3050アジェンダイギリスインフレウクライナウソクローンコロナサバイバルシングルマザーダボスドローンニュースプレッパーぼっちミサイルメディアロシアワクチン不足人口人災会議停電停電 情報 リアルタイム備え備蓄全て危機台湾有事地震売り切れ子育て家庭菜園家族対策戦争打たない昆虫食最新核兵器海外減少災害第三次世界大戦自給自足花食西側資産野菜防寒防衛食料食糧食糧危機食糧難鯖缶 38 Comments ふーみんみん 2年 ago こんにちは😃この前買ったウイスキー(なんとか12年(笑)は、主人にはあげずにこっそり隠してます😂 すごい量の備蓄ですね❗️そこらのお店も顔負けする様な量ですね😂今回の動画も見せていただいて、うちは、まだまだと思いもう少し買い足そうと思いメモりましたよ😅 そうそう、N○Kが地震のドラマを放送するようですね。○しい地震も近いかもですね😭 Abc Jex 2年 ago スゲー! Hiromi saitou 2年 ago もし中国と戦争になれば、中国の国家総動員法が発令され、日本国内で中国の人が日本人相手に暴れまくります。自宅を襲われ備蓄を強奪されたら終わりです。 備蓄と共に政治的な対策、国家総動員法のある反日の国からの定住や帰化を認めない等、政治的な対策をする必要があります。 しかし自民党、公明党、立憲、共産党も、お金で釣られて中国対策を一切取ろうとしません。日本国民見殺しです。 もも 2年 ago 我が家は、愛犬達のドックフードやおやつや薬とかも備蓄する予定です! K F 2年 ago 店ですな( ̄▽ ̄) MrGeorge626 2年 ago 大抵備蓄する人って自己中が多いのよね。自分達だけ助かろうとする精神がそうさせるんだと思う。そういう事態になったら自分だけ助かるなんて無理だから。目の前に飢えている人がいて今にも死にそうな人がいたらちゃんと分け与えるなら良いけど。俺は備蓄なんてしません。みんな死ぬなら一緒に死にますよ。 kana 2年 ago 2年分備蓄されているとのことですが、備蓄分は賞味期限内に食べれていますか? ボワネージュ 2年 ago すごいですねー!🤯🤯私は賞味期限、消費期限が気になりすぎてこんなに管理するのはムリだー😵💫台風被害に備えるとか、そんぐらいしかできん!😂とりあえず今は、コロナ感染時に困らないようにと準備した物の賞味期限が迫ってきて、ムダにならないように食べたくないのに食べてる🤣 優子 井上 2年 ago 乾物やホットケーキミックス粉などは賞味(消費)期限が切れても食べられます。問題ありません。視聴者の皆さん、期限に縛られずに備蓄しましょう。 日本沈没 2年 ago 備えあれば憂いなし南海トラフ大地震が一番こわいね 日本沈没 2年 ago まもなく台湾侵略思想だから米軍が台湾を助けた際米軍基地が攻撃されるって専門家が話してたな!中国の軍事費7%引き上げ30兆円で今年か来年あたり動きがありそうですね🤗ウクライナ終わりかけに中国が新たな第三次世界大戦起こしそうですので世界は火の海なり何もかも無くなってケンシロウみたいな人が世界を救うストーリー展開かな~エイリアン👽が地球を救うかもね!未来から来た人間が地球から人間がいなくなるって話聞いたね!未来は明るくないと覚悟を決めた! おきてがみ【将棋】 2年 ago アメリカは戦争やる気満々じゃんw北海道の松橋農場ってところが備蓄プロジェクトっていう食料のサブスク?みたいなの始めるらしいけど、どうなんだろう? ゆりミ〜 2年 ago もう少し 落ち着いて 手ぶれをあまりしないようにしてほしいです。 タマゴマニア 2年 ago 大変やね 私はあんぱん 2年 ago 備蓄ガチ勢😅 早乙女蘭 2年 ago 配信ありがとうございます。とりあえず入れておくBOX、後から見て「ここにあったんだぁ~」とか、「また買っちゃったよ~」って激しく同意です!備蓄庫(備蓄部屋)があってすごい羨ましいです✨今寝室兼備蓄部屋になっている状態なので、地震とかを考えると早く解消しないとと思っているところです。地下シェルターを備えたエネルギーを自給自足できる地方の拠点を構えてそこに備蓄を目指しています! Cavaliere Angelo 2年 ago コメント失礼致します!質問なんですけど、お水ってどのくらいストックしてますか? 白菜噛子 2年 ago 総額いくら? 白菜噛子 2年 ago 誰かに言われてるのですね ブリカス帝国の大劇場は飽きた 2年 ago ロシアは敵国指定に日本を入れてたが最終的にロシアが日本に交換条件を出して助けに来ますよロシアは自給率100%台本に変更がなければ 中共はネオコンの犬の手助けにより内部侵略が進んでますか中共は崩壊寸前で金が無く人民の口座から抜いてやりくりしてます開戦したくても地方政府や国営企業は電気代は払えないは賃金未納が相次いで人民はアイヤーしてます中共が崩壊しないように助けているのはネオコンの台本通り動いている犬政治家とネオコン系企業 台湾侵攻より中東開戦のが近そうですオイルショック再び YORIKO IR 2年 ago 今から、昆虫食に慣れるというのを始めたりはしますか。 干物女 2年 ago 私も備蓄してますがあまり増やしすぎると地震や自然災害で家になにがあるか分からないのでへたに物を増やせなくて😅まだ新築の一軒家だし近くに海や川もないですが(笑) こじか 2年 ago ここまで来たら病的な感じ確かにロシアの戦争はいつ終わるか分からないけど場所もお金も必要だし。備蓄も必要だけどなんか、備蓄を誇張しないで欲しいです。ペーパー類は劣化するので買いだめしないほうがいいです。 ami ami 2年 ago 備蓄は個人の判断ですし自然災害への備えの為にも良いと思いますが、動画冒頭のウォルマートの店内アナウンスの件は実際のアナウンスや、ニュース等何か確認できるものはありますか?Twitterで日本語、英語で調べてみましたが関連ツイートは日本語は2件(うち一件はこちらの動画に関する内容)英語においては1件もありませんでした。 shinji kokonishi 2年 ago 普通に過ごしているより、備蓄とかこうゆう備えをして過ごす方が日常が楽しいのですよね。 Rina's forever 2年 ago まず日本みたいな爆風から逃げられない建物ばっかの国には備蓄したところで意味が無いよ。地下施設あっても地下鉄の大半が外の駅もあるから空きっぱなしだし まる 2年 ago なんとなくですが、、、真夏はこの部屋は灼熱ですか?? いくら缶詰類や飲料水や他の食品。お米が、真夏でも大丈夫と言われていても 長期の保存だと考えると、食べる気になりません泣私が神経質なのか。。 ホワイトボッチ 2年 ago 顔出ししちゃてるのヤバいよ手遅れだけど。 りおな 2年 ago 煽り系。コイツらは、責任なんもとらんけんね。戦争起きなくても。 にゃーん 2年 ago 少し病的な量にも感じました、何事もほどほどが良いかと思います。不安と上手く付き合うことも大切です。どんなに備蓄があってもストレスで体調不良になっては元も子もありません。とはいえ綺麗な備蓄部屋ですね 松崎利彦 2年 ago いい妻をもらって、旦那は幸せだ。 ぴろぽん 2年 ago 開戦は2年後なのにその頃には賞味期限切れちゃうの辛い Nチャン GT 2年 ago シモシモ📱😂 s s 2年 ago 顔出しして大丈夫ですか?顔覚えられてあの人の家に行けば物資があるとつけられて押し入られたりするリスクはありませんか?今は大丈夫でしょうが。 ららきき 2年 ago 北海道の人かぁ。じゃなかったらそんなに直置きしてたらG様に食べられて終わりだもんなー うっちゃん 2年 ago 北海道で地震があり2.3日の停電とトイレットペーパーや紙不足で困っていたところストックがある隣人さんに助けてもらいました💦ストックを全くしない我が家でしたが、考えを改めるきっかけになりました。何があるかわからないこのご時世なので素晴らしいと思います! kohaku♡chan 2年 ago 第三次世界大戦があるならば備蓄あkるても無駄に終わります。略奪され殺されるんですから。 イエスマン 2年 ago 世界の終わりが来る前にこの大量の備蓄の賞味期限を消化する方が先だろうしどうやって消費するのか気になる はじめて動画を拝見しましたがスーパーが遠かったりするのかな? とはいえ何かあった時は完璧な勝ち組
ふーみんみん 2年 ago こんにちは😃この前買ったウイスキー(なんとか12年(笑)は、主人にはあげずにこっそり隠してます😂 すごい量の備蓄ですね❗️そこらのお店も顔負けする様な量ですね😂今回の動画も見せていただいて、うちは、まだまだと思いもう少し買い足そうと思いメモりましたよ😅 そうそう、N○Kが地震のドラマを放送するようですね。○しい地震も近いかもですね😭
Hiromi saitou 2年 ago もし中国と戦争になれば、中国の国家総動員法が発令され、日本国内で中国の人が日本人相手に暴れまくります。自宅を襲われ備蓄を強奪されたら終わりです。 備蓄と共に政治的な対策、国家総動員法のある反日の国からの定住や帰化を認めない等、政治的な対策をする必要があります。 しかし自民党、公明党、立憲、共産党も、お金で釣られて中国対策を一切取ろうとしません。日本国民見殺しです。
MrGeorge626 2年 ago 大抵備蓄する人って自己中が多いのよね。自分達だけ助かろうとする精神がそうさせるんだと思う。そういう事態になったら自分だけ助かるなんて無理だから。目の前に飢えている人がいて今にも死にそうな人がいたらちゃんと分け与えるなら良いけど。俺は備蓄なんてしません。みんな死ぬなら一緒に死にますよ。
ボワネージュ 2年 ago すごいですねー!🤯🤯私は賞味期限、消費期限が気になりすぎてこんなに管理するのはムリだー😵💫台風被害に備えるとか、そんぐらいしかできん!😂とりあえず今は、コロナ感染時に困らないようにと準備した物の賞味期限が迫ってきて、ムダにならないように食べたくないのに食べてる🤣
日本沈没 2年 ago まもなく台湾侵略思想だから米軍が台湾を助けた際米軍基地が攻撃されるって専門家が話してたな!中国の軍事費7%引き上げ30兆円で今年か来年あたり動きがありそうですね🤗ウクライナ終わりかけに中国が新たな第三次世界大戦起こしそうですので世界は火の海なり何もかも無くなってケンシロウみたいな人が世界を救うストーリー展開かな~エイリアン👽が地球を救うかもね!未来から来た人間が地球から人間がいなくなるって話聞いたね!未来は明るくないと覚悟を決めた!
早乙女蘭 2年 ago 配信ありがとうございます。とりあえず入れておくBOX、後から見て「ここにあったんだぁ~」とか、「また買っちゃったよ~」って激しく同意です!備蓄庫(備蓄部屋)があってすごい羨ましいです✨今寝室兼備蓄部屋になっている状態なので、地震とかを考えると早く解消しないとと思っているところです。地下シェルターを備えたエネルギーを自給自足できる地方の拠点を構えてそこに備蓄を目指しています!
ブリカス帝国の大劇場は飽きた 2年 ago ロシアは敵国指定に日本を入れてたが最終的にロシアが日本に交換条件を出して助けに来ますよロシアは自給率100%台本に変更がなければ 中共はネオコンの犬の手助けにより内部侵略が進んでますか中共は崩壊寸前で金が無く人民の口座から抜いてやりくりしてます開戦したくても地方政府や国営企業は電気代は払えないは賃金未納が相次いで人民はアイヤーしてます中共が崩壊しないように助けているのはネオコンの台本通り動いている犬政治家とネオコン系企業 台湾侵攻より中東開戦のが近そうですオイルショック再び
こじか 2年 ago ここまで来たら病的な感じ確かにロシアの戦争はいつ終わるか分からないけど場所もお金も必要だし。備蓄も必要だけどなんか、備蓄を誇張しないで欲しいです。ペーパー類は劣化するので買いだめしないほうがいいです。
ami ami 2年 ago 備蓄は個人の判断ですし自然災害への備えの為にも良いと思いますが、動画冒頭のウォルマートの店内アナウンスの件は実際のアナウンスや、ニュース等何か確認できるものはありますか?Twitterで日本語、英語で調べてみましたが関連ツイートは日本語は2件(うち一件はこちらの動画に関する内容)英語においては1件もありませんでした。
まる 2年 ago なんとなくですが、、、真夏はこの部屋は灼熱ですか?? いくら缶詰類や飲料水や他の食品。お米が、真夏でも大丈夫と言われていても 長期の保存だと考えると、食べる気になりません泣私が神経質なのか。。
にゃーん 2年 ago 少し病的な量にも感じました、何事もほどほどが良いかと思います。不安と上手く付き合うことも大切です。どんなに備蓄があってもストレスで体調不良になっては元も子もありません。とはいえ綺麗な備蓄部屋ですね
うっちゃん 2年 ago 北海道で地震があり2.3日の停電とトイレットペーパーや紙不足で困っていたところストックがある隣人さんに助けてもらいました💦ストックを全くしない我が家でしたが、考えを改めるきっかけになりました。何があるかわからないこのご時世なので素晴らしいと思います!
イエスマン 2年 ago 世界の終わりが来る前にこの大量の備蓄の賞味期限を消化する方が先だろうしどうやって消費するのか気になる はじめて動画を拝見しましたがスーパーが遠かったりするのかな? とはいえ何かあった時は完璧な勝ち組
38 Comments
こんにちは😃
この前買ったウイスキー(なんとか12年(笑)は、主人にはあげずにこっそり隠してます😂
すごい量の備蓄ですね❗️そこらのお店も顔負けする様な量ですね😂
今回の動画も見せていただいて、うちは、まだまだと思いもう少し買い足そうと思いメモりましたよ😅
そうそう、N○Kが地震のドラマを放送するようですね。○しい地震も近いかもですね😭
スゲー!
もし中国と戦争になれば、中国の国家総動員法が発令され、日本国内で中国の人が日本人相手に暴れまくります。自宅を襲われ備蓄を強奪されたら終わりです。
備蓄と共に政治的な対策、国家総動員法のある反日の国からの定住や帰化を認めない等、政治的な対策をする必要があります。
しかし自民党、公明党、立憲、共産党も、お金で釣られて中国対策を一切取ろうとしません。日本国民見殺しです。
我が家は、愛犬達のドックフードやおやつや薬とかも備蓄する予定です!
店ですな( ̄▽ ̄)
大抵備蓄する人って自己中が多いのよね。自分達だけ助かろうとする精神がそうさせるんだと思う。そういう事態になったら自分だけ助かるなんて無理だから。目の前に飢えている人がいて今にも死にそうな人がいたらちゃんと分け与えるなら良いけど。俺は備蓄なんてしません。みんな死ぬなら一緒に死にますよ。
2年分備蓄されているとのことですが、備蓄分は賞味期限内に食べれていますか?
すごいですねー!🤯🤯
私は賞味期限、消費期限が気になりすぎてこんなに管理するのはムリだー😵💫
台風被害に備えるとか、そんぐらいしかできん!😂とりあえず今は、コロナ感染時に困らないようにと準備した物の賞味期限が迫ってきて、ムダにならないように食べたくないのに食べてる🤣
乾物やホットケーキミックス粉などは賞味(消費)期限が切れても食べられます。
問題ありません。視聴者の皆さん、期限に縛られずに備蓄しましょう。
備えあれば憂いなし南海トラフ大地震が一番こわいね
まもなく台湾侵略思想だから米軍が台湾を助けた際米軍基地が攻撃されるって専門家が話してたな!中国の軍事費7%引き上げ30兆円で今年か来年あたり動きがありそうですね🤗ウクライナ終わりかけに中国が新たな第三次世界大戦起こしそうですので世界は火の海なり何もかも無くなってケンシロウみたいな人が世界を救うストーリー展開かな~エイリアン👽が地球を救うかもね!未来から来た人間が地球から人間がいなくなるって話聞いたね!未来は明るくないと覚悟を決めた!
アメリカは戦争やる気満々じゃんw
北海道の松橋農場ってところが備蓄プロジェクトっていう食料のサブスク?みたいなの始めるらしいけど、どうなんだろう?
もう少し 落ち着いて 手ぶれをあまりしないようにしてほしいです。
大変やね
備蓄ガチ勢😅
配信ありがとうございます。
とりあえず入れておくBOX、後から見て「ここにあったんだぁ~」とか、「また買っちゃったよ~」って激しく同意です!
備蓄庫(備蓄部屋)があってすごい羨ましいです✨今寝室兼備蓄部屋になっている状態なので、地震とかを考えると早く解消しないとと思っているところです。
地下シェルターを備えたエネルギーを自給自足できる地方の拠点を構えてそこに備蓄を目指しています!
コメント失礼致します!
質問なんですけど、お水ってどのくらいストックしてますか?
総額いくら?
誰かに言われてるのですね
ロシアは敵国指定に日本を入れてたが最終的にロシアが日本に交換条件を出して助けに来ますよ
ロシアは自給率100%
台本に変更がなければ
中共はネオコンの犬の手助けにより内部侵略が進んでますか中共は崩壊寸前で金が無く人民の口座から抜いてやりくりしてます
開戦したくても地方政府や国営企業は電気代は払えないは賃金未納が相次いで人民はアイヤーしてます
中共が崩壊しないように助けているのはネオコンの台本通り動いている犬政治家とネオコン系企業
台湾侵攻より中東開戦のが近そうです
オイルショック再び
今から、昆虫食に慣れるというのを始めたりはしますか。
私も備蓄してますがあまり増やしすぎると地震や自然災害で家になにがあるか分からないのでへたに物を増やせなくて😅
まだ新築の一軒家だし近くに海や川もないですが(笑)
ここまで来たら病的な感じ確かにロシアの戦争はいつ終わるか分からないけど場所もお金も必要だし。
備蓄も必要だけどなんか、備蓄を誇張しないで欲しいです。
ペーパー類は劣化するので買いだめしないほうがいいです。
備蓄は個人の判断ですし自然災害への備えの為にも良いと思いますが、動画冒頭のウォルマートの店内アナウンスの件は実際のアナウンスや、ニュース等何か確認できるものはありますか?
Twitterで日本語、英語で調べてみましたが関連ツイートは日本語は2件(うち一件はこちらの動画に関する内容)英語においては1件もありませんでした。
普通に過ごしているより、備蓄とかこうゆう備えをして過ごす方が日常が楽しいのですよね。
まず日本みたいな
爆風から逃げられない建物ばっかの国には
備蓄したところで意味が無いよ。
地下施設あっても地下鉄の大半が
外の駅もあるから空きっぱなしだし
なんとなくですが、、、真夏はこの部屋は灼熱ですか??
いくら缶詰類や飲料水や他の食品。お米が、真夏でも大丈夫と言われていても
長期の保存だと考えると、食べる気になりません泣
私が神経質なのか。。
顔出ししちゃてるのヤバいよ手遅れだけど。
煽り系。
コイツらは、責任なんもとらんけんね。戦争起きなくても。
少し病的な量にも感じました、何事もほどほどが良いかと思います。不安と上手く付き合うことも大切です。どんなに備蓄があってもストレスで体調不良になっては元も子もありません。とはいえ綺麗な備蓄部屋ですね
いい妻をもらって、旦那は幸せだ。
開戦は2年後なのにその頃には賞味期限切れちゃうの辛い
シモシモ📱😂
顔出しして大丈夫ですか?顔覚えられてあの人の家に行けば物資があるとつけられて押し入られたりするリスクはありませんか?今は大丈夫でしょうが。
北海道の人かぁ。
じゃなかったらそんなに直置きしてたらG様に食べられて終わりだもんなー
北海道で地震があり2.3日の停電とトイレットペーパーや紙不足で困っていたところストックがある隣人さんに助けてもらいました💦
ストックを全くしない我が家でしたが、考えを改めるきっかけになりました。
何があるかわからないこのご時世なので素晴らしいと思います!
第三次世界大戦があるならば備蓄あkるても無駄に終わります。略奪され殺されるんですから。
世界の終わりが来る前に
この大量の備蓄の賞味期限を消化する方が先だろうし
どうやって消費するのか気になる
はじめて動画を拝見しましたが
スーパーが遠かったりするのかな?
とはいえ何かあった時は
完璧な勝ち組