日本時間の4月3日(月)3時04分頃、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地はニューギニア付近で、地震の規模を示すマグニチュードは7.3と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

12 Comments

  1. また南半球の法則か…

    こりゃ日本でいつ大地震が発生してもおかしくないな…。

  2. 311の3週間前に、ニュージーランドのクライストチャーチ地震が起きてるのよね。
    パプアニューギニアはより近いし、最近世界で大きいの来てるから警戒かな。

  3. 半月ぐらい前にもありましたね、、、地震も火山も活動期のようです。

  4. パプアニューギニア付近日本人の人はいますか?@何秒揺れたかな?建物壊れてるかなわかんないけど?何人死んでるかなぁわかんないけど何人怪我をしたかな?

  5. おれの本能が日本もそろそろやばいと言っている

  6. 満月が近くて警戒してと呼びかける方がいらっしゃいます。連鎖するなら、この付近だそうな。