3月10日(金) 15:30ごろ開始予定の「日銀・黒田総裁会見」をライブ配信でお伝えします。
———-
【LIVE・速報解説】“ラストサプライズ”は? 日銀・黒田総裁 最後の金融政策決定会合
▶ https://www.youtube.com/watch?v=tI6ZcWEjgHc
きょう午後9時~ライブ配信⚡
———-

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

19 Comments

  1. 1:03:39 何回こいつらはいつになったら学ぶのか😂
    国債売り浴びせてまた破綻すればいいよ素人ファンド

  2. 雇用って言っても、非正規雇用ばっかしだろーに!💢
    正社員の雇用を沢山作らないと意味がない!

  3. 金融緩和は効果あったけど増税がマイナスすぎて打ち消された
    政府の赤字は民間の黒字
    景気良くしたきゃさっさと財政支出増やせばいい
    物やサービスの生産供給能力内の財政出動で少子化も解決する
    逆に言うと今しかできない
    今やらないと将来国債発行なんてできないほど生産能力が無くなる

    それなのに円の信任とやらのためにやらんでしょ?
    円の信任まもって円使う国民駄々減りして国力低下して結局価値なくなりますやん

  4. たしかに、デフレはなくなったね!
    スタグフレーションになったし(笑)

  5. 一足す一が二、二足す二が四だと思いこんでいる秀才には生きた財政は分からない。

    by 高橋是清

  6. 媚びて質問すんな、緊張感ゼロ。本人に質問者選ばせるな。フリーランス入れなさい

  7. 労働供給してしまったから賃金上がらなかったって白状しちゃったね

  8. 黒田総裁は、日銀史上最高の総裁でした
    日銀が出来ることを全てやったって感じです
    財務省は日本経済の事など何も考えていないゴミクズでした
    2回の消費増税で日銀の政策を滅茶苦茶にしました
    今頃になって前日銀総裁白川が黒田総裁のことを批判してますが
    お笑いですね 
    円高、デフレ経済を放置して日本経済に瀕死の重傷を負わせた
    日銀史上最低最悪の総裁だろ!!!

  9. 「国民は値上げを許容している。パンが高ければ買わなければいい」。名言をありがとうございます。つまり庶民の暮らしよりも貴族さえ良ければそれでヨシ。

  10. 最後の放言忘れないように。辞任後の常套句、今はOBですからと逃げることなかれ。