トヨタ自動車が30日に発表した2月の世界販売台数は、1年前より10.3%増えて77万3,271台でした。前の年を上回るのは3カ月ぶりで2月としては過去最高となりました。国内の販売が前の年に落ち込んだ反動もあって53.2%と大きく伸び、15万5,840台でした。また、世界生産台数は、新型コロナウイルスの影響や半導体不足がやや和らいだことで2%増え、75万5,839台でした。
#トヨタ #自動車販売台数 #世界生産台数 #世界販売台数 #半導体不足 #サプライチェーン #コロナ禍
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
32 Comments
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」入会月無料⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=comment
流石世界のTOYOTA💪
これは世界に誇れること\\\٩( 'ω' )و ////
電気自動車は終わりだね
凄い 使い捨ての期間工の年収を1000万円にできるくらい儲けてますね
円安による恩恵を一番受けている会社
インフレだなんだって大変な時期なのに車がこうもバンバン売れてて羨ましい話ですね。
かくいう自分もお手頃な車があれば常に買い替えは検討してるので、半導体不足緩和は嬉しいニュースです。
今の車買う時も納期半年以上かかるかもって言われたから…(早く契約するための営業トークだったのかわからんけど)
やばいやばい、またトヨタがなんばーわん!になってしまうーーby欧米
50万円くらいの安い自動車を作ったらもっと儲けそう
一台当たりの利益率が低く数を売らなければ潰れます。台数世界一と毎年幾度となく報道されるのに企業価値、時価総額が低いのはこのせいです。
残念ながら世界の投資家はこの企業の行く先に希望をもっていません。・・・踏ん張れ!トヨタ!
I love toyota 🇺🇸❤🇯🇵
円安ブーストや!
😮
EV補助税廃止してトヨタ補助税はよ
今日初めて「新型プリウス」を見た。格好良かった!、、、、
あれなら即買いしたい。がっ!
まだまだ待たされそう。😢
半導体は国産化することになったから不足緩和されたのだな(工場は未だ出来ておらんけど)
黄昏にならないように祈ってます😅
ええことやけどEV量産せな米中韓に置いてかれるで
シエンタが1-3月は増産するって聞いた。
納期が半年近く早くなった例も見かけた。
日本もピカピカの新車で街は溢れている
金がないなんて嘘
半導体不足で作れないと
いろんなメディアに吹聴している
自動車ジャーナリストは
いったい誰なのか、そいつの
名前を知っておいた方が
いいですよ。
そいつ、専属するメーカーとグルで
トヨタなどのメーカーに対して
中傷する記事を書いて回ってるから
半導体不足で後ずれしていた販売台数が重なった2月か
後ずれ分が乗ってくる月は今後も強いだろうな
我が日本の自動車は世界一ィ!!!!!
車を新車で買える人達凄いな
世界のTOYOTAが正しかった(T^T)
凄いのう。。
関係する多くの下請け企業も同様に潤って欲しい。
次の車はスバルにしようと思ってるけど1位になったことでトヨタ継続して購入した方が良い事あるかな🤔
全然景気良くならんなぁ
頑張ってくれートヨタが日本の砦だー
トヨタだけ、トヨタ本体だけ
ティア1すらカツカツ
円安だと海外向けは
よく売れるな〜いいことや
販売台数最高(なお営業利益が減…)