影の軍団 Ⅲ 第17話「満月の夜に鬼女は笑う」
小幡藩では鼓の音と共に出現する女の怨霊のタタリに当主・奥平忠恒(土屋嘉男)と正室・学子(松本留美)は心を痛めていた。千愁尼は謎の解明を半蔵に依頼するが、話を聞いたお鈴は好奇心から単独、小幡藩に潜入する。

放送年:1982年7月27日
色:カラー
出演:千葉真一/志穂美悦子/真田広之
脚本:飛鳥ひろし/監督:林宏樹

東映が運営する公式YouTubeチャンネル【東映時代劇YouTube】
大人からお子様までどなたでも楽しめる時代劇の名作を無料配信中♪
無料のチャンネル登録はコチラ↓見逃し防止の通知もできます♪
http://www.youtube.com/channel/UCJm60FFiYSH2mJONr6vnV_A?sub_confirmation=1

月曜更新【捕物帖時代劇DAY 】:

水曜更新【レディース時代劇DAY 】:

木曜更新【ヒーロー時代劇DAY 】:

金曜更新【忍者時代劇DAY 】:

土曜更新【定番時代劇DAY 】:

日曜更新【傑作時代劇DAY 】:映画をはじめとしたプレミアコンテンツを配信♪

据置枠【いつでも視聴可能!】

#時代劇 #東映 #服部半蔵 #影の軍団Ⅲ #忍者時代劇

30 Comments

  1. 財政が苦しいからといって、輿入れさせたい気持ちは分からなくもない。しかし、その為に罪なき命を奪う必要があったのか?また、そのツケが最後まで奪う事に抵抗した奥方に来るのは、お角違いではないのか?最後の安らかな死に顔が、せめてもの救いだと思ってしまう。
    最後になるが、これはフィクションである事は、百も承知。だが、久しぶりに気持ちが入れ込んでしまった。

  2. 子供の命を奪われてまで輿入れさせられたら気も狂うね。なんか悲しい切ない回でした。秋野陽子さんが新しく出演になったのですね。

  3. 我が子を殺された奥方様の狂気、松本留美さんの迫真のもの凄い怪演技。
    この優しいお殿様なら子ずれの輿入れも許されたのでは。
    お頭、決めセリフの後、一瞬足を取られたかと思ったけど、相手を引きずり倒すためだったのね。
    あのセリフの後は無敵ですね。

  4. お鈴が忍としてダメダメだなあ、簡単に見つかったり、死体見つけて盛大に騒いだり、
    陽炎のが忍としての技量は上だよなあ、お鈴が尾行してるの気が付いていたし

  5. 坊主が2人マスクしてバスに乗って来た。
    花粉症?2人も?
    コロナごとき払えぬとは笑し、ははははは天魔覆滅🥷

  6. 今回は、色々と考えさせられる内容でしたね。好きな人と結婚出来ず、子供は殺されるなんて、正気を失うのも当然ですよね。
    アクションシーンだと、黒崎君と崎津さんの殺陣が凄かったですね。
    ラストの、おりんさんの男湯を覗いての良い男探しに「あ〜、堪らん!」とぼやく半さんが面白かったです。
    面白かったというか、生死をかけた戦いの後での、あのおりんさんからの振り回され方は、半さんでなくてもしんどくなりますよね。

  7. わずか3万石でこれはあまりに立派過ぎる。上州に銀山はないだろ。跡継ぎなしに領主が死んだら、幕府に没収だ。

  8. 一度目の試聴は、忍者や敵方に シャリバン(渡辺洋・渡洋史)やダイナブルー(卯木浩二)がチラッと映ってないか目を凝らす。
    二度目は本編を ゆっくり楽しむ。
    崎津さん、キレがあって格好良かったなぁ。もっと人気出ていいのに

  9. 「良い祈禱師をご紹介いたそう」「俺の祈禱は割合と怪しげだからな、怨霊に効くかな。わははははははは」
    こういうの好き。

  10. 千愁尼の最後の密偵のせいか、お陽が出ると最終回が近い気がしてならない。

  11. シリーズとしては2が一番面白いけど好きなのはお鈴の出てる回が一番好きです。人間味ある忍者だなって思います。隼太も出るし。いつの時代も女とゲイは男の犠牲になってしまいます。

  12. 中村晃子さんも秋野暢子さんもきれいだしかっこいいですね!
    今週も軍団のキレッキレなアクションや演技も見れてほんと見ごたえありありでした👍

  13. 本編後の次回予告を見て唖然とした。さすが影の軍団!

  14. 最近あちこち昔の時代劇見てると、松本瑠美さんがちょくちょく出てるんだけど、この方がこんなに演技上手くて綺麗なんて知らなかった。

  15. 小太刀の居合なの‼️👁👄👁⁉️
    ヤバいよ‼️👁👄👁‼️
    懐に入るのは至難の業だよ‼️👁👄👁‼️

  16. さあ週末前の
    お楽しみの時間がやって来ました、
    JAC(現JAE)所属のアクションスター
    総出演のアクション時代劇、
    影の軍団Ⅲの配信日🎵

  17. 41:09 戦隊ロボ系の脚の録り方だねぇ。
    夏だからしばらくホラー回続く感じかぁ

  18. お鈴の縄抜けは見事だったけど、拷問部屋から出れてなかったから縄抜けしてなくても陽炎に救出されてましたねw

  19. 今回の回は、奥方様が可哀想でしたね🥲好きな人との間に和子様も居たのに殺され家の借金の為にお嫁に行かされれば、精神も病んでしまいますよね。それを、利用する悪者が居るのだから頭に来ますね。でも、今の世の中にも似たような事があってるのまかもしれなですね😢