大阪桐蔭 南川選手の送球が完璧に改善! 本人も苦しんでいたと思います。 受ける前田投手もいつも何事もなく受け取っていました。 冬の間に完全に改善しており、凄まじい努力があったと思います! 努力で直るお事を見せてくれました! 誹謗・中傷・卑猥なコメントは削除orブロックします。 Twitterは休止中。 #やまチャンネル#野球YouTube##センバツ高校野球 イップスセンバツ高校野球やまチャンネル大阪桐蔭選抜高校野球野球YouTube 6 Comments ぶりりうんち 2年 ago まだぎこちなさは何となくありますけど、一歩進めたようで安心しました。 ゆうた 2年 ago 良い動画! ふるさん 2年 ago 南川選手 見事に克服されてましたね✌️ タナカゆっくり 2年 ago 南川本当に好きなんだよね、だって秋大会正捕手川口の不振の影響で背番号7付けてキャッチャーやってて松尾と比較されて前田が打たれると南川がキャッチャーなのが悪いって言われるなかでここまで仕上げてきたんだもんな、、本当に努力したんだろうな、春夏連覇して欲しい。 くるくる 2年 ago 強豪校はキャッチャーがダラっと返球しないイメージありますよね。特に大阪桐蔭は!近距離イップスにならなければいいんですが、、。 裕生 2年 ago 厳しい練習を乗り越えるといいことってあるんだなぁ〜
タナカゆっくり 2年 ago 南川本当に好きなんだよね、だって秋大会正捕手川口の不振の影響で背番号7付けてキャッチャーやってて松尾と比較されて前田が打たれると南川がキャッチャーなのが悪いって言われるなかでここまで仕上げてきたんだもんな、、本当に努力したんだろうな、春夏連覇して欲しい。
6 Comments
まだぎこちなさは何となくありますけど、一歩進めたようで安心しました。
良い動画!
南川選手 見事に克服されてましたね✌️
南川本当に好きなんだよね、だって秋大会正捕手川口の不振の影響で背番号7付けてキャッチャーやってて松尾と比較されて前田が打たれると南川がキャッチャーなのが悪いって言われるなかでここまで仕上げてきたんだもんな、、本当に努力したんだろうな、春夏連覇して欲しい。
強豪校はキャッチャーがダラっと返球しないイメージありますよね。
特に大阪桐蔭は!
近距離イップスにならなければいいんですが、、。
厳しい練習を乗り越えるといいことってあるんだなぁ〜