天皇賞競馬 29 Comments カニコロ兄貴 4年 ago バカコンビほんと好き 67 umechang 4年 ago このレースを見て、坂井のマイヨジョンヌが天皇賞に参戦したら絶対に買おうと思ってたんだけど。 秋の天皇賞は難解だな。このレースの後はツインターボに鈴つけたヤマニンゼファーが前残りしたし。 社長 4年 ago 武豊も伏兵馬で2着だからなのか満面の笑みで微笑ましい…もちろんムービースターも実力馬だけど TAKUMI k 3年 ago 自分はこの頃小学生で競馬を見ていなかったんですが、皆さんのこのレースの思い出話を見ていると楽しいです!昔の実況って今よりも凄くワクワクさせてくれますね。三宅さんや堺さん、杉本さんや馬場さんの実況はレースが白熱すると思っています。昔の映像は楽しいですね。 健太 福中 3年 ago 懐かしい! 健太 福中 3年 ago 流石! 健太 福中 3年 ago 株式会社日本ダイナースクラブは株式会社サンデーレーシングの前身ですか? スシロ〜 3年 ago あらためて観にきた🐎懐かしいし、テイオー強い競馬してるし、勝ったレッツゴーターキンも豪快。そして4コーナからの17万の大歓声。思い出深いレースだな。 リア突NORTH 3年 ago 何とビックリレッツゴーターキン‼️ 健太 福中 3年 ago 懐かしい! 健太 福中 3年 ago 此れは、30年前の天皇賞秋ですか?当時僕はまだ21歳でした! 健太 福中 3年 ago 羨ましい!其れから嘆かわしい! 健太 福中 3年 ago 30年前の天皇賞秋当時僕はアメリカから帰国し、豊中市郊外上新田のマンションにてテレビ📺観戦しました! 健太 福中 3年 ago 大崎昭一騎手の背は小さい!まるで新体操の田原睦子選手に良く似ています! 健太 福中 3年 ago 大崎昭一騎手の背は小さい!まるで新体操の田原睦子選手に良く似ています! 健太 福中 3年 ago 大崎昭一騎手の声はまるで、新体操の田原睦子選手に良く似ています! 健太 福中 3年 ago 懐かしい! 健太 福中 3年 ago 嬉しい😄! 健太 福中 3年 ago 30年前の天皇賞秋当時、新体操の山尾朱子選手が高校3年生で、田原睦子選手が中学2年生の時でした! 健太 福中 3年 ago 30年前の天皇賞秋当時、女優の釈由美子さん&麻生久美子さん、其れから元サッカー⚽女子日本代表撫子ジャパンキャプテン澤穂希さんは中学2年生でした! 健太 福中 3年 ago 大崎昭一騎手の顔つきは、まるで新体操の田原睦子選手に良く似ています! マゴマゴ 3年 ago 17万人の大観衆は凄いな…… 健太 福中 3年 ago 完璧!其れからパーフェクト! Mabu-low 3年 ago 馬券は外したけど、応援していた大崎騎手が久々にスポットライト浴びて嬉しかったことを覚えてる 2013 tokyo 3年 ago 3:13 外ラチ沿いに薄緑色の人間のような人影が見える。外ラチの高さを1.3mとしたら2.5mを超える巨人が立っている?UMAなのか?教えてくれ有識者よ。。。 Iron Max 3年 ago この時のナイスネイチャは直線で落鉄してたそう。それがなければ勝った負けたしてたかも?!それと、ミホノブルボンが菊花賞じゃなくこっちに出てたならどうなったんだろう・・・ マリー 3年 ago メジロパーマーとダイタクヘリオスの逃げで先行集団スタミナ切れで大混戦になるの草 reoparudon 3年 ago 三宅さんの実況サイコーだ。この頃が一番熱くなって競馬見てたなぁ。 TD1Hi 3年 ago あの破滅的なペースで1800m過ぎまで耐えたダイタクも強かった。次走の勝利も納得です。
67 umechang 4年 ago このレースを見て、坂井のマイヨジョンヌが天皇賞に参戦したら絶対に買おうと思ってたんだけど。 秋の天皇賞は難解だな。このレースの後はツインターボに鈴つけたヤマニンゼファーが前残りしたし。
TAKUMI k 3年 ago 自分はこの頃小学生で競馬を見ていなかったんですが、皆さんのこのレースの思い出話を見ていると楽しいです!昔の実況って今よりも凄くワクワクさせてくれますね。三宅さんや堺さん、杉本さんや馬場さんの実況はレースが白熱すると思っています。昔の映像は楽しいですね。
29 Comments
バカコンビほんと好き
このレースを見て、坂井のマイヨジョンヌが天皇賞に参戦したら
絶対に買おうと思ってたんだけど。
秋の天皇賞は難解だな。
このレースの後はツインターボに鈴つけたヤマニンゼファーが前残りしたし。
武豊も伏兵馬で2着だからなのか満面の笑みで微笑ましい…もちろんムービースターも実力馬だけど
自分はこの頃小学生で競馬を見ていなかったんですが、皆さんのこのレースの思い出話を見ていると楽しいです!昔の実況って今よりも凄くワクワクさせてくれますね。三宅さんや堺さん、杉本さんや馬場さんの実況はレースが白熱すると思っています。昔の映像は楽しいですね。
懐かしい!
流石!
株式会社日本ダイナースクラブは株式会社サンデーレーシングの前身ですか?
あらためて観にきた🐎
懐かしいし、テイオー強い競馬してるし、勝ったレッツゴーターキンも豪快。
そして4コーナからの17万の大歓声。
思い出深いレースだな。
何とビックリレッツゴーターキン‼️
懐かしい!
此れは、30年前の天皇賞秋ですか?当時僕はまだ21歳でした!
羨ましい!其れから嘆かわしい!
30年前の天皇賞秋当時僕はアメリカから帰国し、豊中市郊外上新田のマンションにてテレビ📺観戦しました!
大崎昭一騎手の背は小さい!まるで新体操の田原睦子選手に良く似ています!
大崎昭一騎手の背は小さい!まるで新体操の田原睦子選手に良く似ています!
大崎昭一騎手の声はまるで、新体操の田原睦子選手に良く似ています!
懐かしい!
嬉しい😄!
30年前の天皇賞秋当時、新体操の山尾朱子選手が高校3年生で、田原睦子選手が中学2年生の時でした!
30年前の天皇賞秋当時、女優の釈由美子さん&麻生久美子さん、其れから元サッカー⚽女子日本代表撫子ジャパンキャプテン澤穂希さんは中学2年生でした!
大崎昭一騎手の顔つきは、まるで新体操の田原睦子選手に良く似ています!
17万人の大観衆は凄いな……
完璧!其れからパーフェクト!
馬券は外したけど、応援していた大崎騎手が久々にスポットライト浴びて嬉しかったことを覚えてる
3:13 外ラチ沿いに薄緑色の人間のような人影が見える。外ラチの高さを1.3mとしたら2.5mを超える巨人が立っている?UMAなのか?教えてくれ有識者よ。。。
この時のナイスネイチャは直線で落鉄してたそう。
それがなければ勝った負けたしてたかも?!
それと、ミホノブルボンが菊花賞じゃなくこっちに出てたならどうなったんだろう・・・
メジロパーマーとダイタクヘリオスの逃げで先行集団スタミナ切れで大混戦になるの草
三宅さんの実況サイコーだ。
この頃が一番熱くなって競馬見てたなぁ。
あの破滅的なペースで1800m過ぎまで耐えたダイタクも強かった。次走の勝利も納得です。