「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」
→オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
このドキュメンタリー映像は、3月にリリースしたライブDVD『KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE) -Black Cherry- & -JAPONESQUE-』に収録されたメイキング「Behind the Scenes」の続編となる作品であり、今作で完結する。9月12日(土)から開催される「KODA KUMI 20thANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」を迎える前に、今作で倖田來未のLIVE裏側という違う角度から楽しんで観て欲しい。
エピソード3となる今作はファン必見の「Tears」(涙)がテーマに。
今作では倖田來未がライブでの葛藤・不安など、ライブパフォーマンス時では想像も出来ない
ライブの裏側での様子が収録されている。また、数多くの反響があった「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 SPOT映像で収録されていた倖田來未の涙を流していた理由も今作で明らかにされている。
今作は、re(LIVE)の裏側はもちろんのこと、倖田來未という一人のアーティストが、LIVEにかける想いや情熱を知ることができる内容となっている。最後にファンに向けてのメッセージも収録されているので、ぜひチェックしてほしい。
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 SPOT映像
YouTube URL:https://www.youtube.com/watch?v=3Bp2w__U4Ro
また、9月11日(金)に最新曲を含む限定盤の豪華アルバム「MY NAME IS…」を最新リリース。
6/26(金)にリリースされた「puff」に加え、さらに新曲2曲、全21曲を収録したボリューム満載のマストアイテムとなっている。DVDには、「secret ~FIRST CLASS LIMITED LIVE~」から「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」までの軌跡を網羅したベストセレクションの
2時間を超えるライブ映像を収録。当時を振り返る貴重な本人の副音声収録もファン必見。
盛りだくさんの豪華購入特典もあり、ぜひこちらもチェックしてほしい。
ファンクラブ限定アルバム「MY NAME IS…」:https://rhythmzone.net/koda/news/detail.php?id=1085024
【KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)】
re(LIVE)は2019年9月から全国4都市で開催されたツアーで、2007年「Black Cherry」、2013年「JAPONESQUE」の復刻となるライブを、1日でそれぞれ1公演ずつ遂行された。 いわば、2019年12月6日に20周年を控えた倖田來未にとってre(LIVE)は、彼女自身の振り返りとなる重要なライブ公演。
【KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…】
倖田來未が今年の9月から全国アリーナツアー「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」の開催を決定した。記念すべき20周年目を祝うこのライブは、タイトルの「MY NAME IS…」の通り、デビューから今現在を振り返りながら、倖田來未という一人のアーティストを追っていく内容に。また、コロナ禍でのライブ開催ということで、コンサート会場のウイルス感染拡大予防を十分に対策した中での実施となる。詳細はオフィシャルHPをチェックして頂きたい。
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
オフィシャルTrailer:https://youtu.be/Vn8Og_te6oE
【倖田來未】
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/
Twitter:https://twitter.com/KODAKUMINET
Instagram:https://www.instagram.com/kodakumi_of…
オフィシャルファンクラブ【倖田組】:https://bit.ly/koda_fc
モバイルファンクラブ【playroom】:https://kodakumi.net/
#倖田來未 #reLIVE #メイキング映像
32 Comments
「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」
→オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
このドキュメンタリー映像は、3月にリリースしたライブDVD『KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)
Black Cherry& -JAPONESQUE-』に収録されたメイキング「Behind the Scenes」の続編となる作品であり、今作で完結する。9月12日(土)から開催される「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」を迎える前に、今作で倖田來未のLIVE裏側という違う角度から楽しんで観て欲しい。エピソード3となる今作はファン必見の「Tears」(涙)がテーマに。
今作では倖田來未がライブでの葛藤・不安など、ライブパフォーマンス時では想像も出来ない
ライブの裏側での様子が収録されている。
また、数多くの反響があった「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 SPOT映像で収録されていた
倖田來未の涙を流していた理由も今作で明らかにされている。
今作は、re(LIVE)の裏側はもちろんのこと、
倖田來未という一人のアーティストが、LIVEにかける想いや情熱を知ることができる内容となっている。
最後にファンに向けてのメッセージも収録されているので、ぜひチェックしてほしい。
「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」 SPOT映像
YouTube URL:https://www.youtube.com/watch?v=3Bp2w__U4Ro
また、9月11日(金)に最新曲を含む限定盤の豪華アルバム「MY NAME IS…」を最新リリース。
6/26(金)にリリースされた「puff」に加え、さらに新曲2曲、全21曲を収録したボリューム満載のマストアイテムとなっている。
DVDには、「secret ~FIRST CLASS LIMITED LIVE~」から「KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)」までの軌跡を網羅したベストセレクションの
2時間を超えるライブ映像を収録。当時を振り返る貴重な本人の副音声収録もファン必見。
盛りだくさんの豪華購入特典もあり、ぜひこちらもチェックしてほしい。
ファンクラブ限定アルバム「MY NAME IS…」:https://rhythmzone.net/koda/news/detail.php?id=1085024
【KODA KUMI LIVE TOUR 2019 re(LIVE)】
re(LIVE)は2019年9月から全国4都市で開催されたツアーで、2007年「Black Cherry」、2013年「JAPONESQUE」の復刻となるライブを、1日でそれぞれ1公演ずつ遂行された。 いわば、2019年12月6日に20周年を控えた倖田來未にとってre(LIVE)は、彼女自身の振り返りとなる重要なライブ公演。
【KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…】
倖田來未が今年の9月から全国アリーナツアー「KODA KUMI 20th ANNIVERSARY TOUR 2020 MY NAME IS…」の開催を決定した。記念すべき20周年目を祝うこのライブは、タイトルの「MY NAME IS…」の通り、デビューから今現在を振り返りながら、倖田來未という一人のアーティストを追っていく内容に。また、コロナ禍でのライブ開催ということで、コンサート会場のウイルス感染拡大予防を十分に対策した中での実施となる。詳細はオフィシャルHPをチェックして頂きたい。
オフィシャルHP:https://rhythmzone.net/koda/20th/
オフィシャルtrailer:https://youtu.be/Vn8Og_te6oE
本人もすごいけど何より周りのスタッフがすごいわ
環境や機器のせいにするんじゃなくて自分を疑う。これこそがプロ。
Subtitles pleaseeeeeee 😭😭😭😭
くーちゃんだいじうぶ
何が凄いって、毎回あんなに高いヒールで、ダンサーと同じように歌いながら踊ってるって事。普通なら身体が持たないと思う。
舞台裏こそ。よな。
ステージのバックステージすごいなぁ😆プロフェッショナル
看得连我都一起好紧张 来未棒棒哒~
倖田來未のライブと裏側初めて見たけど、カッコいいな!プロ意識が凄くてめっちゃ好感度上がった!今度から曲きこう!
セカンドセッションのライブ行ったきりだったけど、本当すごい努力の塊だなぁ。
常に今が全盛期なアーティストな感じがしました。
倖田さん感満載よな。地元同じやでぇ。わりかし近いでぇ。正に昔から知ってる倖田來未は崩さんプライドこれが倖田さんを奮い立たせる。
メイクさん凄ない!?!?
コレ見て思った…自分は倖田來未のファンでよかった。ライブに行きたい、直で感じたいだから仕事頑張ろうって!
べつにこんな急がないでさ、音止めて喋りながらやってるところをモニターで写しながらやればいいのに(笑)みんなOFFのほう見たいなー
泣くのは本当にやめてほしいわな。スタッフどうしたらいいか分からない。慰めてキレられても怖いし。スタッフが本当に頑張ってる。
くうちゃん泣かないで😊
ずっと応援してるし、くうちゃんが悔しくて泣いている気持ちは痛いほど分かります。
どんなくうちゃんも大好きです💐
Kuu chan please don't stop singing!! And take care of your throat!! Please please!!❤️❤️❤️❤️😭😭😭
倖田來未って凄いし、面白いし、プロ意識高いし、こんなにすごいとは知らなかった
やばい、ハマりそう
くぅーちゃん、、、、、
あなたに今また救われました。
ありがとう
すごい!感無量
倖田來未さんはファンサービスに溢れていて、ファンの方は幸せでしょうね🥺✨
引退してしまったアーティストのファンである私は、現役倖田來未さんを応援できるファンの方がとっても羨ましいです。
こんなに舞台裏は戦争みたいな感じなんですね。あらためてくぅちゃんのプロ意識の高さと、だからこそついていける周りのスタッフさんたちの情熱が伝わってきて、衣装チェンジのシーンは涙が出ました。
ありがとうくぅちゃん。泣かないでー😭
これからもファンでいます!
倖田來未様♥️本物のプロを感じました‼️貴方のファンで本当によかった♥️ずっと、ずっと大好き😍💓💓です。
裏を見せれる所がいい。色々な人に伝わる。どの世界でも 意識は重要。
この世界は 倖田來未しか作れない。
他の人には 味わえない あなたしか味わえない 楽しんで進んで行って欲しい。いつか 生で観てみたい 観れるその時まで 自分も頑張ろうと思える瞬間でした。
オンリーワンアーチストですね、間違いなく
何故、こんなスゴいアーチストなのに世間的には評価低いんだろう、いつも思う、
倖田來未でないと出来ないし、やろうとも思わないですよね
自心が楽しむと相手も楽しめるもんね🎶
バタフライしてから、ずっとファンです🎶
益々の舞歌期待してます。
一旦和風に戻して欲しいな〜
宇宙旅行は終わったから
この人の努力には頭が上がらない❣️
6歳から好きすぎて24歳になりましたあなたを愛し続けて間違いはないなと、本気で思います
初LIVEがBlackCherryだったんです。
ホントに凄い人だと惚れDVD買って過去作全部見ました。
唯一。
ヒールだけが上って来た時、ホントに心配したな。
足のサイズが変わるくらいダンスが過酷だって
知っていたけど。
裏側は凄い事になっていたんだろうな。
パフォーマー倖田來未が大好きです。
永久に成長する倖田來未を見て生きていたいと。思えます。