角田裕毅のこの走りは間違いなく評価されています!できれば他チームでも!!
youtube.com/@c-shocks
目次
00:00 オープニング
00:04 100%を引き出した角田裕毅
01:50 コンストラクターズランキング(第2戦終了時点)
02:31 ライバルとのラップタイム比較
05:31 アルファタウリ今シーズン最後の入賞?
06:19 AT04は過去最低のマシン?
07:50 角田裕毅遂に昇格?
09:00 角田裕毅レース後のコメント
09:27 エンディング
【おススメ動画】
F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい”韓国GP”という黒歴史
F1トヨタ撤退から10年…復帰しない本当の理由!!
見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
鈴鹿のPPタイムの推移がヤバすぎる…!
日本人が『青い目』に最短でなれる方法!
BGM / LAMP BGM
#formula1 #formulaone #F1 #f12023 #岩佐歩夢 #角田裕毅 #yukitsunoda #アルファタウリ #alphatauri #australiangp #オーストラリアGP #クレアの衝撃
26 Comments
順当にレッドブルに昇格できたにしても相手がフェルスタッペンでチームの力学は明らかに向こうが支配している。かなりの逆境だけど、それでこそ真価が発揮されることもあるかもしれん
トストが2025年まで今のポジションに居られるとは思えない
アゼルバイジャンは荒れやすいし、ストップ&ゴー系だから期待できるかな?
角ちゃん頑張れ!😊
中団・下位のチームは体制を変えないのではなく、お金が無いから変えられない(ヘッドハンティングできない)が正しいのではないでしょうか?
実績の無い若いエンジニアを昇格させるとかスカウトするしかないように思いますが、ギャンブルみたいな物ですから、躊躇しますよねぇ…。
角田は2025年にRBへ昇格するに相応しいドライバーになりつつあるとは思いますが、比較対象がチェコというのがまた壁ですよね…。
頑張って、何とかSurviveして欲しいです!
トストさん…もう今シーズンで辞めるって決めてそう
車のせいでシートを失うのは勘弁して欲しいです。😢
もうレッドブルの昨年のマシンを買ってきて アルファタウリカラーに塗り変えたほうが早いわ 開発能力のないタウリのエンジニアに期待してはいけない
今のアルファタウリのマシンは、マックスが乗ってもおそらく角田と同じ順位ぐらいにくると感じるほど酷い仕上がりです。角田はこんなマシンでよく頑張っています。FP1で新型フロアを壊していなければもう少し上の位置にいけたのかなと感じています。初めてのコース、なおかつ過去2戦Q1敗退をきしていたデフリースがQ2に進出したことを考えると大型アップデートの効果は効いていたのではと思いました。次戦のアゼルバイジャンで新型フロアを投入した状態での予選、レースペースが楽しみです。
どんな形であれ、ポイントを取れたことはとても良かったです!
もちろん角田選手を応援してますけど、
マルコやホーナーに角田選手が強いという印象を見せつけていないように思います。
バクーはDRSをキチンと補強した😂AT03引っ張り出してきた方がいいんじゃない?🤣
さっさと去年のレッドブルのマシン頂きなさいよ。😢
8台のマシンが消える歴史的大波乱でやっと10位入賞って、もう悲惨としか
言いようがないですね。しかもそれさえもサインツの5秒ペナルティがなければ
成しえなかったときている。このままじゃ本当に今シーズンこの1ポイントで
終わるのも現実味がありそうですね。もはや外部のライバルと戦うどころでなく
チーム内バトルをどっちが制するかだけしかないという低次元まで落ちぶれてますね。
ほんと遅かった。多分一番遅かったでしょこの車。「一度角田をRBに乗せて走らせてみたい」みたいな非現実的な夢物語が叶う必要はないが、せめてもう少しマシな車であってほしかった
ここまでマシンが酷いとは
GP2!GP2!を思い出した。
トストさんが来年もタウリに乗るべきだって言うのは、あくまでもペレスの契約前提で言っているだけで、ペレスの動向次第では来年の昇格もあり得なくもないような気がする。
もうレッドブルと同じマシンを用意してくれ
26年からRedBullのPUが競争力を無くす可能性があるのも踏まえると、F1で生き残るにはどのチームも欲しがるドライバーになるしかない。勿論どのドライバーにも言えることだけど、今の活躍を続ければ絶対そうなると思う。頑張れ!
ユーキは技術面でもメンタル面でも成長している。もっと速いマシンに乗ってほしい…
マルコ卿も言ってたんでしたっけ?RBのパーツ使うべきだって。そうするべきですよね。
ラストポイントのレースを見れて良かった
多分もう今年は無理だ
角田君は孤軍奮闘していると思う。
アルファタウリのアップデートは今後も期待出来ないのかな⁉︎
何故アルファタウリはレッドブルの技術提供を受けないのかなと思ってしまう。
RB18、19果たしてマックス仕様のマシン角田さんは使えるのだろうか?ガスリーでさえ使いこなせいマシン、ペレス今シーズンでレッドブルを去るのだろうか?
改めて耐えてチャンス待ってすぐに結果残すラッセルすごいんやな
角田を応援してるが、岩佐歩夢の事も気になる。例え、F-1への資格が得られても現状のアウファ•タウリじゃなぁ🤔 圧倒的にF-2を征して欲しい。頑張れよ、歩夢✊
兄弟チームって型落ちのパーツを購入できなかったっけ?Redbullのパーツ購入すればそれだけで今よりもマシになるでしょ?ってずっと思ってる…