劇場版アニメ「ストリートファイターII」から。
最後にリュウとケンが協力してベガを倒すシーンです。
バックに「恋しさと切なさと心強さと」が流れる場面はラスボス戦に相応しいです。

36 Comments

  1. ここ考えたのtkなのかな
    0:43「誰の目にもとまることないまま〜」
    で3者にとんでもない間を生み出すの

    リアルタイムの時と変わらず、今観ても痺れるし、不思議なくらい澄んだ気分にさせられる

  2. この映画での好きなキャラのキャミーはすぐに消えたしガイルのベガに子供扱いのみじめなこと、でも春麗の大胆なパンチラのスピンバードキックとかサービスもありました。後入場したときのキーホルダーバイソンでがっかりしましたね。

  3. あの爆発なのに、リュウとケン無事なんか(笑)

  4. このアニメの監督さんが
    どろろ、銀河鉄道の夜、タッチを作った杉井ギザブローさん。
    しかも半年という無茶苦茶な制作スケジュールを注文されたのにこのクオリティーですからすごいですね。

  5. 一言 リュウお前なぁ真の武闘家は2対1か やめちまえ武闘家むいてないわっ

  6. 剛拳師匠の「勝負を越えて」「拳の先に何を見るか」の言葉とおり
    リュウもケンもベガを勝負ではなく生き延びるために必ず勝たなければならない相手として切り替えて戦ってるのが心にくる。
    ケンの竜巻旋風脚→リュウの昇龍拳→2人の波動拳で締める必殺技三連撃は本当に今見ても震える

  7. ケンの声優が羽賀研二だったんだが、本当素人かよってレベルで上手いよな😂

  8. マジでドラゴンボールみたいなドゴン!みたいな演出ないのがガチの殴り合いみたいで好き

  9. 曲、作画、間違いなくアニメ史に残る最高のシーン

  10. ケンの声、羽賀研二。そこだけ微妙なのよ。羽賀研二、嫌いじゃないけどさ。夢を壊さんで欲しかったな·····