2月25日午後10時半ごろ、釧路沖を震源とする最大震度5弱の地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
地震発生直後の根室市花咲です。カメラが横に激しく揺れている様子が分かります。
各地の震度は震度5弱が根室市と標津町、震度4が釧路市などで観測されています。震源地は釧路沖で震源の深さは63キロ。地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。
警察や消防によりますと浜中町では80代の女性が自宅で転倒し、ケガをしたということです。
街の人「久しぶりに大きな地震が来たな。怖いなと思った。」
気象台は今後1週間程度は、同程度の地震に注意するよう呼び掛けています。
10 Comments
沖縄→北海道→北陸の順か
震災は忘れた頃にやってくる。地球上で生かされている人間は自然を受け入れないといけない。人的被害が無い方が良いが、それも運命。ロスケのウクライナ侵攻は犯罪でありジェノサイド
関東来てないなぁ、怖いですねぇ〜東日本の時もニュージーランドの後に来ましたし。
大地震の前兆とかだったら怖いから、逃げるシミュレーションしとこ。
あーぁ、脅されてました、ゆすられてました。京都で過ごしてますが。ゆすられていたから…ごめんなさい🙏
ネブロシ周辺の海域にナバル居るな❗
次は、東北と関東の番だ!
数週間(2~3)以内もしくは1ヶ月以内に来るぞ
東北地方と、関東在住の者達は気をつけてね!
何事もないといいんだけど…
近いうちにデカいの来るんちゃうか…
大丈夫ですか?
まだまだ油断なさらずに
余震に気をつけて下さいね。
つい先日YouTubeの地震解説で、この辺りが危ないという動画を見たばかりだったので、非常にびっくりしました