■ マネックス証券(最強の銘柄分析ツールが無料)
https://bit.ly/2S0ipC1

今回はJTの株について。

0:00 JTの株価推移
0:54 現状分析
7:15 事業内容
8:22 JTが凄い理由
9:53 今後について
11:59 結論とまとめ

■ 永久保存版!株初心者向け動画リスト

■ 株の買い時の著書→https://amzn.to/3aCZN1M

#株式投資 #投資

44 Comments

  1. 2016年から2020年あたりまでの下げ一辺倒はエグかった。特に配当落ち前後は

  2. そのうち〆の挨拶の具合で、買い時さんの体調がわかるようになったらおもしろいですw

  3. タバコ吸ってる人は今すぐ止めてJT株を買い、払った利益24%を配当で取り返した方がいいですね。私も格安SIMに変えてから、ソフトバンクに払い過ぎていたことに気付き、配当で取り返しています。

  4. 優待なくなるけど、なんかやたら配当もらったからまあええや

  5. 先日JTの配当金が振り込まれました
    まさに3月権利前にこんなあぶく銭振り込まれたらもれなく株買うでしょ…ということで、配当金が株に変わりました
    まさに複利の醍醐味を体感出来る銘柄です!

  6. 笑いました
    JTは投資対象から除外していましたが
    安値を拾うのは 大ありだったんですね

  7. JT法知らなかったです。
    勉強になりました!!!

  8. JTの株主になって以来、喫煙者が光り輝いて見える。近づいて欲しくはないけど。

  9. JT株持ってますが
    1,000円にならずとも来年度4月からタバコやめます!(真面目にタバコ高杉晋作)

  10. 60歳まで吸ったお金を計算したら金額がエグかったのでやめました🙇

  11. ちょうど次の高配当で物色していたところでした。詳しい解説ありがとうございます!

  12. さてこの動画で買い時さんは何回「タバコ」と言ったでしょうか?

    正解は40回です♪

  13. 私ずっと持ってますが、利率9%くらいで回ってるのでうはうはです。
    利益もいいですし、配当性向も高い、優待も手厚いし、たばこ事業は景気に左右されずらい商品という事、また日本国内のイメージではたばこは良くないという勝手なイメージから今まで安く、海外で売りさばいているため売り上げのほとんどは海外になっています。
    来年も配当はかなり高い水準で得られると予想しています

  14. JTの配当金は国の産業投資に使われているため、国も手放さない

  15. たばこの需要の価格弾力性は非常に低く、生活必需品に近いレベルとなっているため、非常に優秀な商材となっています。

  16. 仮に大麻解禁するとしたらJTがそのままやるのかなぁ

  17. あがるポテンシャル!どれもこれも1度くらいは上がってるからポテンシャルあって迷う〜

  18. ありがとうございます。中毒ビジネスは強いですよね。値上げしても吸うのやめられないから😅

  19. 株主になるとタバコくせーおっさんに遭遇しても「ご愛煙ありがとうございます」と思えます。

  20. 経営者が総悲観になったのにも関わらず、なぜか復活した銘柄ですね。
    配当性向75%は、恐らく配当金を抑えるために設定したはずなのに、
    逆に促進する結果になっていますね。もうのれんの減損は心配しなくても良いのですね。

  21. 昔、たばこ・塩は国営だったので販売許可書が必要だった。
    民営化する際、たばこ農家を守る為と国が国民(喫煙者)から税金を吸い取るツールを守る為JTに独占化を許可。
    有名なのが、国鉄が民営化された際の莫大な借金をたばこ税で返済している。
    今でも、予算を組む(防衛費増等)時税収不足を補うため真っ先に(国民の不満が出にくい)たばこ税の話が上がるほど
    国にとって便利なツール。

  22. 含み損抱えていますが、高配当なので含み損の損失補填した上、利益出てます!未来永劫ホールドします!

  23. 1.5倍速で聴いてる人、最後のコメント絶対理解できない説

  24. いつも高配当に釣られて買うけど、「煙草産業はもうオワコン」という意見に釣られて結局売ってしまい、その度に株価と配当金が上昇するってのを繰り返してる。
    自分がガチホできない理由は、同じく安泰だと思われてた国鉄や郵便が国から放逐されたのを見てきたからだと思う。
    今後キーになってくる電子タバコも、喫煙者にとってどういう存在になるのか理解できないから、ガチホには躊躇してしまう。
    まさに、バフェット氏の言う、「どれだけ条件の良い企業であっても、自分が理解できない株は買ってはいけない」ってのに該当してる。

  25. ニコチンで中毒させて搾取するというビジネスモデルは最強ですね。
    JT株はある程度下がったタイミングで無限ナンピンしたいと考えております。

  26. たばこ嫌いなんで、JT買いました😂分かりやすい説明ありがとうございます😊