北海道知床での生活を発信している貧困女子こと「りんの田舎暮らし」が村八分となり村から追い出されてしまった。りんに求愛をしていた男性が拒絶され襲撃予告をして彼女は村に住めなくなったのですが、、、

ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。
テーマ別のひろゆき切り抜き動画を「フルテロップ」で投稿しているので、ミュート状態でも楽しめます。

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

コメント欄は2ちゃんねる・ヤフコメのように自由に意見交換の場に使ってください。
「面白いコメント」「参考になったコメント「アップ後すぐのコメント」には、ボロンッをお見舞いします。

【チャンネル紹介】
ひろゆきさんの生放送を音声調整&見やすく編集し、毎日投稿しています。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を取り扱ってます。
もし面白かったらSNSで是非シェアをお願いします。

【運営者ツイッター:牛ノ宮チー太郎】

【連続再生リスト】

【ひろゆきさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/videos

【ひろゆきさんの生放送】

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。

【西村博之おすすめ著書】
◆1%の努力(ひろゆきさんの書籍の中で一番売れたもの)
https://amzn.to/3rxo024

◆僕が親ならこう育てるね(動画ではあまり語らないひろゆきさんの子育ての秘訣)
https://amzn.to/3ogqBeu

◆だんな様はひろゆき (ひろゆきさんと奥さんの可愛い夫婦生活を描いた漫画)
https://amzn.to/3xPXnGL

ひろゆき きりぬき ひろゆききりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ イッテq 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 ガーシーch 東谷義和 リベ大

#ひろゆき #論破 #切り抜き #ひろゆき切り抜き #hiroyuki #kirinuki #西村博之 #東谷義和 #ガーシー #ひろゆきの控え室 #ひろゆきの部屋 #お金 #ガーシーch #西村博之 #りんの田舎暮らし #村八分 #地方 #移住 #移住失敗 #知床 #襲撃 #貧困女子 #北海道 #限界集落

30 Comments

  1. りんちゃんの件とは関係ないけど、正義を盾に悪者を集団でボコボコにするのって珍しくないよね。
    本当にその人は悪者なのか。そこまでの罪を犯したのか。当人同士にしか分からないのに。

    自分が被害に遭ったわけでも、被害者の身内でもないくせに、正義を盾に大勢で相手をボロクソ叩く世の中。

  2. 子供の上京や海外留学に反対する田舎の親って、狭い世界しか知らないから、他所のことに対して排他的で自分達が正しいと思い込みたいだけだと思う。よく都会は悪いやつが多いだの治安が悪いだの、田舎の人は言うけども、村八分という言葉があるように、他人やその地域とは違う風習を排除しようという考え方があるのはどちらかといえば田舎の方。田舎は閉鎖的であるがゆえに帰属意識を強く求められるから、他所へ行ったり、その地域とは違う風習に触れることを裏切りと捉える人も多い。ただでさえ日本は同調圧力の強い国だけど、田舎だとそれがより一層強くなる。田舎は田舎で闇が深い。

  3. 母も若い頃に都会に移り住んで私ら兄弟を産んで育てて今ある程度歳重ねているが、
    働けなくなったら田舎戻ってのんびり暮らしたいけど人間関係の事を思うとめんどくさいからたぶん戻らないと思うってこの間ボソッと言ってたなぁ

    私も短期間だけとあるド田舎に住んでたことはあるけど、たしかに人間関係は本当にくだらなさすぎて呆れちゃうし自然豊かで素敵だけど長く住むとこじゃねぇなって思ったw

  4. 権力者の息子と二人っきりで会わなかったからの報復ですよね 村八分というよりはゲスい私怨では

  5. 弱者救済を掲げ正義だと 一般人のヤジすらも裁判する 法律は必ずしも守らないが裁判で決着着けようとする 最早NHK関係ない事言ってる政治団体の事ですか😂

  6. 地方ってどんなに美しい自然や美味しい食材が残っていて都会の人からみたら幸せそうに見えるけどそこでしか生活出来ない地元土民は町長や市長さえ低いレベルの人間だから何十年も昔から劣化がひどく落ちた人の集まり集落になってる!

  7. 47都道府県は、維持困難になるでしょうね。
    北海道・東北・関東1都6県・信越・
    北陸・東海・関西2府4県・四国・
    中国・九州・沖縄の11の州を誕生
    させなきゃ、この国はもたないと思う
    ね。

  8. たかだか田舎に移住してその様子を発信してるだけなのにそれをフィクションだと思っちゃうのってどんだけ浅い人生送ってきたのか煽り抜きで聞いてみたいわ

  9. 数日前から調べてみたが、スーパーナブラという女一人旅をする
    色気でリスナーを釣るクリエイターが元になっているみたいだね。
    それを真似して若い女を連れてきてまったく同じ動画を作り成り代わろうとしたのとトラブルとなった。
    そいつがアンチ化して、スーパーナブラが自分の後釜としてサポートするりんを陥れようとしているようにみえる。

  10. 井の中の蛙で幸せならそれでいいとは思うけど、世界が閉ざされてると子供世代が可哀想だなとは思う。

  11. 原作のデビルマンのラストってあり得ないことではないんだね

  12. 豊満な胸にデニムのミニスカートこんな娘が田舎に来たら野郎共がじっとしてるわけがない

  13. 「正義中毒」ですね。後付けの場合もありますよね。例えば浮浪者を高校生が襲撃するとか。弱い者いじめやリンチが快感でやってるのに「浮浪者なんて居ないほうがみんな迷惑しないから、成敗してやった」という大義名分のあとづけ。

  14. 今、まさに地方移住のために物件を見てるのだが、
    近所の人がご主人は、とか年収や職業をいきなり聞いてくる。名前も名乗り合う前なのに開口一番で面食らう。東京下町出身なので近所の付き合いは密だし、自身も消防団に所属しているが、まったく異質の密というか…日本の悪いところ(同調圧力、嫉妬深さ、思考停止)をギュッと凝縮したような悪い旧さに、移住前から辟易している。

  15. 北海道の都会の近くから田舎に引っ越してきました。(仕事の関係で)田舎は良いところもありますが、噂が一瞬で広まります。歩いてたら絶対に知り合いがいるし、ちょっとでも目立ったら終わります。怖いです…。

    りんさん怖かっただろうな、、女性1人で男の人数人だったり村の人に嫌がらせさせられたら人間不信になりますね、、

  16. 田舎の人はもっと慎ましく暮らして欲しいね。電気ガス水道自分たちの税金だけで引けてると思っているのだろうか。都市部の税金におんぶに抱っこでしょ。

  17. 有名YouTuberに協力を依頼して、鶴居村を晒しあげればいい。雪と草しかない村を晒して、コソコソ出来なくしてやればいい。こんなゴミみたいな村をほっとくから、13歳の女の子が公園で凍死するなんて事になるし、13歳の女の子が凍死してても、自然死だと片付けられてしまう

  18. 都会でも田舎でも同じです。程度の問題です。ところ変われば人も環境も違うが,ど田舎では無い限りの田舎はイイ思う。日本は地震大国なので大震災が起こればひとたまりもない。昔,東京のベッドタウンの横浜に住んでましたが馴染めなかった。

  19. そうなのよね
    余所者は、地方は、県庁かその付近の市以外住めないや

    農協と建設系、商工会議所が
    地元民のご都合と美味しいご利益を貪るような政治がなされる田舎なんか
    阿修羅の地ですよ

    人は居ないよ 鬼ばっか👹

  20. ブルーピル、レッドピルってマトリックス?