【真夜中のF1LIFE #166】
サウジアラビアGPで惜しくも入賞ならず、角田裕毅の悔し涙が日本にF1ブームを巻き起こす?
というのはTAROの妄想です。
『F1LIFE』のMC TAROと米家峰起解説員が語ります。
▼▼▼ホンダのオーストラリアGPパブリックビューイング▼▼▼
https://www.honda.co.jp/welcome-plaza/contents/event/2023/20230402/
▼▼▼パーカー&オンラインミーティング購入はこちらから▼▼▼
https://f1-life.raku-uru.jp
▼▼▼メンバーシップ『F1LIFE CLUB』ご入会はこちら▼▼▼
https://www.youtube.com/channel/UChdtg0yL279kjbaB-BGWvJg/join
(「メンバーになる」ボタンをクリックしてください)
————————————————————————————–
■『F1LIFE Radio』(ラジオ)
https://stand.fm/channels/5ff8fb44fc3475e2c87c667b
■質問のある方はこちらへ(コミュニティ欄)
https://www.youtube.com/user/F1LIFEVIDEOS/community
■『F1LIFE channel 2』(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCzge3GRR-OQv8pDShibRAQg
■『F1LIFE 日記【切り抜き】』(公認切り抜きチャンネル)
https://www.youtube.com/@f1lifenikki
■『F1LIFE』現地直送のF1情報満載サイト
https://www.f1-life.net
■『F1LIFE』プレミアムサロン(※『F1LIFE』本サイト会員限定サービス)
https://www.facebook.com/groups/304818653575461/
■よねやんのTwitter(更新終了。今後はプレミアムサロンにて)
Tweets by m_yoneya
■TAROのTwitter(@f1life_taro)
Tweets by f1life_taro
■『TARO PROJECT』TAROのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCHBIQeHi6L_RKKMlpQNWifw
■F1LIFEの公式通販サイト
https://f1-life.raku-uru.jp
————————————————————————————–
25 Comments
ブームなんていらんよ
あの可夢偉が居た頃ですらブーム起きなかったのに
角田が1度優勝したぐらいでもブームは来ない
可夢偉がシート取れた過程知ってれば日本人なら皆ファンになってるよ
そのインタビューも人の目に触れないと感動も呼び起こせないと思います。
少なっ🤣35万人じゃ全人口の0.3%以下ですよ。マイノリティ過ぎてブームなんてムリ😂
野球やサッカー見てると涙じゃなく結果で注目集まるんだから
無理でしょw
大谷の様な特別なスーパーマンが現れない限り無理でしょ。
特にF1はマシン性能が成績の大部分を決めるし、乗れる乗れないも実力以上の政治的なものが必要だしね。
でも私は角田選手を応援したいです。
映像が無料で視れないと再ブームは無理
角田のレーサー人生においてターニングポイントにすべき11位だとは思うしドラマとして期待はしているが、ブームなんてものはラグビーサッカーWBC、個人で言えばボクシング井上フィギュア羽生などナショナリズム前提で基本勝たないとだめなのでね。
勝つに至るハードルが高すぎるし車の速さとの切り分けが難しく魅力が伝わりにくいのも難点。自分もこのチャンネルないと無理。
そこに期待するのは厳しいが内容は大事。来シーズンのシート確保、できれば他の、に向けてもうひと頑張りして欲しい。
可夢偉選手の時と同じ位戦略について話してくれたら面白くなるだろうけど、秘密主義というか緘口令でマシンがダメでしたとしか聞こえてこないのが残念かな。
セットアップがダメダメだから、ピット戦略を大胆にしましたとか、あそこで抜かず次のポイントで抜く方がDRS的に良いからなど
左の人は流石にネタで言ってるんだよね?
見てないけど、泣いても不思議じゃないし、オフでは実際泣いてそうなキャラじゃないの? インタビュー記事もあまり見てはないが、クルマに文句を言うのは分かるけど、一緒に自分も開発している、していくっていう感じの発言や姿勢をみせてほしいなって思います。 毎戦、入賞~表彰台に絡むくらいになって中継やメディアでの露出が増えるくらいじゃないと国内、盛り上がらないのでは。
割と客観的にフジがまた地上波放送始めるとか
アベマとかで毎戦配信するとか人目に触れやすいメディアでやれば可能性はある。
実況は古館さんで。
確かにブームも良し悪しですけどね。
てか最後のワイドショーのコメンテーターいじりが草
角田くんが表彰台争うくらいまで行けばブームになるよ(っ ॑꒳ ॑c)でもそれは
今年の角田はよくやっていると思うし、昨年から今年にかけて成長を感じる部分も多いけど、順位だけ見れば11位。
AT04で得点争い出来る走りが凄いと理解出来る人は元々F1に興味を持って何年も観てきた人だと思うので、これじゃブーム起きないでしょうね。
今の状況で興味持てない人に「AT04で2戦連続11位って凄いんだよ」とか説明しても興味持ったりしないだろうし。
角田がこのまま安定してポイント争いし続け、ペレスの契約期限切れの後釜に角田を…そんな未来でもあって角田がちゃんと速く走れば盛り上がるだろうけど。
いきなり地上波復活してブーム再来ってのは無理だと思うけど、せめてフジテレビは月曜のめざましテレビのスポーツコーナーでF1の話題を取り上げてほしい。
各局でスポーツニュースなりYahooニュースなりでF1に限らんとモータースポーツ全般を取り上げてほしい。
それと、自動車・バイクメーカー各社やサプライヤがスポンサーについているテレビ番組多いんだから上手く利用してほしい😢
まんず、とりあえず10人に拡散か…
ブームでは駄目だよね。流行り廃りで考えたら安定した人気は得られないよ。
8:50 F1公式YouTubeのレース後インタビューでは毎回ある程度見れますけども、ちゃんとチェックしてる人にしか届かないって課題は確かにありますねぇ
gt+が終わって久しいけど激gみたいにゴールデン付近の30分番組でもあればなぁ
自分も昔あの番組でsgt知ったけどf1見出したのは最近だし
角田選手がゴールデンタイムのテレビ出てくれたらいいな
よねやんがちょっと否定的すぎるトークに飽き飽きしてる😂
角田も頑張ってますし、野田Juju選手も頑張ってますね❗️
ジェームス・キー戻らないかなあ・・・マクラーレン退任してるし・・・
個人的な意見としては米家さんの意見に賛同します!
もちろんF1や、角田君の人気があがるのは良い事と思いますが、ブームは一過性のイメージがあるので、90年代のセナ様ブームや、91年鈴鹿の日本GPでの中嶋さんの応援で顔面ペイントで日の丸カラーに両頬に中嶋とペイントしている人とかみると、一過性の人達だろうな!と思いました!応援の仕方は個人の自由ですけどね!
70年代後半から、F1を観てきた自分としては、米家さんの感覚と近いと思います!タロさんの意見もわかりますが、ブームで残ったファンがいれば…!という必要性もですけどね!
だから、このようなチャンネルが、根強く発信してほしいですね!
ネタとして対比での意味合いで必要なのかもですけど、自分としては、チャラい感覚は必要ないです!
光が当たったらオラクルにウケました。
目に見える心境の映像化キャッチのタイミングで一気に人気が出そう。見極め大事。言ってるだけじゃブームにならない。