絶賛公開中の仮面ライダー生誕50周年記念作品『シン・仮面ライダー』
公開を記念して毎日放送で実施中の「庵野秀明セレクション 仮面ライダー傑作選」が出張版と題して、東映特撮YouTube Officialに登場!!
「仮面ライダー」第52話「おれの名は怪鳥人ギルガラスだ!」(庵野秀明監督コメント付きver.)を2023/5/8(月)まで特別配信いたします!

そして!超異例となる特別施策…
シン・仮面ライダー公開記念「<特別放送>映画『シン・仮面ライダー』幕前/第1幕 クモオーグ編」
がTVer、MBS動画イズムでも4/16(日)迄の期間限定で配信中✨
https://www.shin-kamen-rider.jp/news/1066/
映画冒頭で描かれる、池松壮亮演じる本郷猛/仮面ライダーと、SHOCKER上級構成員・クモオーグとの闘いが!なんと!!ノーカットで観れる!!!

豪華な新キャスト解禁で話題を起こし続ける「シン・仮面ライダー」
激闘の続きはぜひ、劇場でご覧ください♪

<作品概要>
■『シン・仮面ライダー』 絶賛公開中
望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。
SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。
正義とは? 悪とは? 暴力の応酬に、終わりは来るのか。

力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。
自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。
運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。

池松壮亮 浜辺美波 柄本佑
西野七瀬 本郷奏多/塚本晋也 手塚とおる 松尾スズキ
仲村トオル 安田顕 市川実日子/松坂桃李 大森南朋
竹野内豊 斎藤工/森山未來

原作 石ノ森章太郎 脚本・監督 庵野秀明
映画公式サイト:https://shin-kamen-rider.jp / 映画公式ツイッター: @Shin_KR
コピーライト:©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会

#東映特撮 #仮面ライダー #シン仮面ライダー

29 Comments

  1. 関西では、本来28日深夜に庵野セレクションの8回目としてMBSで放送する予定が、
    急遽『シン仮面ライダー 第一幕 クモオーグ編』を放送する事に。よって、これだけネット配信へ。セレクション放送を録画してただけに、やや残念。

  2. さらっとマンション一帯が被害にあってるって、被害者数ぱねえよ・・・笑

  3. 毎回op見るたびこんな細い道サイクロンでぶっ飛ばしで走るの
    怖くないか?って思った。( ´∀`)

  4. 上田耕一さん。バロムワンの声や、ギャバンでもケラダブラーの人間体を演じました‼️

  5. 待ちに待った本郷が帰ってきた喜びと隼人が旅立った寂しさ、最後の旧ダブルライダー、いろいろ詰まった感慨深い回をもう一度見れてよかった

  6. 桜島1号仮面ライダーが乗ったサイクロン号がジャンプするときに旧1号仮面ライダーの映像が使用されてましたね、余談ですがオープニングとエンディングの曲が流れなかったのがちと肩を落としてます。

  7. 藤岡弘さん、大腿骨骨折からこれだけアクションできる身体に戻すなんて、凄い忍耐力と努力ですよね😲

  8. やっぱライダーダブルキックの掛け声は否が応でも興奮する
    これを聞くと勝ったなって気がする

  9. 【ギルガラス】仮面ライダーこと、一文字隼人は、全身の機能が麻痺して、入院しました。
    【死神】ころせ〜。ここで笑ってしまった

  10. まさかこの回を再配信とは感謝です♪
    3クール主役を務めた佐々木剛さんが番組から離れ、藤岡弘、さんへと主役交代する回でもあります
    2人で主役をという話もありましたが、佐々木さんは「自分がいたままだと彼が付録のようになる」と語ったそうで
    凄く男気を感じます😆

  11. EDのやられた敵が水面に落ちるシーン。
    子供の頃なんとも思ってなかったが
    今見たら、あんな高い所で戦って水面に落ちるって、スタントマンすごいわ

  12. 一文字のスーパーマンバイク乗りは自転車で真似したなぁw
    久しぶりに見たわ!

  13. 配信ありがとうございます。やはり毎日放送の頃のテレビの仮面ライダーが私はしっくりきます。ストーリーが進む程、敵も強くライダーの必死に守る姿にカッケー!です。毎週楽しみです。新仮面ライダーの公開もまた一味違い楽しいです。

  14. 16:09 この頃は本郷猛が助っ人参戦だったが話数が進んで一文字隼人が現在のところ72 73話に助っ人参戦し逆の立場になった