ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

サブチャンネルではゲーム配信を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

硫黄島の本を出版いたしました!(Amazon)
https://amzn.to/3mHXEHl

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

twitter

ブログの発信もやってます!
https://eishu-geo.com/

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

34 Comments

  1. 3連続かあ、可能性としては
    駿河トラフの地震で相模トラフ(首都直下地震)の連動があり得るとか聴いたから
    駿河トラフが引き金になって連動した場合、相模トラフと富士山が連動する可能性が考えられると言う事だよね
    あと日本海溝南でも連動が懸念されるから、太平洋沿岸は要注意って事だね
    更に北海道東岸と千島列島も共に注意しておこうね

    で、ソウキは小さく無いから肉うどん?プルコギうどん?
    やっぱり塊も好きだからソーキか角煮がいいな

  2. 石油採掘問題らしい。
    日本近海から破壊を考えてるし、
    太平洋側トンガや311並みに連動破壊もやりそうだ。
    核ミサイル普通に使ってますよね。どなたかが。
    原発破壊や自分の仲間しか地球に住めないようにしていかれてます。

  3. 可能性はゼロではないけど…三連動だけは勘弁して欲しいですね😖

    ソーキそばは高校の修学旅行で沖縄行った時食べました🍜美味しかったです

  4. 中国 ?アメリカ?の 地震兵器 知ってますか? 気象兵器も(台風 大雨) 戦争しなくても 自分で 滅びるのが 怖いです。

  5. 海溝とトラフの違い、勉強になりました!
    そして、肉うどんがとても食べたい!

  6. 地震はプレートの大きさから
    圧力の計算が出来る
    後は時間! どれだけの年月のエネルギーが蓄積されているのか?
    そして震源地からの近さです。

  7. 今日は博士の駄洒落が連発、楽しく視聴しました。脅威度から考えれば要中尉ではなく、要大佐。これだ「大差」ないとか言われそう。
    「心配がアリエル」と来たら「洗剤的(潜在的)脅威がアリエル」。p&〇社のよくもあそこまで下らない駄洒落というCMが有ったけど。あれは鼻で笑うレベルだったな。

  8. 質問です。琉球海溝の方は横にプレートが走っているように見えてメキシコ方面の海嶺から来たプレートなのかとおもいますが、新しいとされる南海トラフのプレートは縦(南から北)に伸びてきている?ように見えるのですが、何処の海嶺でしょうか?

  9. 南海トラクター、今後、要中尉!!ラジャーすっ

  10. 度々すみません。WikipediaからのUSGS?のデータで縦に伸びているかのような部分も横に流れている様に見えました。海嶺から出てくるプレートの幅は どの位なのでしょうか?山のような所が割れる事はありますか?パスタがポキッというイメージなのですが。太平洋をぐるっと回ったところで地震が起きるという事は海溝の方が起きやすいという事でしょうか?
    追記:噴火でマグマが広がりくっつく。で、上を砕くと下が離れた所があった?らしい?との事。

  11. トラフと海溝の違い、分かりやすく理解できました。
    いつかエリア51の地震情報の間のクイズで、正解が宇宙のパワーの回を楽しみにしております😊

  12. 注意喚起スタイルと受け止めたいが、元気にやっていこう〜が耳に残る😊
    好意的に視聴しているので、
    いつか当たってほしいと思ってしまう😂

  13. 予知能力を授かり東日本大震災から!噴火は御岳山から前日から大爆発が胸に、浅間山噴火の知らせは御岳山の胸の斜め下位に大爆発がどっか〜んごーご〜と熔岩吹き上げる振動と音が体に鳴り響く予知の知らせは😱生きた心地はしないわ。地球を
    守護される神様を私の守護神様として頂き御札を長崎教会の会長の息子さんから、此れは父!会長が頂いて居た守護神様ですが父はもう、宇宙を守護される神様を守護神様とされてます。故に貴女は凄い方です!地球の守護神様を上げます御豊壽なさいませ!と頂き依、不思議な能力が発生し明日噴火するや!明日巨大地震が起きるとか、体に現象を表現されます。

  14. 千島海溝はよく聞くけど琉球海溝は新しいな。北は北海道から南は沖縄まで日本の太平洋側で一気に連動して地震が起きる可能性もあるのか。元京大教授が言ってた国民半数被災者になる可能性が現実になりそう。怖がってばかりもいられないんで備えないとね。

  15. 今回も有り難うございます、
    🌋😼¯⁠⁠_⁠༼⁠ᴼ⁠ل͜⁠ᴼ⁠༽⁠_⁠/⁠¯🐶🌋

  16. ある漫画家さんの予言で2025年に琉球海溝の辺りで大きな地震が起きるとされてましたが、この動画でその予言が的中するのではないかとビビってしまった。

    大事なのはやはり備えることですね。

    しかし琉球海溝も含めた巨大地震が起きてしまうと、どんな被害になるのだろうか?

  17. そういえば、以前日向灘で発生した、例の注意すべき必要がある地震と熊本地震では、全く揺れ方が違っていたような・・・。
    それは。やはり言うまでもなく内陸型地震とプレート跳ね返り型地震では地震のメカニズムが違うからなんでしょうね。
    ところで、動画の冒頭「要注意」の漢字が、全く違っていましたが。

  18. 沖縄仕事とプライベートで何回か行きました(o^^o)
    沖縄そばは美味しいです(o^^o)
    琉球海溝がそんなメカニズムとは知りませんでした。
    だったらマリアナ海溝は??
    マリアナ海溝の跳ね返りで地震なんか起きた時はどんだけの津波?
    等、頭の中ハテナだらけになりました。