GRカローラは以前にもレビューしましたが、今回はモリゾウエディション!
ベースとなる”RZ”からなんと190万円もアップ。それだけの価値があるのか…?と気になりますが、モリゾウエディションの変更点を知れば知るほど、乗れば乗るほど「これはしょうがない!!」と納得する仕上がりなんです。
何より、トヨタの会長であるモリゾウさん自身がこれほどワイルドなスポーツハッチを自ら作ってしまったこと…この事実に驚きを隠せません。
土屋圭市が峠試乗でその完成度を堪能します!
※試乗シーンにおいて映っているものは、本物ではなく見せパンですので何卒ご了承下さいませ。
0:00 ダイジェスト
0:20 今日のGRカローラは…モリゾウエディション!
1:45 モリゾウエディションの5つのポイント
5:18 エンジンも中間トルクが増大している
6:41 外装のご紹介…リアワイパーを取り外して軽量化
8:53 リアシートがない!最大の軽量化ポイント
10:31 コックピットは競技車両そのもの
14:39 試乗!乗り出しから足回りが違う
28:59 試乗を終えて…ノーマルとは段違いの走り
■トヨタ GRカローラ モリゾウエディション
価格:7,150,000円
全長×全幅×全高:4410×1850×1475mm
ホイールベース:2640mm
搭載システム:1618cc 直列3気筒ICターボ
最高出力 :304ps(224kW)/6500rpm
最大トルク:40.8kg・m(400N・m)/3250~4600rpm
トランスミッション:6速MT
駆動方式:4WD
車両重量:1440kg
土屋圭市さんの職人ジップアップパーカーはこちらから!
https://k1planning.shop-pro.jp/?pid=171208965
========================================================================
車選びドットコム 【公式】
毎週火曜日・木曜日19時更新!
出演: #土屋圭市 工藤貴宏 霧島聖子
========================================================================
「欲しいクルマが、きっとみつくかる」車選びドットコムから中古車をチェックしてみよう!👇
https://www.kurumaerabi.com/
車選びドットコムの公式Twitterはこちらから!
Tweets by kurumaerabicom
運営元:株式会社ファブリカコミュニケーションズ
https://www.fabrica-com.co.jp/
#grカローラ #トヨタ #toyota #grcorolla #スポーツカー #keiichitsuchiya #霧島聖子
30 Comments
カローラが700万はすごいな。カローラという名前に似合わん
助手席の聖子さんが興奮してイッちゃうほど(爆笑!)とんでもねぇクルマだというのが伝わってきます。欧州メーカーの関係者も認める ”カーガイ” 豊田章男さんが社長時代に残した最後の作品・・・今月から社長に就任された佐藤恒二氏では、こんなに変態的でヤバいクルマは生まれないかもしれません。「乗り手」の章男さんと「作り手」の佐藤さんではクルマに対してのアプローチが違う部分もあるでしょうから。
18:57
停止で丸見え😂
誠にありがとうございました🙌🙇
あかん!モリゾウなんてどーでもいいわ。ご馳走様でした。
土屋さんが「ここの溶接なんか芸術的だよ」と言った後に「これはコーキーング」と正直に言う工藤さん(><)՞ ՞
こっこさん、あまりのドリキンのGで
こっこさん、ドリキンのあまりのGで途中でお具が(笑) やっぱり最強コンビ
GRより霧島さんの方が断然いい
トヨタの負けω
悔しかったらV6HV640馬力のエスティマだしてみろωもう待ちくたびれて免許返納やぞ
前に撮影車がなければ
もっとアクセル踏めたのにと
見てました。
ドリキンの語彙力のなさ、どうにかならんのか いつもずっと同じ事を繰り返し言ってるんだよなぁw(決してアンチではありません)
後部座席まで取っ払ったのに何故後のドア残した?って思ったけど、土屋さんが言ってたリアフェンダーの処理を考えると「必要な人はドアごと交換するか埋めちゃうんだから取り敢えず付いてりゃ良いでしょ?」的発想なんだと思う。
ボディ自体が完全オリジナルだと余計なコストかかるし、その辺りへの配慮がされてると考えると存在や見た目が微妙なドアも好印象ですね。
溶接も凄い綺麗!これはコーキングです。で吹いたw
宮ヶ瀬ダム。
素のリアクションの方が伝わるからお色気要素はないほうがいいなぁ。。
タイトミニ履いてもどうせ中は黒のショーパンだろっと思って見てましたw
白いものが見える?だけでなんでうれしいんだろw
章夫さんも、こっこも喜ばせてくれますね~(笑)
土屋さんも他の女の子の尻でデレデレしてると8子に怒られますよ!
助手席で喘がれて大変やな。
フロントガラスのサインとか1番いらねーって、こんなのあるなら逆に価格下げるべきだろ
ワイパーレスはどうにかならなかったのか(笑)
ちょいちょいコスト重視なトヨタらしさが出ちゃってて、なんか萎えてしまう。
白いのってパンツ?
モリゾ~エディションと同じくらい良い仕事してるwコッコさんえらい!w
コッコはワンピより、今回の衣装のような女のカッコ良さがあった方が抜群に良い。コッコのコメント、土屋さんに対するコメントの引き出す力が凄く的確だ。
その昔、ホンダがV―TECでブッ飛んでたけどトヨタもモリゾウ氏がガラリと変えたんだなぁ… モリゾウ氏がトヨタの社長で良かった 今は会長みたいだけど、ブッ飛んだ人がトップで良かった そして、モリゾウさんを育てたトヨタテストドライバーの成瀬さんに感謝ですね
軽量化そんな変わらんくて草
走行してる時車内カメラから女性のP見えてない?
凄い溶接だよ。これはコーキングですねって。
土屋は大丈夫なのか?
やっぱりメーカーチューンですね。
キンキンに尖ったハッチバックに700万なら、スープラ、Zクラスが良いなあ😅
2枚ドア・モデル作れよ!トヨタ。
スーパーカーもカモれるって・・・ そもそもこれ ラリーにでるような車では?