★チャンネル登録はこちら↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCs72lFqg-nqtKoCM5Ogxf2Q/featured

チャンネル登録&高評価が増えるとやる気が上がります!
ご協力何卒宜しくお願い致します。

☆自身もADHDなどの診断を受けており、二次障害としてうつ病・双極性障害の状態を経験。
今回は【ADHDを公表している有名人】についての話をしています。 昨今の理解の広がりや、ある種のキャラ付け目的、ADHDに対するイメージアップなどの理由からか、ASDの有名人よりもかなり多くの人がヒットしました。ここでは5人しか取り上げていませんので、他にもこんな人が公表してますよなどの情報があれば是非コメント欄で教えてください。ADHDではなく、ASDやLDなどでも構いません。

精神科などの病院にかかって治療することももちろん大切なことですが、特性、症状などの理解や自覚をすることと、改善をしていこうという自分の意識がとても大切だという思いから、様々な発達障害や精神疾患の情報発信をしています。

光武オーナーの出演するエンタメ系チャンネル↓↓
@ぽんこつ大学【都市伝説・歴史・旅・エンタメチャンネルby光武オーナー】

関連動画↓

ASDを公表している有名人5選【発達障害】


ADHDの話し方の特徴3選【発達障害】


【実演】ADHDの歩き方、動きの特徴5選【発達障害・挙動不審・多動(思考も)】


ADHD型嘘つきの特徴5選【発達障害】【反射的・忘れる・擬態・先のばし・パーソナリティ障害(人格障害)】


発達障害の代表的な症状の特徴の解説【ADHD・ASD(アスペルガー、自閉症スペクトラム)・LD(学習障害)】


ADHDとASD(アスペルガー)の片側の特性だけの大人の発達障害者は少ない【発達障害・自己分析・自己理解・混合併発】


発達障害は個性なのか、障害なのか【私たちの見解・活動の目的】【ADHD・ASD(アスペルガー)】


発達障害と診断されましたと公表するユーチューバーにもよくある「大人の発達障害」の誤解2選【ADHD・ASD】


ADHDがうつ・双極性障害になりやすい理由【発達障害・二次障害】


躁状態の特徴【双極性障害・うつ病】【発達障害の二次障害にも多い】


ADHDと眠気【遺伝子が関係!?浜松医科大学 子どものこころの発達研究センターが研究発表】【ナルコレプシー・発達障害】


パニック障害について解説【症状・治療法】【発達障害との関係は?】


ADDの特徴・ADHDとの違いは?【発達障害】【不注意・注意欠陥・身体的な多動は弱い】


ADHDの多動についての解説【身体・思考(頭の中、脳内、思考回路)】【発達障害】


軽度知的障害と発達障害の解説【併発・IQ・知能指数】【生きづらさの原因?】


学習障害(LD)の苦悩、つらさ3選【SLD・読み書き障害・算数障害・ディスレクシア】【発達障害・ADHDやASDとの違い】

00:00 ADHDを公表している有名人
00:21 ADHDの簡単な説明
01:35 ADHDを公表する人が多い、増えてきた理由の考察
02:24 LittleGleeMonsterの芹奈さん 双極性障害の簡単な解説、ADHDとの関わりについても
@LittleGleeMonsterYT
05:31 SEKAI NO OWARIのFukaseさん 睡眠障害についての話も
@SEKAI NO OWARI
07:15 勝間和代さん 経済評論家、著述家など 勝間さんの不注意エピソードも紹介
@勝間和代が徹底的にマニアックな話をするYouTube
08:50 栗原類さん 俳優、モデル、タレント ADDについての簡単な説明も
10:02 アインシュタイン氏~まとめ 知的障害やLD(学習障害)についての話も

ぽんこつニュース vol.656

twitter:
・ぽんこつニュース↓

・光武オーナー↓

#Twitter気軽にフォローしてください
#ADHDユーチューバー
#発達障害ユーチューバー
#ADHD #ASD #発達障害
#アスペルガー #自閉症スペクトラム
#ライフハック

お仕事関係のご依頼、コラボ等のご連絡はこちらへ↓↓
ponkotsunews@gmail.com
多忙につき、場合によっては返信ができない可能性もあります。

音楽引用(フリー音源):
【OtoLogic】https://otologic.jp/
【効果音ラボ】https://soundeffect-lab.info/

WACOCA: People, Life, Style.