人生で初めての津山はとても楽しかったです!
皆様も是非行ってみて下さいね⭐️

チャンネル登録リンク→https://www.youtube.com/c/Bz-TALKGYM1208?sub_confirmation=1
Twitterはこちら→https://twitter.com/BzTALK_GYM_ATSU
インスタはコチラ→ https://instagram.com/bz_talkgym_atsushi?igshid=YmMyMTA2M2Y=

#稲葉浩志 #松本孝弘 #ビーズ #ライブジム #bzyoutuber #livegym #ライブフレンズ
#音楽 #music #bz #talkgym #pleasure2023 #stars

25 Comments

  1. 😲ぉぉ~、稲葉さんの地元散策されたのですね。お疲れ様で御座いました。🙇

  2. いつか行きたいと思ってます🥰
    でも遠いのでなかなか行けないので、ATSUSHIさんの動画ありがたいです✨

  3. こんばんは。
    聖地巡礼お疲れ様でした♪

    すぐに動画をあげて下さいまして
    誠にありがとうございます。
    凄く嬉しいです。
    自分も行った気分になります😊

    雨で大変な中
    撮影して頂き、色々と詳細教えて頂いて
    感謝しかありません。

    以前にもスカイエキスポの
    詳細動画をあげて頂いたお陰で
    スムーズに行くことが出来ました。
    今回も参考にして
    津山に行ける日が来たら
    車で行くようにしたいと思います。

    本当にありがとうございます♪

    ゆっくり
    旅の疲れを癒して下さい♪

    これからも動画楽しみに
    見ます。

  4. 御疲れ様です。
    津山は行ったこと無いので初めて街並みを見ましたが、Pleasureのアイツが丸め込まれた街は津山かもしれませんね(笑)
    稲葉さんは飛び出たけど、仲間のアイツは街(津山)に戻っていった・・・
    なんて思いなら面白いかも(笑)

  5. 僕も以前車で行って、観光センターでレンタルサイクルでイナバ化粧品に行きました。

  6. 岡山の津山市にようこそー、津山は夏も冬も天気が変わりやすいので、あいにくの雨だれぶるーずでしたがこの時期で良かったと思います(岡山県民より)

  7. 津山!!!!!18年前(2005年)に行ったなぁ!!!!!

    岡山から津山線(ディーゼル車)で行くんですよね!もう電車に切り替わったのかな?

    津山駅でチャリ借りて気合いで東津山のイナバ化粧品まで行ったなぁ、稲ママさんに「あんたも歌かなんかやりよん?」って見抜かれたのも忘れられない(笑)

    くらやはイートインがあって津山マダムで賑わってたのをよく覚えてるな、くらやを代表する名菓、いちまのホクホクの餡こがとても美味しかった!それと旅館お多福さんのケンケン鍋、雉(キジ)の肉の旬は冬と言われてるので次行く時は冬と決めてます!

  8. すごくいい動画でした😊
    ありがとうございます✨️✨️✨️
    ATSUSHIさん、日焼け止めクリーム塗るんですか?(笑)

  9. 私が行ったときは岡山駅前からレンタカーを借りて行きました。
    イナバ化粧品店には他にもファンの方が数名来ていました。
    イナママはとてもお優しい方で、B'zファンを大切にされているのが伝わってきました。

  10. 津山デビューおめでとうございます🎉八幡神社、私も登りました。
    キツイけど、稲葉さんも見た景色なのかと思ったら感慨深くなりました。SNSでは掲載出来ませんが
    ご家族用に送られてくる周年記念の額が今年新しいものが届くと思うので年末に伺いたいと思います

  11. ATUSHIさんお疲れ様です😊足をパンパンにして息を切らせての動画楽しく観させてもらいました。
    いつか必ず巡礼に行きたいです❗
    自分の年を考えると早く行かなければ神社の階段をのぼる自信がないです(笑)

  12. 懐かしいです。
    25年位前かな?
    主人に連れて行ってもらいました。
    一週間後 息子も友達と行きました。
    懐かしい〜町並み。
    もう一度行ってみようかな?稲葉さんの
    素敵な臭いのある町並み。25年前は若かったな~。もう一度戻りたいな~。アツシさんに感謝です。ありがとうございます👍

  13. 津山観光お疲れ様です🤗歩きでここまで周るの凄すぎます笑
    津山文化センター依頼なので、久々に津山を見れて、動画も凄く楽しかったです。
    また津山行きたくなったなぁ〜🎉

  14. 津山良いですねー
    僕ももうちょっとしたら行こうと思っています。
    八幡神社も行きたいし、津山城も稲葉化粧品店も行きたいですね~✨

  15. 初の聖地巡礼、お疲れ様でした〜ε-(´∀`; )
    ATUSHIさんの動画を観て初めて津山を訪れた時の感動を思い出しました!
    実は昨年、父と2人で津山に桜を見に行きました。その時、ちょうど稲葉さんの従兄弟である稲葉なおとさんのサイン会イベントに参加でき超絶嬉しかったです(≧∇≦)稲葉さんのお母様にも会えてパワーを頂きましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
    この動画を観て今年も行こうと決心しました〜(^_^)v
    素敵な動画ありがとうございましたp(^_^)q
    これからも素晴らしい動画を投稿して下さい!!

  16. 旅行気分で拝見させてもらいました!いつかは行ってみたいと思うものの,北海道からは正直遠いです(笑)藤の花の咲くころもきっと,素敵な景色なんだろうなぁ・・・お疲れさまでした(^^♪

  17. すみません,カラで送信してしまいました<m(__)m> 旅行気分で拝見させてもらいました。津山城の展望広場の藤棚も,花の季節にはきっと素敵な景色なんだろうなぁなんて想像してみてました(笑)でも,北海道からは遠すぎる・・・でも,いつかは訪ねてみたいと改めてい思いました。お疲れさまでした!

  18. 2005年に稲葉化粧品に行きました。
    お母さんとハイビーズ😮!って写真を一緒に撮ってもらいました。

  19. 聖地巡礼お疲れ様でした😊
    いつか自分も行きたいと思っております。その際はこの動画参考にさせていただきたいと思います😄ありがとうございました!(´▽`)

  20. 津山を紹介してくださりありがとうございます!ものすごく歩かれましたね💦
    確かに交通の利便性が良くないので市民は大体車移動です。
    くらやの178どら焼き買わなかったんですね笑
    また来てください(^^)

  21. 電車で行かはったんや( ̄▽ ̄;)

    私は毎回車(レンタカー)で名古屋西から高速で大体のんびり移動の4時間ちょい位で行ってます、車で行けるようになると津山が近く感じますよ(^^)

    でも電車移動やとこんな感じなんやな~って思えたので電車移動ありがとうございます♪

    その日焼け止め良いですよ( ̄▽ ̄)

  22. 聖地巡礼お疲れ様でした~😄
    私も、昨年の10月に初めて念願のイナバ化粧品店を始め津山市に行きました!東北からだと、気軽に行ける距離ではないので、津山市→豊中市とB'zのお二人の所縁のあるスポットを回りその後大阪観光してきました。