今までは吉田長友が居たからなぁ〜…
#サッカー日本代表
#鎌田大地
#堂安律
#三笘薫
#コロンビア戦
#戦術
#キリンチャレンジカップ
#森保ジャパン
#森保一
#名波浩
#サッカー
#5ch
#なんJ
#2ch
#ゆっくり

引用元:h ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680013371/

50 Comments

  1. どういうことだモリヤス
    やる気がないなら辞めちまえ

  2. 全ての癌は田嶋やろ 好き勝手やりすぎてるとそのうちバチ当たるだろw 日本サポーター全部敵に回してるんやからこわいぞw

  3. もうみんなクラブの高いレベルの中で頑張ってくださいとしかいえない。いまの代表は海外の選手にとって浅野以外罰ゲームみたいなもの、森保支持のニワカがEⅬやCLでやってる選手を罵倒するだけ。

  4. Jのサッカー戦術が勝てるかどうかは置いておいて、つまらないサッカーというのは間違いない
    プレイヤーも観客もやりたくないだろうな

  5. 自分に逆らった久保選手を干し続けるポイチ・・・足が速いだけで決定力の無い選手や、自分の位置より前にはパスしない選手、ブンデス以外の選手を〔全否定〕・・・おまけに他国リーグをディスる始末・・・「視察」と言う名目で頻繁に〘海外旅行〙に行っても、新戦力は発掘せずにスタメンは固定・・・・・・まだ間に合いますよ!

  6. スコットランドリーグがブンデスリーガやプレミアリーグより低いのは事実だと思うわ、これだけは森保正しい。
    古橋が代表不適とは思わんけど。

  7. jのがいいリーグなら皆海外行かないでしょ

  8. これは本当にそう思う。
    自陣の後ろでどれだけパスこねくり回してポゼッション持ってても何の意味もない。
    後ろでどれだけ超絶上手いトラップしても最高なパスしても何の意味もない。
    結局はハーフラインより前、前線でボール持つことが重要。そっからじゃないとゴールは全く生まれない。
    パスもドリブルもボール持つのも後ろでやるのは意味がない。

  9. あと4年はこんな感じでしょ、W杯は合宿でどうにかする感じだろ8年間無駄に過ごすのは見てられないし不幸過ぎる。

  10. ザックのときもハリルのときも監督いろいろ言われてたから、こういうのは普通。
    これをどうまとめるかが監督の手腕。

  11. っというか、そもそも【ベスト16で成功】←この評価が低すぎるだろうw

  12. 森保が監督とか日本サッカーの停滞でしかないんよな
    それがわかってないのが1番きつい

  13. 素人が見てもわかる、ワールドカップは選手の力でトーナメントへ進んだ。監督じゃない。戦術面でも選手よりレベル低い監督・コーチならいるだけで足を引っ張ることになるぞ。

  14. 今までもキャプテンの吉田が間に居たから選手達は我慢してただけで、森保がゴミってのは最終予選の段階で選手達から出てた。
    ただ堂安のJリーグぽいに関しては、今のJ1の中位以上のチームは代表みたいなこんなヌルいサッカーやってるチーム無い。
    西村のプレーみりゃわかる通り、マリノスなんかは日本代表より遥かにハイレベルな試合してるからね。堂安がいた頃の雑魚化したガンバを基準にしてもらってはJチームが迷惑。
    単純に森保、名波が雑魚監督なだけだから、例えばマリノスのマスカット監督が日本代表率いたらかなり強いチームになるよ。

  15. なかなかいいね❤
    使える選手の発掘が目的なら、三笘、鎌田、など実績のある選手は呼ぶ必要ないね❗️
    瀬古、菅原は代表レベルじゃないね❗️
    伊藤はサイドでは使えない‼️三笘を殺してる‼️
    それから、バックでパスを回しすぎ狙われるよ‼️
    まずは前にパスするか、ドリブルで運ぶことを基本に考えてください❤
    森保恥ずかしいサッカーしないでください‼️

  16. どっちにしろ三笘、堂安に比べて日本代表戦で全然活躍してないからもう少し活躍してから言ってくれ鎌田

  17. 確かに今回は古橋呼ばれなくて正解だったかもな。こんな状態のチームじゃ全く活きないし、さらに評価落とされるだけだったわ。

  18. みんな!監督コーチは無視していいよー

  19. 形を作ればボールが繋がるわけじゃなくて
    ボールを繋げるためにはどういう配置が必要かを考えなければならない
    SBを中に入れたからと言ってボールが繋がるわけじゃない

  20. 森保監督を含めて 海外で活躍してる選手に何が教えられるって言うんだい 知識もないのに

  21. ほんと日本サッカー協会の忠犬ってだけで監督できる素質も要素もない森保は早く自主的に退場してほしいこれだけ素晴らしい選手がいるのに浅野とかもやめてほしいしセルティック批判するならJリーガーは代表に出すなって話ほんと間抜けすぎて見ていてイライラする。

  22. 選手の質が低くて結果が出ないよりはまだマシだと考えよう。
    選手の質が高くてもそれを生かせない監督コーチならそちらを変えれば劇的に良化する
    可能性はあると。だからこそW杯の好結果で森保が評価されたことにはずっとおかしいと思ってるんだけどね。
    いくら監督は結果論ありきとはいえ、戦術を作れない監督が評価されるのはおかしいだろと。

  23. 予想通りの試合だったので、批判は当然だと思う。得点取るための対策が偽SBの様だけど横パス多過ぎてシュートは相手チームの半分しか打てなく勝てるわけ無い。何故ポゼッションに拘るのか意味不明。サッカーでは無いがWBCで優勝した栗山監督とは雲泥の差。比較するのも烏滸がましい。こんな試合を4年間も見るのは難しい。

  24. 鎌田の言っているサッカーは、三笘不要論なんだよな。森保は三笘を使ったカウンターサッカーだからな。
    まあ、三笘居なければ、勝てないとも思うけど。 ポゼッション出来るようなメンツ居ないだろ。

  25. コンセプトがわかる故の面白さと言う意味ではザックJが一番良かったよな。
    守備が脆すぎたが。

  26. 後半最後は確かに焦りからか、攻めにまわってたよね。あれで三笘鎌田いて、浅野いたら1点ぐらい入ってたんじゃないかって期待しちゃう。

  27. 森保が解任されないのは田嶋がいるから
    腐ってる教会ごと変えないと何も変わらん

  28. 多分海外でバチバチやってて経験豊富な監督とやってきた選手は森保とかそのツレのコーチに戦術の事言われても、テメェよりわかってるけどなくらいの事は思ってそう

  29. 森保もそうだがビルドアップ云々はおそらく名波のせいだろ
    あいつら共々辞めてほしい

  30. 消えるのは森保一だけではなく、JFA会長のブタジマと、能力が無くてやる気だけある名波でしょう。😊

  31. Jリーグしか知らない監督とコーチじゃ話にならない。思ってることは選手も皆さんも一緒。早く解任して欲しい。

  32. W杯の時に森保辞めろってあれだけ言ったのに、バカな何も知らんW杯からファンになったような奴等が森保凄いとか言うからこうなったんだよ…1番の癌はバカなニワカファン。

  33. どうして監督批判になるんだ?堂安はWカップ時にもっとポゼッションあげてやりたいと言ってた。それが一気にタテにつけなければ…になる笑。タテに入らないのは監督のせいじゃなくて前の選手の受ける動きがプアなんだ。とくにCFがフィジカル不足なんだけど受けられないんだ。だからヨコに繋がざるを得ない…2列目も同様にパス受けられないんだ。一気に監督批判にならない様に…建設的意見ではない!

  34. 監督以前に選手の質が足りないのは間違いない。
    現状ワールドクラスなのは三笘、伊東、久保、怪我してない冨安でギリ鎌田が入るくらいでしょ。
    冨安はもう計算出来ないから実質4人。この中でゲームメイクできるのが久保と鎌田の2人…さすがに格上相手にポゼッションは無理かな。そもそも球出しできない最終ラインの時点で厳しい。