<チャンネル登録お願いいたします>
http://www.youtube.com/channel/UCAN0E…
<セカンドチャンネルはこちら>
https://www.youtube.com/channel/UCUdA…
<松田政策研究所 ニコニコチャンネル 一部有料 月額550円>
https://ch.nicovideo.jp/matsuda-pi
解説:松田政策研究所 代表 松田学
松田学公式ホームページ
https://matsuda-manabu.jp/
松田政策研究所FB
https://www.facebook.com/matsudaseisaku/
無料メルマガはこちら*バックナンバーあり
http://matsuda-manabu.jp/e-zine/
#参政党 #シリコンバレー銀行破綻 #h3ロケット
25 Comments
自衛隊が、全員、ワクチン射った
松田代表は良い発言をありがとう
”官” と ”官以上の民” が連合して物事が上手く回る筈が無い。仮にH-3の打ち上げが成功しても事業はもはや失敗。追いつくこと不可能。ロケット全体の97%を3Dプリンターで作る ”Terran R” の打ち上げ費用は約20億円を目指す。これには逆立ちしても敵わない。
SpaceX に対しても敵わない、打ち上げ費用を低減するためロケットを100回再利用する。そのため一段目ロケットを陸上または洋上のドローンボート上に自動着陸させる。 1.打ち上げ後2分間耐久すれば後は捨てるだけのロケットと100回再利用するロケットではその材料と信頼性設計が異なる。2.高度100kmから20m四方の盤上に自動着陸させる技術。針穴に糸を通す様な制御技術。これら2つの技術は日本には無い。 エンジンがぁー、電気がぁー、と言ってる段階の日本には未来永劫出来ない。
今晩は、H-3は新型のロケットなので完成に困難は、付き物なので頑張って欲しいです、一言?未だ未完成の段階で300億の衛星を載せることは問題だと思う
2か月くらい前にフランスに行きましたが、あのときはストなんかもなくてありがたかったですね。今のパリはちょっと怖くて行けない(笑)
どんな理由があっても 緊急事態条項なんて有り得ないから
よろしく
いよいよGreat Resetの一面が表出してきました。それなのに国会では高市さん虐めに精出しています。プランでミックな不可避の恐慌社会が目前にせまっているのに、我々が選出した国会議員は相も変わらずDSの僕に徹し刹那でしかない今に感謝して過ごしている。対処療法しか念頭にない西洋医学的思考社会では現在のあり様は理解できませんが、東洋医学的に言えば茶番でしかないと思います。茶番を本番化できてしまう現代社会において、その危険性と恐怖へ警鐘を鳴らし続けて下さる情報発信に感謝しています。ありがとうございます。
私は参政党、党員です。松田さん?お上品です。デモを先導するくらいのお気持ちは?当然平和的デモです。ニュース読み上げで終わりですか?
H3失敗の問題点は仰る通りですね。 柔軟性の無い官僚体質により現実的に不可能な事を現場に押し付けて、現場は検証が不十分なまま見切り発車を余儀なくされた挙げ句に失敗の責任を押し付けられる。 そんな矛盾に溢れた環境では成功するはずもない。
お注射問題でれいわが切り込んでいるね。
山本太郎は資料に基づいてしゃべっているから、説得力あるよ。
参政党もがんばって。
1月にH2Aが成功してるそうです。
松田先生❣️いつも貴重な話を有り難うございます🎵🙇💞
🆘ワザと失敗している‼️
または、日本だけには核保有を一切させたくない→🇺🇸にワザと失敗させられているとしか考えられぬ‼️😎☝️💥
⚠️参政党、神谷宗幣氏は、先ずは優先的に→日本国内でのSPY防止法制定に向け特に急ぐべきである‼️
🆘日本はSPYが好き放題に暗躍。SPY防止法なけりゃ何事も始まらぬ😡☝️💥
強国というより狂国が相応しいですな。あの国は。
一刻を争う現状国難‼「松田プラーン船」に、日本国民が乗り換える時代は目前❗それには役人と国民一人一人の目覚めが必須です。気付いてる者は歯痒い思い。
需要を減らすのではなく供給を増やすことが必要だったのだと思います。バイデンの悪意じゃないかと思います。
松田プランで邪道なCBDC粉砕してくだせえ。あんなのが罷り通ったらコオロギ大臣達にうちらの行動が監視される事になるし、政府による国民へのサイバーテロ以外の何物でもないて思います。
松田先生のMPI 信頼のおけるニュースを感謝して拝聴しています。
ひとつお願いがあります。
ニュースを発信してくださる時、「発信日」をお伝えしていただけたら、「いつのニュースなのか?」が分かり
折角のニュースがより新しいものと分かればとても良いのではと存じます。
実現していただければとてもありがたい事です。❤
ドイツ銀行も、破綻?
銀行が危なかったら、どこが安全なのでしょうか? タンス預金も最近危険だし。
全体的に、アメリカの世界覇権力が落ちてきているように思います。信用を失墜させる失策が多いせいだと思いますが、そこに中国が上手く入り込んでいる気がして、不気味です。ますます日本は、主権確保と自立が必要だと思います。参政党に期待します。
ゼロとかウソ言うな😂
松田さま、いつも有り難うございます。世界情勢から金融危機、コロナ対策まで本当に有り難う御座います。
世界情勢については、田中宇さんのブログも役立ちますよ。
戦前は、戦艦大和が建造出来るまでの技術があったにも関わらず、近年の技術立国である日本の凋落ぶりに愕然としています。これからも参政党を応援して行きますので、頑張ってくださいね。
世界情勢、各国内情勢、どちらも バイデン政権からの急変急悪 分かり易い! 奴等の目的は別に有るからな!いや、今の状況方向が目的だからな!仕方ない!日本国内でやるべきは、真実 追及と情報公開と投票率! 信念有る政治家がジャーナリスト& 報道をせざるを得ない ヘンテコな時代だ!しんどいだろが 頑張ってくれ!
広告が多過ぎます!!
松田先生いつも旬なニュースを有り難う御座います。
ちょっと気になりましたので、お知らせします😅
3/23の金子吉友のあつまれニュースの森において、三浦瑠麗の経営関与の相関図に、大樹総研の研修に、朝日ケンタロウや松田学、木原セイジが受けていた。
参政党の松田学ですよ!と・うふふと冷笑して…野田聖子もですよ。
と…意味深な言い回しで😨
是非、後半御覧になって、誤解されない様に、相手様に抗議して頂きたく申し上げます🙇
西田昌司先生とのコラボはされないのですか?
サウジ、イラン、イスラエルなど中東に顔が利く日本の役割を放り出してしまった日本。