奈良県警の警部が、捜査費約46万円を横領したとして、懲戒免職となりました。

奈良県警によると、奈良警察署の刑事一課長を務めていた47歳の男性警部が、去年12月から今年1月までの間、4回にわたり約46万5000円を着服し横領したということです。

男性警部は、部下の捜査費用を管理する立場で、先月1日から無断欠勤したまま行方が分からなくなり、同じ日に警察署内を調べたところ、保管中の捜査費から約23万円がなくなっていることが判明しました。

2月5日、警察の捜索で、大阪府内のパチンコ店で男性警部が発見されました。

取り調べに対し「捜査費を借金の返済やギャンブルに使っていた」と話したということです。

奈良県警は3月24日付けで男性警部を懲戒免職としました。

カンテレ「報道ランナー」2023年3月24日放送
関西のニュースをお届けします!【カンテレNews】https://www.ktv.jp/news/
チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1

#懲戒免職 #奈良警察署 #刑事一課長

40 Comments

  1. 年収1000万あるのになんで借金やらパチンコやらする必要があるんか意味わからん

  2. 警官は税金で賄われているので十分な報酬を得られるはず。そこで横領とは生まれ持った手癖の悪さでしょうか、

  3. 警察官のやること成すことは全て正義でないとな笑笑笑笑

  4. 公金着服して行方不明になりパチンコ屋で発見されたって……典型的な犯罪容疑者の行動そのものだろ。警察官がやる事じゃない

  5. 頭に血が登ってそれを洗い流す為にって、警察官は気難しいから大変だな。容疑者に妬まれたり、同僚に邪魔されたり。一般人と同じなのに。

  6. 奥さんに逃げられて自暴自棄になってたんかな…(´・ω・`)

  7. ギャンブル依存症になってたのかな。?
    市民の暮らし守るより
    自分の生活守るのに精一杯だったかも。

  8. トンネルの件、安倍首相銃撃、奈良の行政は腐ってんなぁ

  9. ストレスか病んでたんか?たった46万円で人生棒にふるとか無いわ刑事とか高卒から警察学校出ても無理そうなポジションなのによ〜

  10. ミイラ取りがミイラになった。
    哀れな、警部殿。
    真面目にやってる人間も居るのによ。

  11. 無断欠勤の末、パチンコ店で見つかったというのが、もう何もかもどうでもよくなった感を顕わしているなw

  12. これだから安倍元総理を警護出来なかったんだよ。

  13. 最低以下の一課長だなぁ。人間としても警察官としても最低以下の一課長だなぁ。部下•警官達を裏切った。最低

  14. 退職金よりも、はるかに低い金を横領するはずないやん。
    徹底的な余罪調査をするほどの正義感が、奈良県警にあるか見所だね。