゃないなぁ・・」と思って見ていました。 一発攻勢では岡田監督も采配を振るう間が無かったですね。 濱地もまだ昨年ほどは計算出来ない感じです。 そして佐藤テル・・今のままだと中軸と云うよりも「七番・ビックリ箱」じゃないとレギュラー合格とはいえないですね。 中軸打者にある「打席の風格」や「ルーティーン」が全く無いのも佐藤テルの今の実力だと思えてしまいます。スイング後の無気力な仕草も良くない 。(でも打球は上がって来たかな) この先勝ち星が5割を切る様だと「サード・ノイジー(発熱中の渡邉諒)」「レフト・井上」なんてオプションも頭をよぎってきます。 それにしても青柳投手は雨と縁がありますねw 持って生まれた運ってあるのかな。。
今日もよろしくお願いいたします。
仕事で見れない。
高津監督が数年かけて運用含めた投手陣の整備をしてきたので小川石山が復調してる。酷使されてきた頃とは別人で期待もてるね。ムーチョの成長も大きいね。
代走並木は効果があるわ。
足を警戒して、ストレートに絞りやすくなるからこそのホームラン。
まあまあ、こういう日もあるさ!
意識すべきは2勝1敗ペースよ!
すわほー!!!
リリーフ起用で決まった試合。岡田阪神ファンやけど、高津ヤクルトさすがやね❗日本一のチームだけあるわ。今日の試合が一番大事。連敗するチームはARE出来んこと岡田さんが一番分かっとる‼️
阪神公式のハイライトは良いな。相手チームも取り上げてくれるし。実況も付いてるし。
ヤクルト公式も少しは見習って欲しい。
阪神、守備どうしたんだ?
青柳先発+屋外球場=雨やな
ヤクルト強すぎんだろよい…😮
今年も阪神さんは手強そうだわ、、青柳を攻略できる日は来るんだろうか、、
今年もよろしくね
今年のセリーグはこの2チームで優勝争いするだろうね
いつもの貧打打線が戻ってまいりました(白目)
ヤクルト強すぎるだろうが
連勝の後だし
青柳さんと浜地が打たれるなら
仕方ない感あるから
負けたのに全くストレスを感じてない