番組のフル視聴(60分)はこちらから
http://bit.ly/3LZQYSn
10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____
世に重責を担う仕事は数多あれど、一国の「リーダー」ほど肩にかかる責任が重い仕事は、なかなかないだろう。国の先頭に立つプレッシャーは計り知れないが、第99代内閣総理大臣の菅義偉氏はその大役に向き合った一人である。退任してからおよそ1年半が経った今でも、その動向が注目されている菅前首相。在任期間中、実行に移した様々な政策を振り返って今、何を思うのか?日本が直面している少子化や防衛などの課題についてどう考えているのか?そして、菅前首相にとって「内閣総理大臣」とは何か?今後、政治家として実現したいことなどを聞くとともに、落合陽一が菅前首相の「思い」に迫る。
ゲスト:菅義偉(衆議院議員・第99代内閣総理大臣)
#落合陽一 #weeklyochiai #菅義偉 #安倍晋三 #岸田文雄 #ふるさと納税 #不妊治療 #日韓関係
18 Comments
NewsPicksではフル版(60分)公開中🎥
http://bit.ly/3GqxLpt
安倍さん人間関係上手ですよね
総理になるタイミングで色々変わりますよね。有能な方です。
国と一般感情の差がありますね
客観的な事実が伝わるのは大切だと思います。
大統領と処理水の安全性について議論されていたんですね
少子高齢化問題じゃなくて少子高齢問題って表現が良いね。当事者意識。
国内も国外も連携が必要なんですね
菅さんは素直に評価に値する官房長官・総理でありました。やりたい事をしっかりと実現する。岸田さんと代わってほしい
外交には力を入れてほしいと思いますが、どうなっていくのか…
不妊治療の保険適用は知人が感謝してましたよ。
人を使う能力のスキルがほしいです。
いろいろと大変だと思いますが、日韓問題は早急にいい関係にもどして欲しいです。
不妊治療に適用されたのはとても大きいですね。今まで適用されてた保険を無くす選択も今後必要な気がします。
人口減少問題は気になりますね
菅さん、良かったですね
またやって欲しいです。
最近、動画で菅さん評価する声があるがとんでもない。官房長官として安倍政権支えた時代は、実質賃金はどんどん下がって、凋落一途。株を持ってない国民以外はほぼ貧しくなっている。菅さんの手腕が国民の利益に生かされてたとは言い難いけどね。インバウンドなんて、観光業オーナー以外はホテル代は上がるは迷惑でしかない。入管法もどんどん緩和して外国人と低賃金争い。スマホ代安くなった代償は値段以上にはるかに大きいんだよ。
菅さんの方がよっぽど岸田さんより色々考えて実行していますね…。
不妊治療は適用はホントに嬉しかったです。
ん