大阪杯2023一週前レース予想全頭診断!今週は通常の一週前公開になりましたが今回は古馬中距離G1にて面白い馬が多数出走!ジェラルディーナやスターズオンアースやヒシイグアスが注目を集め楽しみな一戦!の動画です。
是非チャンネル登録をしていただければ幸いです。
第67回大阪杯2023(GⅠ)
4歳以上OP(国際)(指定)定量 コース:2000m(芝・右)
第1回特別登録18頭
出走可能頭数16頭
アラタ 58.0
ヴェルトライゼンデ 58.0
キラーアビリティ 58.0
ジェラルディーナ 56.0
ジャックドール 58.0
スターズオンアース 56.0
ダノンザキッド 58.0
ノースザワールド 58.0
ノースブリッジ 58.0
ヒシイグアス 58.0
ヒンドゥタイムズ 58.0
プログノーシス 58.0
ポタジェ 58.0
マテンロウレオ 58.0
マリアエレーナ 56.0
モズベッロ 58.0
ラーグルフ 58.0
ワンダフルタウン 58.0
超一流ばこそ不在となったが好メンバーが揃った大阪杯2023!
中距離でのG1勝利を狙う馬が集結し実力が拮抗しているメンバーの中で楽しみな一戦となりそうだ!
人気の中心となるのは有馬記念で牡馬相手に好走したジェラルディーナ!勝ち馬こそ強かったものの3着好走は力の証といえる!
一方剥離骨折明けとなるスターズオンアースは秋華賞3着から巻き返しを図るが前走は出遅れが敗因だっただけに今回は発馬を決めれば牡馬相手でもまとめて差し切る可能性がありそうだ!
ヒシイグアスは万全の態勢でG1へ出走できるのは今回が初めてだと思われる。宝塚記念の後は熱中症で立て直しに時間が掛かったが、今回は中山記念を快勝して挑めるだけに力を出し切ればG1勝利も十分に可能だ!
その他にも上り馬として勢いがあるラーグルフや阪神コースを得意としているマテンロウレオあ強い4歳世代の代表格のキラーアビリティなど好メンバーの中でまずは各馬の力関係をしっかりと把握したい!
#大阪杯
#プロ馬券師集団桜花
#全頭診断
12 Comments
速いですね!参考にさせていただきます。
荒れそうですね(*^^*)
桜花師匠。
私の思っていた馬🐎
と同じです🤗👌
心強いです✋
マテンロウレオ
ヒシイグアスの2頭軸
の3連複で勝負します!
相手は3頭
キラーアビリテイ
ジェラルディーナ
ヴェルトライゼンデ
で勝負します!🐴
桜花師匠お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
不良馬場の時は例えG1でも見するのが一番賢い買い方かと勉強しました😂
大阪杯、ヴェルトライゼンデ、ノースザワールドに注目です❤
メイケイエール?トウシンマカオ?
何考えて予想出しとんねん
おかげで全財産なくなったわ
プロを名乗るな!にわか競馬ファンの方がまだ近い予想出すわ
ヴェルトライゼンデとジャックドールの2頭に期待
ローテーションで中山記念勝ちのヒシイグアスとスターズオンアースが不安かな?プログノーシスも回避と云う事は金鯱賞の疲れが抜けなかったのかな?
ラーグルフとキラーアビリティに穴をあけて貰いたいです。
ヒシイグアスは休み長かった分ここでG1馬になって欲しいですね
お疲れ様です。高松宮は3着抜けでやられましたが最終レースで膝からの出血レベルで終えることが出来ました。アラタの出走の可能性ですがダノンザキッドがゲート審査が不合格になれば出れると思います。確かこのレースはディープ産駒が強い印象があるのですが斤量58キロの壁が怖いんですよね。宝塚記念まで楽しみな日々が続きますね。
この全馬分析がすごく好きです。
今のところジャックドールとマリアちゃんで行きたいですね。
お疲れ様です!
ドバイ組を抜きにしても、強力なメンバーが揃ってとても楽しみなレースですね!
このレースはディープ産駒がめちゃくちゃ好成績なので、キラーアビリティと去年の勝ち馬のポタジェに注目しています!本音を言えば、プログノーシスも見たかったんですが…
ダノンザキッドで。元来が休み明けがダメやし本来は叩き良化型の馬やしな。駐立不安だったから軽視するだろうけど今の阪神は適度に時計がかかる馬場だからね、それもキッドには良いね。
ジャックドールとライトクオンタムで武豊が覚醒してG1連覇すると予想